価格は思っていたより安かったのですが
やはり駅からの距離やその道中の環境が気になります。
子供を持つ親としては、暗くなってから子供を歩いて帰らせたくはないな、と思っています。
ジオシリーズだけあって物件自体は申し分ないだけに残念です。
でもまだあきらめきれない部分もあります。
所在地:大阪府豊中市西泉丘3丁目102番(地番)
交通:北大阪急行電鉄「緑地公園」駅から徒歩15分
[スレ作成日時]2007-01-13 10:03:00
ジオ緑地公園ブライトヒルズってどうですか?
469:
北摂住人
[2008-06-20 21:16:00]
466 468は…もしやスィートガーデンさんの関係者さんですか?
|
470:
匿名はん
[2008-06-20 21:18:00]
てか購入できんかったんなら、もうここ来るなや(笑)
|
471:
468です
[2008-06-20 22:07:00]
スイートガーデンの者ではないです。北摂駅近物件探し中の者です。
ここが意外に安価な理由はスーパーが近くにないこと等の以外にコレがあるからなのでしょうか?? 470さん、もう完売したんですか? |
472:
住人さん
[2008-06-20 22:17:00]
ここが安いとは全く思いませんが…。あえて言うと、最寄り駅より徒歩15分とやや遠いので、マンションの金額は妥当ではないですか?
駅近ではないので、471さんがこのマンションにこだわる理由がわかりませんが…。 |
473:
入居予定さん
[2008-06-20 22:41:00]
たくさんの方がおっしゃっているように、地震のことを気にしていては、日本のどこにも
住めないと私も思い、ここの購入を決めました。 マンションの売主は、断層の存在を説明する義務は無いのに、あえて隠さずに説明して くれたことに、かえって好感を持った記憶があります。 それと断層の真上を避けるために、ガーデンコートがくの字に曲げて建設されていると 聞いたのですが、違いますか? いずれにせよこの断層が動くような地震が半永久的に起こらないことを祈っています。 |
474:
入居済み住民さん
[2008-06-21 15:55:00]
472さんへ
まったく同感。 駅まで徒歩15分、電車で梅田まで13分。 で、45万/㎡ぐらいでしょうか。 安いのかな? 471さんへ 駅近買う予算ないならここにしなよ。 まだたくさん余ってるよ。 静かでいいところだよ。 買い物は生協にすればいいんだよ。 |
475:
匿名さん
[2008-06-22 00:17:00]
確かに駅からの距離は少しありますよね。歩いて歩けなくはないですが、最近、暑くなってきたし、雨も降るし…。買い物もあまり楽しみは少ないかな。でも、静かな環境はメリットですね。
そういえば、マンション周辺の空き地も、そろそろ新しいマンションかなんか建てるんでしょうか? |
476:
入居済み住民さん
[2008-06-25 21:40:00]
>>475さんへ
広大な空き地には現在道路がないので、マンションは立ちません。 道路を造る計画はあるらしいのですが、(数十年間)実現していません。 今、教えてもらっている情報では、緑地帯なので 府が公園を造るらしいです。 もしできたら駅まで少し近くなるかも。 橋下さんがOKしないと思いますが・・・・・・・ |
477:
匿名さん
[2008-06-30 11:33:00]
ドラッグストアを下った辺りに、造成地があって石垣とか組んでありますけど、あれは戸建て??マンションだとしても、大きくなさそうだし、あまり影響はなさそうですけど…。
|
478:
匿名さん
[2008-07-12 00:11:00]
>477さん、あれくらいの広さだと戸建てじゃないです??
あと、残りが19戸になりましたね! |
|
479:
匿名さん
[2008-07-12 01:17:00]
週末に来場者が多いですね。
|
480:
匿名さん
[2008-07-19 01:30:00]
|
481:
契約済みさん
[2008-07-20 09:39:00]
週末に来場、契約した者ですが
一切値引きしてもらえませんでしたよ。 担当の方の、お話ではモデルで使用してた部屋でさえ値引きしなかったそうです。 駅からは少し離れていますが、環境も設備もよくてこの価格ならお得な物件だとおもいます。 標準設備でキッチンの引き出しにブルモーションもついてますしね♪ |
482:
入居済み住民さん
[2008-07-21 10:17:00]
|
483:
契約済みさん
[2008-07-21 13:08:00]
??
なぜ、そうおもわれたんですか? もしや、あなたは値引いてもらえたんですか? |
484:
入居済みさん
[2008-07-22 18:14:00]
No.483さんへ
No.482さんがおっしゃりたいのは、 「No.480のカキコミは荒らしだから、ほっときましょう」という意味なのではないでしょうか。 (生意気な言い方で、すいません) No.481さんのおっしゃるとおり、ブライトヒルズは、まだ一切値引きしていないのだと思います。 |
485:
契約済みさん
[2008-07-22 23:13:00]
No.484さんへ
No.483です。 解説ありがとうございます。 ジオへの引越しの日が楽しみで、待ち遠しいです。 |
486:
匿名はんっ
[2008-07-23 01:30:00]
楽しみって(笑)スーパーもなくコンビニさえないド田舎やん〜!
ベランダには虫が来るほど自然だけはあるけど** でもコンシェルジュの下のパン屋だけは旨いで。ウィンナーはさんだパンがまた旨い。パン生地がパイみたいで最高(-_-)zzz |
487:
契約済みさん
[2008-07-23 08:36:00]
スーパーがなくても、虫が多くても、自然の近くがいいのでジオ緑地を選びました(^^)
コンシェルジュの下のパン、モデル見学したときにプレゼントしてもらいました。 その時はあんこのクロワッサンを頂いたのですが、むちゃおいしかったです。 ウィンナーのパンもあるんですね♪ 入居の楽しみが、また一つ増えました! |
488:
購入検討中さん
[2008-07-23 15:09:00]
阪急バスって、乗り継ぎができないんですね。大阪市営地下鉄でも乗り継ぎできるのに!
ジオから豊中駅とかに行こうと思うと、桃山台で降りて(精算して)、また豊中行きのバスに乗らないと行けないと言われました。割高だし、3停留所しかない路線ってなんか変。 ところで、この物件は無駄な共用施設がないのが、好印象なのですが、コンシェルジュってパン以外に役に立ってるんでしょうか?美味しいパンはよそでも買えると思うのすがで、なんか役に立っているってのがあれば教えて下さい(個人的には管理人さん+掃除の方がいれば十分に思っております)。 |