三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 16:11:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

2168: マンション検討中さん 
[2023-09-20 05:43:22]
ブリリア伊丹の事前相談会に行かれた方、ここと併せて検討できそうな感じでしたか?
2169: 名無しさん 
[2023-09-20 20:00:57]
2期っていつから始まるかご存知の方いますか?担当の人から連絡くるんですかね?
2170: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-20 22:05:04]
直床でコスト抑えているはずなのに価格高過ぎですね。
買う人がいるからその価格なのか?、買う人はいないけれど買う気にさせるテクがあるからその価格なのか?
冷静に考えて後者ですね。
2171: マンション検討中さん 
[2023-09-20 22:33:27]
新築でこの価格帯で高いと感じている方は、他どのようなところを検討されているのでしょうか?中古も視野に検討される方がやっぱり多いんですかね。
2172: eマンションさん 
[2023-09-20 23:57:41]
今は中古も高いですからね。。
近くのライオンズ伊丹グランテラスも坪200オーバなので、、
2173: 通りがかりさん 
[2023-09-21 00:16:13]
うちはここだと低層狙いだし、恐らく2期も抽選だろうから同時に狙ってる物件の中古待ちもしてるよ
いいタイミングで中古が出てくれたらそっち行くよ
2174: 通りがかりさん 
[2023-09-21 20:11:03]
>>2170 検討板ユーザーさん
10年前の相場感で語れても・・・って感じです。
タワマンで直床とかならコスト削減っていう意味もわかるけど、通常のマンションなら今は割合的に圧倒的に直床なのをご存知ない?
阪神間で駅にそれなりに近くて直床でないそれでいて価格が安い物件、1,2件でも挙げてみてください。貴方の言う”冷静”に考えてでw
2175: eマンションさん 
[2023-09-21 20:14:35]
>>2174 通りがかりさん

そんな物件はないですね
だから家決められずに困ってます
2176: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-21 20:34:49]
高くて家買えなくて強がって言っちゃいました。ごめんなさい。
2177: 評判気になるさん 
[2023-09-21 21:47:59]
>>2176 口コミ知りたいさん
ドンマイ!
関西は直床が多いです。
売り方がうまいのは確かなので謝る必要ないですよ。
2178: 匿名さん 
[2023-09-21 22:00:35]
>>2176 口コミ知りたいさん
ええんやで
2179: 匿名さん 
[2023-09-21 22:37:51]
>>2175 eマンションさん

物件探しは優先順位を先ずは決めることですわ!全てを満たす物件なんて無いに等しいんやから。
その辺が曖昧で優柔不断やと結局いつまでも家決めきれず状態で困り続けるんやわ。
2180: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-21 22:42:30]
結局、あーだこーだと物件にはケチつけるけど、まともな対案を挙げれない人ばっかなんだよね。
2181: 匿名さん 
[2023-09-22 10:32:31]
今日は第1期7次
2182: 通りがかりさん 
[2023-09-22 10:54:47]
抽選としつつも無抽選のやつでしょうね
数的にそろそろ1期も終わりかな
2183: 名無しさん 
[2023-09-22 13:00:16]
小学校が遠いのと途中道路の交通量が多いので子供が心配で購入やめました。後、臭いやら騒音やら構造、価格のわりにネガ要素が多いのが理由ですね。

2184: マンション掲示板さん 
[2023-09-22 16:57:22]
8次もやるんですか。
3次以降は2、3戸づつ販売としても思ったより1期の残り多いですね。キャンセル住戸も入ってる?
2185: 匿名さん 
[2023-09-22 17:11:21]
>>2183 名無しさん
そうか、わかった。がんばれ。
2186: 匿名さん 
[2023-09-22 17:41:28]
>>2184 マンション掲示板さん
7次はキャンセル住戸ぽかったですね。そして先着3戸はいつの間にか消えましたね。
2187: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-22 17:49:44]
>>2183 名無しさん
ネガキャンおつです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる