プレシスヴィアラ南与野についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.presis.com/saitama/minamiyono_553096/index.html
所在地:埼玉県さいたま市桜区中島二丁目187番3 他(地番)
交通:JR埼京線「南与野」駅徒歩9分
間取:1LDK・2LDK
面積:30.03㎡~52.35㎡
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社上滝
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
【物件概要の施工会社を変更しました。2024.2.9 管理担当】
[スレ作成日時]2022-11-17 19:31:52
- 所在地:埼玉県さいたま市桜区中島二丁目187番3他(地番)
- 交通:埼京線 南与野駅 徒歩9分
- 総戸数: 50戸
プレシスヴィアラ南与野ってどうですか?
No.101 |
by 匿名さん 2024-01-15 17:32:38
投稿する
削除依頼
富士山を望む高台の立地とな。
単身中心のマンションとしては珍しいような気がします。 寝るだけでいいような単身世帯が多いと思ってたんですが、休みの日に自宅でくつろぐのもいいなと思えるマンションでは。 立地概念図を見ると低層階でもかなり眺望が抜けそうなんで、開放感もありそう。 南西向きだから日中はほぼ日当たりが確保できるんじゃないかとも思います。 健康的な単身住まいかもしれません。 |
|
---|---|---|
No.104 |
徒歩9分とありますが、実際に歩くともう少しかかるんじゃないかな…と思います。
ただバスを使わずに駅まで行けるというところはいいかな~。 結構、埼大通りは朝夕道が混む印象なので。 通勤快速は使えないけど、それ以外は一応乗れるので、そこまで大きな不便はなさそう。 |
|
No.105 |
基本的に単身者向けっていうかんじなんですね。
賃貸用にされる方が多めになってくるんだろうか。 埼京線の駅ではあるけれど、朝の時間帯は各駅停車しか使えないし、 なんとなく駅力は沿線の中では弱め…? ただ住宅地としては成熟していて暮らしやすいとは思いますが。 |
|
No.106 |
変わり種オープンしましたね
わくわく |
|
No.107 |
各駅停車しか止まらない駅は穴場だということを多々目にはしますが、
これは家族世帯に限るのかなと思います。 特に埼京線は各駅の本数が約10分間隔なので一本逃すと10分待たなければならないというのが 時間のロスになってしまう。特に朝の10分は結構大きい |
|
No.108 |
107さんの書かれているとおりですね。
埼京線が利用できるのは便利ですが、各停となると橋は変わるかもしれません。 単身やDINKS向きのマンションで、なかなか厳しいのかも。 ただ価格は安いので、賃貸に住み続けるよりはいいのかなとは思います。 |
|
No.109 |
あの間取りで1LDKを自称するとは購入者をバカにしてる(個人の感想です)
|
|
No.110 |
坂道が多い地域に住んでいますが、確かに疲れた時に坂を上って家に帰るのって
辛いなと思ったことは多々あります。メリットとしたら体力がつくということでしょう。 周辺にはご高齢の方がたくさん住んでいますが、坂道を普段から上り下りしている方が多いからか お元気な方が多いです。足腰が丈夫なことはとても大事なので、坂道が多いメリットとしては体力の面で強くなるということでしょうね |
|
No.111 |
13階50世帯でエレベータ1基か。エレベータの定期点検の時、上の階に住む人相当大変だなwww。
最近のエレベータ保守は残業規制もあるから、2週間近くエレベータが使えなくなるぞ。 定期点検がやってくる頃には入居者の年代も上がってきているだろうしね。 どうすんだろうね。売りっ放しかな?さすがI田産業グループ、Hじめ建設! |
|
No.112 |
最近の工事、作業の騒音が激しく大きいな。まさか近況基準超えてる。
|
|
No.113 |
50世帯でエレベーター1基は、まあそんなもんじゃないでしょうか。
2基もあると、設備更新の際にとんでもない金額になってしまいますよ… 定期点検くらいだったら月1で数時間程度だから その時間帯の外出は避ければいいだけの話です。 数週間っていうのは20年以上経ったときにする設備更新のことなので これもまだまだ先のお話です。 |
|
No.114 |
最多価格帯が2900万円台っていうのはかなり魅力に感じます。
最近、1LDKでもかなりの強気価格、おおいですからね… ただ気になるのは、どうしてここはリーズナブルにできたのか、ということです。 今だったら、一人暮らし用の物件でもさいたま市内はものすごく強気価格のところも少なくないのに。 |
|
No.115 |
土地の取得が純粋に安くできた、というのがあるのではないでしょうか。
今、本当にどこも高すぎて 普通の勤め人はなかなか手が出しにくくなっているけれど ここならば単身者でも手が届く印象。 これくらいでいてほしい汗 |
|
No.116 |
|
|
No.117 |
Eタイプはいくらくらいするのかなと思ったのだけど約5千万といったところかしら。
庭もあって室内も数字より広く感じられるし角住戸ではないけど全室サッシに面してて明るいでしょう。 住む人数にもよるけれど収納もこの程度で間に合いそうな気もします。 無駄な空間をつくらない間取り作りが得意なのだろうと思いました。 |
|
No.118 |
Egの専用庭、結構広いですね。
外から出入りできないので、自転車置いたりは出来ずに純粋に庭として使うしかないんですが… アウトドアスポーツしている人ならば 用具の泥を落としたり、洗って干したりとかできるスペースがあるのはいいのではないかと感じました |
|
No.119 |
Egタイプいいなと思いました。
部屋の中が日中ずっと明るいのではないでしょうか。 冬なども日光でかなり暖まりそうな気がします。 そういえば床暖房無しですか? 全室テラスへ出られるサッシあり。 それぞれに好きな感じで日光浴したりして過ごせそう。 日中にちゃんと日光を浴びると熟睡できるとか。 健康的な生活ができそうだなと思います。 |
|
No.120 |
中島小学校の生徒の通学路ですか?
割と大きい小学校なので大量に小学生が通りますかね、、、 |
|
No.121 |
|
|
No.122 |
|
|
No.123 |
通学路だと何かあるのでしょうか?
通勤時間と被る人もいるかもしれませんが 特に問題ないのかな~と思うのですが。 子供が苦手な人にはしんどいのでしょうか? 自分が見たところでは、 駅からもう少し近いければもっとよかったなというくらいかな。 |
|
No.124 |
富士山見たい
|
|
No.125 |
>>124 匿名さん
富士山なら、ほかのマンションの方が快適な環境でよく見えるのではないでしょうか。 |
|
No.126 |
|
|
No.127 |
眺望の良い西向きは夏場カーテン・ブラインド閉めっぱなしになります
|
|
No.128 |
埼京線しかも南与野駅でこの価格はたかすぎるよ、、、
|
|
No.129 |
売りが眺望だけでほぼ単身者向け
貸すにも周囲の家賃相場がお察しですし資産性も厳しくないですかね 駅東側に建つ(仮称)プレシス南与野Ⅱと与野本町駅チカの(仮称)プレシス与野本町の方が気になります |
|
No.130 |
南よのタワー
|
|
No.131 |
360°モデルルームを見たけど、寝るところ無いじゃん。ソファで寝るのかな?
|
|
No.132 |
風呂が1216か~…、残念。
|
|
No.133 |
単身で1LDKの新築or築浅マンション探していますが、この物件は買いでしょうか。
よくわからないので、教えて頂けますと幸いです。 |
|
No.134 |
武蔵浦和のほうが良し
|
|
No.135 |
なぜ床暖房をケチったのか謎。(20万円ぐらいのものらしい)
あと閑静な住宅街に防音ガラスが必要だったのか謎。 それならガラスを複層からlow-Eにグレードアップすれば良かったのに、と思う。 |
|
No.136 |
床暖房は設置するはずだったのにつけなかったということでしょうか。
マンションならあったほうがよかったかもしれませんね。今時、食洗機・床暖房は設備としてはついていて当たり前に なりつつありますから 床暖房ってあとから付けることがむずかしいので、最初からついている方が良いです |
|
No.137 | ||
No.138 |
こちらのマンションでは防音ガラスが採用されているのですか?
設備の採用・不採用はコストの関係であるとは承知しておりますが、 防音ガラス採用と床暖房不採用はそもそもプレシスマンションの共通仕様なのでしょうか? |
|
No.139 |
>>137 通りがかりさん
ちょっとガッカリ(^^;) |
|
No.140 |
地元民ですが高台に建つタワーなので離れた場所でも存在感があります
側面に窓が無いのって普通なんですかね? タイルとかは貼ってるんでしょうが目地も目立たずのっぺらぼう ベージュっぽい色も相まって巨大な煙突か通気口の様に見えます |
|
No.141 |
見下ろされたとか言われないようにですかね
|
|
No.142 |
>>140 ご近所さん
のっぺらぼうというよりもぬりかべ、一反木綿、百目の方が似てますね。。 |
|
No.143 |
↑マンションを産まれて初めて見た人の感想
|
|
No.144 |
>>142 匿名さん
ほ、ほんまや |