公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
5675:
マンコミュファンさん
[2024-09-08 19:39:54]
|
5676:
匿名さん
[2024-09-08 19:40:07]
トップの動画がだるいので検討やめました。残念です。
|
5677:
マンション掲示板さん
[2024-09-08 19:45:16]
抽選するほどのマンションなのはいいが、それは売り方だけで根拠ない値上がり論はステマすぎ。
各停停車駅で、しかも最寄りの阪急は梅田・大阪へ直通じゃなくて乗り換え必要。乗り換え先の塚口も特急止まらない。JR猪名寺は、まさかの電車ドアをボタンで開けるタイプの駅。大阪から帰る時は、各停のしかも三田宝塚行きを待つんだが、全然来ないから。普通に快速・新快速停車駅より15分は余計にまつ感覚。16分で大阪へって思って買うと後悔するから。 三菱の社員がいるって言っても、JR塚口のプラウドシティ中古の方が便利だし、つかしんだって築年数が行ってるから建て替え時に危険、1985年の建築だからもう既に築40年。あと10年で築50年ですよ |
5678:
匿名さん
[2024-09-08 19:50:49]
価格発表されたん?
|
5679:
口コミ知りたいさん
[2024-09-08 19:52:33]
|
5680:
名無しさん
[2024-09-08 20:00:33]
>>5677 マンション掲示板さん
確かに猪名寺の時刻表見たら平日でも1時間に4本のみ! 西宮北口は最大時間16本。JR尼崎は30本! これは比べる次元じゃない。乗り換え入れたら16分とか絶対ないやん |
5681:
名無しさん
[2024-09-08 20:02:37]
15分ごとの各駅停車駅で利便性はないわな
|
5682:
匿名さん
[2024-09-08 20:05:05]
いいぞいいぞ!
|
5683:
匿名さん
[2024-09-08 20:07:00]
次は抽選にならんかもな
|
5684:
匿名さん
[2024-09-08 20:08:10]
兵庫県内の駅近大規模マンション新築相場
西北 坪320-400万 甲東園 坪330-350万 ( 予定 ) 阪急塚口 坪300-330万 ( 完売 ) JR尼 坪300-330万 名谷 坪260-300万 稲野 坪230-270万 ( CDE棟1期 ) 舞子 坪260万 ( 予定 ) 西神中央 坪240-260万 ( ほぼ残りわずか ) 明石大久保 坪180-200万 ( 残りわずか ) 西北の大規模ってどこだ?? |
|
5685:
口コミ知りたいさん
[2024-09-08 20:09:03]
|
5686:
口コミ知りたいさん
[2024-09-08 20:10:05]
|
5687:
eマンションさん
[2024-09-08 20:10:49]
|
5688:
評判気になるさん
[2024-09-08 20:12:15]
>>5674 eマンションさん
近いと言っても稲野だしなー |
5689:
評判気になるさん
[2024-09-08 20:13:05]
|
5690:
eマンション
[2024-09-08 20:14:06]
|
5691:
匿名さん
[2024-09-08 20:15:34]
|
5692:
口コミ知りたいさん
[2024-09-08 20:17:20]
てか同じ尼崎市のJR各駅JR立花でも1時間に8本電車ある、JR福知山線の各駅停車のやばさは異常でしょ。
15分に1本って、乗り遅れたら致命的。さらにボタン押さなきゃ開かないし。しかも猪名寺って乗降者数が7900人、稲野なんて5800人。 JR尼崎は4万1千人。バカにしてる明石駅も4.7万人。 中古になったら、誰も知らない駅エリアになるだけで、JR尼崎とか明石とかと比べてるのがおかしいから、同じ駅近って思っててたら大間違い。 |
5693:
匿名さん
[2024-09-08 20:18:10]
>>5687 eマンションさん
ブリリア西北立地に全振りだからな。だが、それがいい。 |
5694:
買い替え検討中さん
[2024-09-08 20:18:49]
>>5685 口コミ知りたいさん
まだきまってないと言ってましたよ |
はい買えるなら買ってくださいどうぞ