公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
5975:
名無しさん
[2024-09-13 12:34:40]
|
5976:
名無しさん
[2024-09-13 12:40:11]
乗降者数の少ないショボイ駅で大量供給ある場合は、失敗すると中古値崩れする注意が必要。
例えばJR尼崎とかは、腐っても乗降者多く検討する客は広域化する可能性はあるが、乗降者少ないと中古になったら地元需要だけでは価格維持が難しい傾向がある。 |
5977:
口コミ知りたいさん
[2024-09-13 13:01:48]
JR尼崎は別格
稲野は駅自体無名 バロンドールとJ2リーガーを比べるようなもん 大谷翔平と草野球のエースが張り合ってるのは苦笑 |
5978:
名無しさん
[2024-09-13 13:03:42]
ここのところJR尼崎のマンションを稲野の連中が荒らし回ってるのが目につく。
そうやって他を下げても、支線の駅の価値は上がりはしない。 |
5979:
eマンションさん
[2024-09-13 13:11:01]
|
5980:
名無しさん
[2024-09-13 13:21:36]
関西住まい長いんだけど、稲野って路線図で探すのも一苦労。
周りに聞いてもまず誰も知らない。ある意味秘境の域かもw だからお安く分譲なんやろね。 逆に近隣からすると住み替えするのに価格が運良く抑えられてラッキーみたいな感じになってしまって思わずフィーバーしてるのも理解出来なくもない。 |
5981:
マンション検討中さん
[2024-09-13 13:25:15]
|
5982:
評判気になるさん
[2024-09-13 13:31:34]
スルーできない奴らが多いのか、分かってて暇つぶししてる奴らが多いのかどっちだよ
|
5983:
匿名さん
[2024-09-13 13:32:32]
|
5984:
マンション掲示板さん
[2024-09-13 13:34:28]
|
|
5985:
マンション検討中さん
[2024-09-13 13:35:15]
|
5986:
マンション検討中さん
[2024-09-13 13:35:20]
|
5987:
匿名さん
[2024-09-13 13:36:38]
|
5988:
匿名さん
[2024-09-13 13:38:03]
レベルの低いレスばっか。駅力とか地価をしっかり見た方がいい。安いものには理由がある。
安かろう悪かろうとはよく言ったもの。 |
5989:
匿名さん
[2024-09-13 13:39:08]
|
5990:
匿名さん
[2024-09-13 17:38:43]
値上げしなかったってことはそこまで人気じゃなかったってことやな
|
5991:
匿名さん
[2024-09-13 18:41:23]
|
5992:
通りがかりさん
[2024-09-13 19:01:50]
ここって新快速停まりますか?
|
5993:
通りがかりさん
[2024-09-13 19:04:11]
西北もJ尼も検討できるような人は稲野は興味ないってところが本当だと思う。
|
5994:
検討板ユーザーさん
[2024-09-13 19:07:19]
|
稲野は、今後も後ろの敷地が控えていてここから5年程度は供給が続く、これが値上がりしない場合は資産性はかなり厳しいと思う。
稲野周りのマンションもたいして値上がりしてないし、地元需要だけではしんどい。