公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
4375:
匿名さん
[2024-07-09 21:38:16]
|
4376:
口コミ知りたいさん
[2024-07-09 21:38:32]
|
4377:
マンション掲示板さん
[2024-07-09 21:39:19]
|
4378:
匿名さん
[2024-07-09 21:40:56]
|
4379:
匿名さん
[2024-07-09 21:51:47]
4375の書き込み 俺おっさんやけど笑
|
4380:
マンション掲示板さん
[2024-07-09 21:58:05]
既に皆申し込みしてるから今ほかの物件勧めても倍率には差は出ないんじゃね
|
4381:
匿名さん
[2024-07-09 22:01:33]
|
4382:
匿名さん
[2024-07-09 22:08:14]
ハザードの真っ赤で顔真っ赤な尼の人がネガキャンしてくれてるけど、
もう抽選まで時間ないから意味なくない? |
4383:
匿名さん
[2024-07-09 22:10:13]
関東だとゴミ出し24時間のマンションは増えてますね。尼崎は基本禁止なはずですが、確かクラッシィ尼崎はゴミドラムで解決してたはず。阪急塚口は各階ゴミ出しなので、ここより高いマンションなら結構ありますよね。
|
4384:
口コミ知りたいさん
[2024-07-09 22:13:03]
>>4381 匿名さん
一応エントリーしたけど55平米からで、価格帯は5000万~の選択でした |
|
4385:
匿名さん
[2024-07-09 22:18:56]
>>4384 口コミ知りたいさん
まあ向こうは地盤も土地柄もいいし何より西宮アドレスなので指名買いで埋まるでしょう。こちらは伊丹稲野、アドレスの格はほぼ尼と同じ。その分コスパはいいんですが・・・ |
4386:
マンション掲示板さん
[2024-07-09 22:20:48]
|
4387:
匿名さん
[2024-07-09 22:21:56]
>>4384 口コミ知りたいさん
流石に高過ぎ、って思ったけどハザードかかってない駅近は今はどこもそのくらいしますね。稲野のコスパはやはり良さそうだな |
4388:
マンション掲示板さん
[2024-07-09 22:25:25]
東淀川区と比較してる方も多かったがここよりコスパ良いので抽選外れたら行く人いそうだな
|
4389:
匿名さん
[2024-07-09 22:26:35]
>>4388 マンション掲示板さん
なんてマンション? もう当たる気しないからそっちも見に行きたい |
4390:
口コミ知りたいさん
[2024-07-09 22:27:20]
|
4391:
職人さん
[2024-07-09 22:31:02]
こちら現場です、2024年受注のマンション、どえらい価格になりますよ~~~
東京や首都圏と比べると全然値上がりしてない関西のマンション相場でしたが 大手デベも新価格で買える人が限られるので売れる立地にしか供給しないから どえらいことになりますよ~ |
4392:
匿名さん
[2024-07-09 23:03:47]
>>4391 さん、肌感通りでして、
ご存知かと思いますが、関西圏でも相場が年々高騰していったため、すでに大手デベをはじめとして供給数が毎年二桁減しています。 2018年時点で21000戸供給あったのが2023年は15000戸と3割減です。 https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/572/kk2023.pdf 今後も更なる高値更新が許容される地域にしか供給しても売れないので供給数は増えることはなく需給が大変厳しいものとなるため、 伊丹稲野のような値付けの甘い物件は出てこなくなると思います。 それでも東京圏と比べると価格上昇ペースは非常に緩やかで年収比率で考えるとまだまだ値上げ余地があると言えます。 |
4393:
匿名さん
[2024-07-09 23:10:38]
稲野抽選落ちた場合のおすすめマンション誰か教えてくれ!!!
|
4394:
通りがかりさん
[2024-07-09 23:13:26]
おすすめ聞くなら条件くらい出さんかい
|
買わなかったのにここに来て24時間ゴミあるのはどこ?とか色々聞きすぎ 駅前買ったならもうこなくて良いでしょ~~~