公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
3772:
検討板ユーザーさん
[2024-05-16 08:32:32]
|
3773:
マンション検討中さん
[2024-05-16 08:39:23]
|
3774:
匿名さん
[2024-05-16 08:46:02]
>>3771 評判気になるさん
気持ちは分るけど、ここまで出遅れたのなら開き直ってもっと待ったら? 拙者は前回バブルの大勝利組やけど、「まだ上がるかもやけどなんぼなんでも 高すぎる」と思って土地を処分したが結果はもう二度とないバカ高値になった。 損得抜きの実需買いなら何も言うこと事はないが、後に資産価値云々を言うなら 今は高値圏の踊り場状況で経済環境をみても高値買いは自殺行為やと思うよ。 |
3775:
匿名さん
[2024-05-16 09:34:57]
|
3776:
名無しさん
[2024-05-16 09:43:41]
というか、書き込んでるの契約者ばかりでしょ
事前案内から静かだったのに、HPに予定価格載せてから反応しだしたのとか分かりやすい |
3777:
名無しさん
[2024-05-16 10:13:46]
隣町の営業さんでしょー
|
3778:
eマンションさん
[2024-05-16 13:25:00]
|
3779:
評判気になるさん
[2024-05-16 14:26:11]
最近静かでしたけど、また盛り上がってきましたね!
|
3780:
匿名さん
[2024-05-16 18:39:42]
ネットなので契約書でも営業マンでも誰でも書いていると思います。
私はこのマンションを見送らせていただきました。 昼間や夜の平日や土日の交通量を見た結果ですが、 今でも車の交通量は多いと感じたのに、これ以上の車交通や人が増えるのを考えるとストレスになると感じました。 (あくまでも、車を良く使う側の意見です) つかしんのとの距離に魅力を引かれたのですが、 そこ以外に魅力を感じなかったのが正直な意見です。 お子様連れが多く楽しみも凄く膨らんだ半面、皆がお出かけしたい時間帯や出勤時間は間違いなく被ってくる事から、エレベーターなどのいざ毎日の生活を考えると私には合わないと感じました。 |
3781:
匿名さん
[2024-05-16 19:05:07]
|
|
3782:
匿名さん
[2024-05-16 19:12:08]
>>3781 匿名さん
大変失礼いたしました。 |
3783:
評判気になるさん
[2024-05-16 21:57:00]
買わなかった理由のお気持ち表明は余計かな…
|
3784:
eマンションさん
[2024-05-16 23:12:51]
|
3785:
マンコミュファンさん
[2024-05-16 23:35:54]
要するに
思ったより交通量が多いし大規模が合わなそうだった でしょ?まぁ、長々と書く必要はないな |
3786:
匿名さん
[2024-05-17 11:12:58]
買わなかった方の意見は大切やろ
自由や |
3787:
匿名さん
[2024-05-17 11:35:34]
私も既契約者に対しての発言に同意見です。
ポジ発言したくなるのは理解できるのですが、検討者だった頃を冷静になって思い返して欲しいです。 書かれているポジ内容って繰り返し同じ内容であるのをはじめ、営業所での話はもちろん、web検索したり、現地を見て回ったりすればわかることがほとんど。でも大切なのは”こんなはずではなかった”リスクを最小限に抑えるためのネガティブ要素!そのネガ要素を天秤にかけて購入の是非を検討する方がほとんどかと思います。 それに後悔せずに買うために熟慮はしたい高い買い物なのだから「早く買わないと!」(文脈からして煽りにみえます)をまるで営業担当者かの如く急かす様も逆効果で検討意欲が削がれます。安い時期に買ったのが嬉しいのかもしれませんが。 |
3788:
マンション検討中さん
[2024-05-17 13:55:26]
|
3789:
評判気になるさん
[2024-05-17 14:06:00]
買わない理由や、買いたい理由を発言するのはいいけど、お気持ち表明はいらないです。
|
3790:
周辺住民さん
[2024-05-17 14:17:30]
交通量の話が出たので書き込みます。
近所に住んでいますが大阪方面へ向かうJR猪名寺駅の踏切を渡る道路は今より混むかもしれません。 地図でいうと近くのローソン前の道路です。 特に雨の日の通勤時間帯(午前8時前後)で車の列がすごくてなかなか進まないことがあります。 車で大阪方面へ通勤される方の参考になれるといいです。 私は長年近所に住んでますが電車も2路線あるし、つかしんもあるし周辺環境については特に不満は感じてません。 |
3791:
マンコミュファンさん
[2024-05-17 15:33:42]
|
ひたすら一方向(無理してでも買う)に何も疑わずに書かれている発言に検討者らしさがあまり感じられません。