公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
5575:
通りがかりさん
[2024-09-05 10:35:06]
|
5576:
匿名さん
[2024-09-05 15:35:45]
値段わかったら起こして
|
5577:
匿名さん
[2024-09-05 16:12:39]
値段よりも
パンダの有無が知りたい・・・ パンダしか買えんのようちは |
5578:
匿名さん
[2024-09-05 16:24:38]
>>5571 名無しさん
3回訪問は実際のところ意味わかりませんよ... |
5579:
口コミ知りたいさん
[2024-09-06 10:15:39]
大規模かつ、また隣接地に数百戸のマンション建設を控えているので第一期完売!とか抽選必死などの煽り販売を行っていると思う。
大体、抽選が多いならその分、部屋を売り出せば良い。または値上げすればいいんだけど『倍率出てます』って手法の為に現在のやり方、この掲示板でも営業なのか何なのかわからんが倍率煽りに必死すぎ。 資産性が高いなら、どんどん値上げ販売するはず。またあんま値上げしないなら、どんどん売り出せばいい。どっちもしないのは煽り販売だから、それにはまる人がおおいのでまあ良いんだけどね。 |
5580:
匿名さん
[2024-09-06 10:16:39]
さすがに二期は値上げするのか??
|
5581:
eマンションさん
[2024-09-06 12:56:34]
|
5582:
匿名さん
[2024-09-06 13:42:11]
>>5579 口コミ知りたいさん
完全に同意です 抽選で煽ってますが 供給増やせば抽選は回避できます。 また、モデルルーム何回訪問すれば抽選倍率何倍とかの手法も面倒すぎて 私は見送りました 他を探します |
5583:
評判気になるさん
[2024-09-06 15:02:18]
>>5581 eマンションさん
資格とは重要事項説明を行う宅建主任者の事だと思うが、別に合同説明も合法だからそれは本当の趣旨じゃないよ。 抽選で煽る程度の小分け販売で人気あるマンションだと思わせる手法がメイン。即完売、満員御礼みたいな古典的な販売手法だね。 別に詐欺と言っている訳じゃないが、通常は抽選が出る程人気であり一気に販売をしないのであれば値上げなどで対応するのが普通。それをしない、または出来ないのは値上げすれば販売スピードが鈍化するのを恐れているから、言うほど売主は資産価値を信じていないんですよ。 |
5584:
eマンションさん
[2024-09-06 15:09:46]
|
|
5585:
匿名さん
[2024-09-06 15:11:33]
|
5586:
匿名さん
[2024-09-06 15:54:57]
全戸一括供給きぼんぬ
|
5587:
匿名さん
[2024-09-06 15:59:07]
こんなとこで不満書いたところで供給数も値段も優遇倍率も変わらんよ
欲しけりゃ行くだけだよ |
5588:
評判気になるさん
[2024-09-06 16:27:34]
>>5587 匿名さん
不満と言うか、欲しければ買えば良いと思うが、倍率がついているから資産価値も大丈夫って安易な事が言われすぎてるから、倍率は販売戦略で別に資産性とイコールじゃないって言いたいだけですよ。 |
5589:
マンション検討中さん
[2024-09-06 16:34:14]
|
5590:
eマンションさん
[2024-09-06 16:38:38]
|
5591:
匿名さん
[2024-09-06 16:51:02]
他買うことにしました。なんか信者が必死なので。
|
5592:
職人さん
[2024-09-06 17:40:42]
まあそこまで文句を言いたい訳じゃなくて、上の方が言っている様に優遇倍率や供給数や抽選など・・、別に売主の勝手で行っている事であり、抽選販売したいという戦略の基で販売しているに過ぎないって事です。
資産価値が高い結果、抽選になるほど人気だという根拠はないと思ってます。 販売戦略と資産価値は分けて考えるべきだと思いますよ、根拠が薄いのに資産性を抽選しているからって事で煽るのはマッチポンプ的で良くないと思います。 |
5593:
評判気になるさん
[2024-09-06 17:52:03]
|
5594:
eマンションさん
[2024-09-06 18:07:36]
他の大規模も似たような売り方なんじゃないの?
他も検討してる人ばかりなんだから、 自分の条件とかタイミングがあえばいいだけ。 腹立てる意味もないし、 他に行けるなら、それもよし。 うちは、大規模、24時間ゴミ捨て、駅近、つかしん、公園前環境で、ここ一択。 |
今週末じゃない?