三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 11:28:52
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

4175: 匿名さん 
[2024-07-07 22:01:13]
重説や契約は期をずらしてもやる回数は同じ。
それらの日程を増やせば良いだけのことだ。
外れた人がもう次の期も3~4回来場と考えたら、
単純に133÷2×4回=266MHくらい節約できるって話。
もちろん、三井の方針は会社が決めることだから文句は言う立場にない。
こういうところが非効率だと思うと、個人の感想なので、そこに反論しないで
4176: 匿名さん 
[2024-07-07 22:14:10]
>>4175 匿名さん
それ、逆説的に言えば去年の一期で全戸供給してたらいい部屋や安い部屋売れてるから結局今買ってる人は買えなくならないか?
4177: 匿名さん 
[2024-07-07 22:15:02]
>>4173 マンション検討中さん
133戸供給って小規模マンションなら全戸完売レベルじゃん
これで文句言われるデベも辛いな
4178: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-07 22:16:17]
>>4175 匿名さん
効率重視だったら、これだけ人気ならこれ以上解放せずに次の期で値上げしますね。
対応費の節約よりもよほど利益でるでしょうし…
もちろん個人の感想です。
4179: 匿名さん 
[2024-07-07 22:16:17]
AB棟一期一次の翌週に一期二次やってたから、今回もそうするのでは??
4180: 匿名さん 
[2024-07-07 22:19:24]
>>4175 匿名さん
いや、供給絞って値上げしたほ方が効率的でしょ。
営利企業が安値で全戸供給するほうがおかしい
むしろこの価格で販売してくれるのは他のデベからすると頭おかしいレベルですよ
他デベがここやってたらもう1-2割は高くしてゆっくり販売すると思います
4181: 匿名さん 
[2024-07-07 22:19:50]
すでに契約済みの方たちが高見の見物しながら余裕のコメントかましてて羨ましい。
4182: 匿名さん 
[2024-07-07 22:27:17]
JR塚口の大量供給で周辺相場が下がってたから最初の値付けが甘かったのはわかるけど、CDEまで安いってのはびっくりしました。
尼崎は利便性の割に昔からの知名度のせいでかなり安いから、稲野はその価格帯に合わせてるけど
大阪駅へのアクセスの良さと阪急沿線で二路線駅近と考えればバーゲンセールもいいところですよ。
大規模で24時間ゴミ出しができる点やつかしんが近い点も強いです。
岸辺や總持寺、ローレルLinkが終盤なこともあって
ファミリーが買える駅近大規模の最後の物件になりそうです。
正直この価格でも利益は出てるでしょうが、後発の中街区、北街区は原価が上がり高く条件も悪くなるので先行棟買うほうが断然いいでしょうね。
まあ、私は新快速信者なのでシティ尼崎のほうが好みですが。
4183: 匿名さん 
[2024-07-07 22:28:01]
>>4181 匿名さん
私まだ契約してないです、抽選倍率聞いて絶望してます。。。
4184: 匿名さん 
[2024-07-07 22:32:45]
買いたい部屋も買えないこんな世の中じゃー
4185: 匿名さん 
[2024-07-07 22:36:41]
>>4173 マンション検討中さん
一期で133戸って関西でもトップクラスやん、タワマン一期でとかならわかるけど。投資で買ってる人もいるのかな
4186: 匿名さん 
[2024-07-07 22:39:59]
>>4177 匿名さん
https://www.31sumai.com/mfr/K1804/outline.html
しかも全販売住戸の価格までHPに載せて公開ってなんかマンション販売に革命起こそうとしてない????
やっぱ安いって自信があるんだな。
全部公開してるマンション初めて見た。
竣工前に一気に売り切る気なのか?
4187: 匿名さん 
[2024-07-07 22:48:03]
登録期間は静かだけど、登録申し込み締め切り近いと毎回盛り上がる
4188: マンション検討中さん 
[2024-07-07 22:48:19]
>>4182 匿名さん
中街区、北街区が出る頃にはパークフロント買っておけばよかったと思う方は多いかもしれませんね
パークフロントの共用施設も使えるには使えるみたいですが、別の街区の人は別途費用がかかるみたいですね
4189: マンション検討中さん 
[2024-07-07 22:50:46]
>>4187 匿名さん
今度の土曜日が抽選ですものね
今からギャラリーに行こうと思っても平日のみだし
4190: 匿名さん 
[2024-07-07 22:52:08]
>>4189 マンション検討中さん
抽選金曜ですよ、火曜-木曜日が確か定休だから実質明日でもう締め切り
4191: 匿名さん 
[2024-07-07 22:54:10]
>>4175 匿名さん
完全に同意です。何回訪問したら抽選倍率増やしてーとかやらずに、多少価格上げてもいいから供給増やしてほしいです。今回落ちたらまたモデルルーム通ってまた抽選ってなると次も買えない可能性が出てきて計画が立てられないですよ。
4192: 匿名さん 
[2024-07-07 22:55:57]
>>4189 マンション検討中さん
7/12(金)が抽選会なので明日か金曜日の朝訪問する人以外は間に合わないのでは?
初回の人は倍率2倍だから人気の部屋は当たらないですし。
4193: 評判気になるさん 
[2024-07-07 22:56:18]
>>4184 匿名さん
ポイズン!
4194: 職人さん 
[2024-07-07 22:59:03]
>>4188 マンション検討中さん
他の三井の連棟構成のマンションの例では後発棟は漏れなく値上げ or 仕様ダウンしてるのでパークフロントが一番コスパがいいのは確実ですね。
まあその分どこまで売れ行きがいいかわかってないので先行棟はリスクに対するリターンということですが

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる