三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 16:11:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

2609: 評判気になるさん 
[2023-12-18 20:08:27]
>>2602 マンション検討中さん
パントリー1番上の段にwifi設置される場所と聞いております。ご参考に!

2610: マンション検討中さん 
[2023-12-18 20:21:27]
>>2609 評判気になるさん
情報ありがとうございます。それは、間取図の、長方形に一本線が入っているマーク(情報通信設備配線スペース)のことでしょうか? ここにwifiルーターを置けるのでしょうか?
2611: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-19 10:06:46]
>>2610 マンション検討中さん
細かく気にする理由が分からないけど、弱かったら中継機置くじゃダメなの?
2612: 匿名さん 
[2023-12-19 11:55:08]
>>2605 名無しさん
私も飛び入りで発言しますが、、、
立地に関しては駅に近いこと、つかしんが近い事でそれで事足りる方には良いのかもしれないし、そもそも数値的に表せるものではないでしょうね。
駅力は1つの指標でよく言われる乗降客数なんかを参考にされてみては?
リセールについては価格が今の時期にしては比較的抑え気味なのと築年数が浅くなる点で良くあるものの過度に期待出来る場所(地域)でもないかなと考えます。周辺の築浅中古と比較すればやはり価格は高いわけですし、その周辺中古物件相場自体が底上げされないとリセール時は厳しくなるリスクはあるのではないでしょうか。
とにかく、ここか今の勢いで売れ続け竣工前までに完売するような物件ともなれば、それだけ周囲からは魅力ある物件だった1つの証になるかと。逆に大抵のマンションが販売後半から息切れして結局、人気のない間取りや階層がいつまでも残って期や次を細々と区切り出す状態だったら、中古でも思い描く価格では売れずRVの数値も結果的に悪くなると思います。
2613: マンコミュファンさん 
[2023-12-19 12:00:05]
>>2612 匿名さん
そういった意味でも1期の安い価格時に買えた人はよりリセール時には有利なのかもしれない。
500戸以上もある大規模物件なので10年も経てば棟内での競合販売も頻繁に起こるでしょうし。
2614: マンション検討中さん 
[2023-12-19 21:49:08]
つかしんに猫カフェ!
2615: 通りがかりさん 
[2023-12-20 00:05:51]
>>2607 買い替え検討中さん
投資対リターンであれば、東京都心駅近一択であって、但し、金額が高いし、なかなか出てこない、そして、できればプレミア感なければ50平米~70などなどありますが、そもそも関西圏です。
尚、投資に対してのリターンなので、金額が安いのとリターンが高い低いは関係ないと思います。
なので、駅力=RV だから金額が安いの意味がわかりません。
当然、金額が高ければリスクも高くなるので、トレードオフです
投資対リターンであれば、そもそもの価格設定に対して総合的にみて下りづらいかどうか重要で、価額がどうかで、適正かではないでしようか。
最後にその人が何を感じてどういう場所に住みたいかなど
使用価値に対して、付加価値があるかではないでしょうか。

駅力=乗降者数?白金台、田園調布、夙川などは塚口より低くなります。なのであくまで総合的な価値に対して、
適正かです。駅の大きさは関係ありません。
2616: 通りがかりさん 
[2023-12-20 00:16:36]
門真の一期ならともかく、ここ投資で買う人皆無でしょ。グロスで周辺相場より2-3割高いし、お隣のJR塚口のプラウドシティよりより割高。
健都やクラッシィ尼といった競合が売り切れた為、これしかない需要で実需には人気だけどキャピタル狙えるような水準ではない。
賃貸需要も家賃相場が低いし。
でも他がもっと高いし、コスパいい大規模が今ちょうどないから実需なら買うしかないね。
2617: マンション検討中さん 
[2023-12-27 17:49:25]
プレサンスのマンションも建つんですね。伊丹市、意外とマンション建ちますね。
2618: 通りがかりさん 
[2023-12-27 21:32:07]
>>2617 マンション検討中さん
阪神間は人気の西宮が好立地がなくなり、今は伊丹や尼崎に人気が波及し出していますから、デベ側もそのあたりを目論んでのことだと思いますよ。
今もっとも重要視されつつある都心部へのアクセスも良好ですからね。
2619: 匿名さん 
[2023-12-27 22:31:06]
ここで怖いのはつかしんの撤退リスクだよな。
西宮ガーデンズやイオンモール伊丹、尼崎キューズモールが近くてそれでなくともオーバーストア気味なのに阪急塚口の再開発、梅田の再開発と出店が相次いでる。
つかしんのコープも閉店決まったし
https://amagasaki.goguynet.jp/2023/10/07/coop-tsukashin-heiten-kakutei...

つかしん無くなると資産税が一気に落ちるからそこが怖い
2620: 匿名さん 
[2023-12-27 22:31:57]
資産税→ 資産性
2621: 名無しさん 
[2023-12-27 22:52:15]
>>2619 匿名さん
つかしんは尼崎だからね。塚口週辺の再開発に伊丹市はロ出しできないよね。
2622: 匿名さん 
[2023-12-27 23:14:35]
JR福知山線沿いは映画館併設のイオンモール伊丹やキューズモールが強いし、
阪急沿線は西北が圧倒的に強いからつかしんにわざわざ行く人も減ってくでしょうし建て替えてマンションになってもおかしくはないですよね。
阪急塚口のさんさんタウンがもし全て建て替えたら商業は充実しそうだし
2623: 匿名さん 
[2023-12-28 13:54:55]
近隣の沿線住みだと買い物でわざわざつかしんは行かないからな
阪急沿いなら西北へ行くし。JRなら尼崎駅に行くし
2624: マンション検討中さん 
[2023-12-28 15:37:18]
よく分からないつかしんネガキャンされてますが、イオンモール伊丹やキューズモールが最近出来たならまだしも、出来てからだいぶ経ちますがつかしんは土日は駐車場がないほど混雑しているんですが…
さんさんタウンの建て替えもプラウドと一緒にやらなかった時点で近いうちに建て替えられる可能性は低いんじゃないでしょうか
2625: 匿名さん 
[2023-12-28 20:17:53]
良くも悪くもつかしん次第ということだな
2626: マンション検討中さん 
[2023-12-28 21:47:04]
私もつかしんは今更どうこうなることはないと思います
今でも物凄い混み具合です
マンション自体もモデルルームの盛況ぶりを見てると人気なのは間違いないですね
資産性で考えると、人気の部屋は心配なさそうですが、そうでない場合大規模ですしライバルが多そうですよね
2627: マンコミュファンさん 
[2023-12-29 00:48:00]
つかしんに不安感じてる人、つかしんの決算書みてないのかな
感覚だけでコメントしてる人は怖い、、、
2628: eマンションさん 
[2023-12-29 00:57:27]
どうせネガキャンするならマンションのせいで人が増えてつかしんがキャパオーバーするとか保育園入る所がなくなるとかあり得そうな事言えば良いのに

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる