公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
3812:
マンション検討中さん
[2024-05-21 23:13:12]
つかしんの将来性、工場隣接、駅力の弱さ まあ不安はわかるが歪み合うのはよくないわ
|
3813:
匿名さん
[2024-05-23 14:52:58]
>>3812 マンション検討中さん
結局ディスってる(笑) |
3814:
評判気になるさん
[2024-05-23 15:10:14]
倍率高いかなー
周りも落ち着いた住宅街でお店にも困らないので良さそうだよね 大規模が気になるけどD.Eはサブエントランスあるから孤立感あって良い イオン伊丹?辺りにもこのマンションの宣伝があったみたいだから広範囲で知られてますよね |
3815:
匿名さん
[2024-05-23 16:10:01]
供給戸数がアホみたいに多いからそこまで抽選にはならんでしょ
|
3816:
評判気になるさん
[2024-05-23 16:28:08]
この階限定!みたいな人もいるだろうし..
|
3817:
マンコミュファンさん
[2024-05-23 17:02:35]
どれだけネガキャンしてもDE低層は結構な倍率が付くでしょ
|
3818:
口コミ知りたいさん
[2024-05-23 17:54:24]
|
3819:
マンション検討中さん
[2024-05-23 17:58:33]
>>3817 マンコミュファンさん
日影図見せてもらった方がいいよ、DE棟はかなり日照がかなり厳しい、低層はほぼ日が入らない さらに東側は工業地域なので高い建物が建つリスクがある 前建てリスクのないCが高いのは理由がある |
3820:
口コミ知りたいさん
[2024-05-23 18:58:40]
|
3821:
検討板ユーザーさん
[2024-05-23 19:01:28]
他にも中規模くらいのマンションでる予定だし人は散るかな?と。
|
|
3822:
匿名さん
[2024-05-23 19:09:44]
>>3818 口コミ知りたいさん
ハザード気にして止める人が多いならABの低層は抽選祭りにならなかったと思うんだ… |
3823:
口コミ知りたいさん
[2024-05-23 20:13:27]
|
3824:
匿名さん
[2024-05-25 09:00:48]
>>3821 検討板ユーザーさん
川西能勢口駅近ですね。詳細がわからないのと販売時期がかぶらない(ここより遅い)ので悩ましいです。興味ありますがジオだしここより高いんだろうな…。 |
3825:
検討版ユーザーさん
[2024-05-25 16:33:01]
|
3826:
マンション検討中さん
[2024-05-25 17:02:38]
甲子園口でレジェイドとプレサンス、甲東園でウェリス、西北でシエリアとレジェイドか。坪300~350以上するしこことはかぶらないかな。今津のジオなら競合するね。甲東園と甲子園口の1~2Fなら買える値段になるかも。
|
3827:
マンション検討中さん
[2024-05-25 17:02:38]
甲子園口でレジェイドとプレサンス、甲東園でウェリス、西北でシエリアとレジェイドか。坪300~350以上するしこことはかぶらないかな。今津のジオなら競合するね。甲東園と甲子園口の1~2Fなら買える値段になるかも。
|
3828:
検討版ユーザーさん
[2024-05-25 18:17:54]
いえ。私が言ってるのは記載通りまだ新着としてsumoなどに上がる前の物件ですよ
|
3829:
評判気になるさん
[2024-05-25 18:28:35]
|
3830:
検討版ユーザーさん
[2024-05-25 20:53:39]
そろそろ出る気がしてるんですよねぇ
前通った時も建設の立ってたし。 まぁ勝手に気になってただけで...失礼しました!とにかく今はCDEですね! 絶対抽選ぽいので他の道も探してしまってますが来年入居出来そうなので狙い目ですよね。皆さん頑張りましょう。 |
3831:
評判気になるさん
[2024-05-26 02:35:26]
ここと、プレサンス伊丹ロジェと迷っています。
皆さんは比較する時、どこをポイントとしてみますか。 ここは共同施設?が多いのと部屋の広さが広めで沢山のファミリー層が来られるのかな。 プレサンスは部屋の広さが狭いのも多く、ファミリー層もいるだろうけど老夫婦の方とかも結構いらっしゃるのかな。 くらいしか若輩者の私には分かりませんでした。 初心者すぎる質問すみません。 こことプレサンスを比較した際、どうしてここを選んだのか、なぜ選ばなかったのか等 教えてくだされば嬉しいです。 よろしくお願いします。 |