群馬県のHM、工務店のスレッドです
引き続きどうぞ
[スレ作成日時]2010-03-02 10:45:54
注文住宅のオンライン相談
群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part2
622:
匿名さん
[2010-07-22 07:41:43]
だから 陸屋根はやめとけ。
|
||
624:
購入検討中さん
[2010-07-23 09:24:26]
群馬で遮熱に力をいれているビルダーはありますか?
|
||
625:
匿名さん
[2010-07-23 11:05:16]
群馬は熱帯でも寒冷地でもなく
仮に暑い!寒い!って言っても、大した期間じゃないし 遮熱なんて過剰に気にする必要があるのだろうか? |
||
626:
匿名
[2010-07-23 11:34:29]
今年も全国トップレベルの暑さでここ数日死にそうですが
冬の寒さ(体感)も半端ない |
||
627:
匿名さん
[2010-07-23 12:03:59]
だから、期間の話しただろ?
確かに厳しい日もあるだろ。でも、たった数週間の為に必要なのか?って言ってるんだよ。費用対効果だよ。 てか、名前変えてるけど質問者だろ? なんだい?遮熱を売りに商売を始めたのかい? |
||
628:
匿名さん
[2010-07-23 12:12:54]
やっぱりタイベックシルバーにすべきです
|
||
629:
匿名
[2010-07-23 13:10:33]
冬の寒さは11月〜3月まで続きますが
|
||
630:
匿名さん
[2010-07-23 13:34:19]
だから・・・特に厳しいって言ってるんだけど、おまえ馬鹿?
・・・やめた。 危うく釣られるところだった。 |
||
631:
匿名
[2010-07-23 14:19:01]
イシンはいかがでしょう?
|
||
632:
購入検討中さん
[2010-07-23 17:59:23]
624の質問者です。
名前は変えてません。 桧家とかアエラとかで、遮熱の商品をだしているので、 気になりました。 できれば、群馬の工務店で建てたいと考えているので、 知っている方がいらっしゃったら、おしえてください。 |
||
|
||
633:
匿名
[2010-07-23 19:05:56]
断熱材が厚く高断熱な窓のところ
|
||
634:
匿名
[2010-07-23 22:34:01]
すみかくらぶとか見れば載ってると思いますよ。
遮熱と断熱ってそもそも何が違うのかな? たんなる言い方だけのような気がするのは私だけかな? |
||
635:
匿名さん
[2010-07-23 22:51:48]
|
||
636:
匿名
[2010-07-24 11:37:13]
>>630
馬鹿は暑さ寒さを感じないからね |
||
637:
匿名
[2010-07-24 12:38:53]
確かに630の食いつきっぷりは意味がわからん。
|
||
638:
匿名さん
[2010-07-24 14:31:51]
相当悔しいんだな、馬鹿って言われてwww
もっとお勉強してから発言をした方がいいよ。お馬鹿さんっwww |
||
639:
匿名
[2010-07-24 23:37:22]
|
||
640:
通りすがり
[2010-07-24 23:52:58]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報