三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 16:11:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

2068: 評判気になるさん 
[2023-09-10 00:13:31]
日本銀行は固定金利に影響するYCC守修正に着手しましたが、ニュース記事によると、年内変動金利に着手する可能性がゼロではなくなってきましたね。

マイナス金利解除されてさらに金融緩和が修正されれば、2025年引き渡し時の固定金利は何%になってるのでしょうか?

平成バブル崩壊時に手付金放棄が相次いだ二の舞いにならないように日銀には消費者のことを考えてソフトランディングして欲しいです。
2069: 評判気になるさん 
[2023-09-10 10:21:51]
引き渡し時に金利が上がって手付金を放棄をする人達は、賃貸生活に戻るしかないのでしょうかね?それとももっと駅から遠い物件や、もっと郊外の物件を選ぶ選択になるのでしょうか?先が読めない状況で判断に迷いますよね。
2070: マンコミュファンさん 
[2023-09-10 11:25:49]
>>2069 評判気になるさん
本当に迷いますよね。。。実際、少しずつ上昇するなら、2025年時点の変動金利は大丈夫と思い引渡しを受けてしまうパターンが一番ありそうです。少しずつの段階的上昇がボディーブローのように家計に効いてきそうです。

現金購入の方は問題ないと思います。しかし、働き盛りの子育て世帯であって、頭金で精一杯の状況なので、家族に迷惑かけないように35年間一生懸命働き稼ぎ続けるしかないのかなあと思っています。
2071: マンション比較中さん 
[2023-09-10 16:11:10]
>>2068 評判気になるさん
上田総裁って世間知らずの学者肌で悪夢の白川総裁を彷彿とさせる。
イヤな予感しかしないですね。
2072: マンション比較中さん 
[2023-09-10 16:14:48]
>>2069 評判気になるさん
岸田さんは異次元の少子化策ばかりやってるね。
手付け放棄もばからしいし、親に頼るしかないんじゃない?
2073: マンション検討中さん 
[2023-09-10 16:20:23]
贈与の非課税もなくなる
住宅ローン減税も縮小
こどもエコ住まいもなくなりそう
ちょっと 怒ってもいいレベルだわ
2074: マンコミュファンさん 
[2023-09-10 17:46:39]
>>2067 CNMさん
学区の変更はいずれあるかもね
でも南小学校が伊丹市最南端だから
小学校の北側の人達が変更になるのでは?
2075: マンション掲示板さん 
[2023-09-11 09:05:50]
>>2074 マンコミュファンさん
私もそれは思います!ここが南小じゃなくなったら、どこに通うんだろうって
2076: マンション検討中さん 
[2023-09-11 10:04:05]
日本銀行の金融政策の目的は、物価の安定を図ること。つまり、インフレ率を抑え円安を止めるには金利上昇させるしかない。

日本と比べてインフレ率の低いアメリカの政策金利ですら7%水準だから、日本のマイナス金利は違和感すらある。

利上げしてインフレ率が低下すれば、建築費上昇による不動産価格上昇は治り消費者にとってはメリットもあるかもしれません。
2077: 評判気になるさん 
[2023-09-11 18:51:32]
第1期5次が出ていますね。
平米数と価格的に西棟の63平米台の10階,12階と南棟の68平米台の最上階かと思われます。
今回は先着順ではなく明日抽選のようです。
第4次は先着順だったと思うので、すでにエントリーで競合しているのでしょうか?
2078: 評判気になるさん 
[2023-09-11 19:00:16]
よく見るとその下に先着順も3戸出ていました。
西棟の63平米台の9階,68平米台の12階、南棟86平米台の13階のようですね。
こちらは先着順なのでエントリーの見込みがまだないということなのでしょうか?
2079: マンション検討中さん 
[2023-09-11 19:22:46]
>>2075 マンション掲示板さん
25年4月入居が285戸でしたっけ。ニュータウンができるわけでもないし小学生100人も増えますか。1学年1クラス増えるか増えないか程度で校区が変更とかはないんじゃないですか。
2080: 評判気になるさん 
[2023-09-11 19:52:39]
売り方が上手いですね。小さい単位で即日抽選と先着にする事で、購買意欲と焦りを誘う売り方。次はいつ抽選に参加できるか分からないから、とりあえず申し込むしかないですね。
2081: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-11 20:11:31]
ただ、既に南小は1100人近くいますからねぇ。
別街区も出来ますし当面児童は増加が続くでしょうし、プレハブ仮設校舎作ってやり過ごすくらいはするかもね。
2082: マンコミュファンさん 
[2023-09-11 23:22:14]
構造、立地だけを踏まえても明らかに価格が高額過ぎですね。
販売員との知恵比べ、皆さん冷静に検討しましょう。
2083: マンション掲示板さん 
[2023-09-11 23:29:55]
>>2082 マンコミュファンさん
検討を加速させ思い切った検討を継続します。
2084: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-11 23:59:11]
うちは新伊丹のブリリアとの比較待ち
塚口ライオンズが思い切りここを意識してるであろう坪240らしいので価格面少しだけ期待してる
2085: マンション掲示板さん 
[2023-09-12 03:36:29]
なんとなく塚口~稲野周辺でまた新築マンション計画が近いうちに出る気がするな
2086: 評判気になるさん 
[2023-09-12 15:03:02]
>>2084 口コミ知りたいさん

新伊丹のブリリアはかなり高そう。。

ライオンズ240なんですか。だとしたら70平米なら5000くらいからですかね。安くはない..
2087: マンコミュファンさん 
[2023-09-12 16:45:12]
ブリリアとここなら間取りは変えれないがブリリアの方がいい。
まず駅近でさらに塚口方面側の改札側という高立地。出勤時踏切を渡らずして改札に行ける。
小学校中学校も中間。ここは玄関から敷地を出るまで時間かかるし。中学校は近くても行って3年、小学校は6年。6年もあの距離を歩くなら中間で尚且つ駅近のブリリアを選ぶかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる