プレシスヴィアラ武蔵浦和についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.presis.com/saitama/musashiurawa_552050/
所在地:埼玉県さいたま市南区白幡三丁目735番(地番)
交通:JR埼京線・JR武蔵野線「武蔵浦和」駅徒歩7分
間取:1LDK
面積:32.46㎡~35.68㎡
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社リベレステ
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-11-09 14:15:27
プレシスヴィアラ武蔵浦和ってどうですか?
63:
匿名さん
[2023-07-11 12:00:21]
|
64:
口コミ知りたいさん
[2023-07-12 09:15:54]
|
65:
評判気になるさん
[2023-07-12 12:20:44]
|
66:
匿名さん
[2023-07-14 18:05:07]
ディズニーで働いてる人向けとか?シングルさんだとこの位の広さがちょうど良いですね。部屋の掃除もすぐ住むし。
ですがこういった立地のシングル向けマンションって実需で買うというより投資用としてのマンションですかね? 外食にしろ中食にしろチェーン店が充実してるので生活はしやすいでしょうね。自炊派もスーパー近いし。 |
67:
マンコミュファンさん
[2023-07-14 21:27:00]
>>66 匿名さん
とりあえず、ディズニーがどうこうでこの物件は選ばないでしょ。近いわけでもないですし。 埼玉に地縁がある、実需向けが多いんじゃないでしょうかね?そんな自分も、埼玉に地縁がある単身者として、実需で購入しました。 |
68:
周辺住民さん
[2023-07-14 22:50:00]
住宅購入の観点にディズニーって…もう少し真剣に検討した方が良いよ。
武蔵浦和は良いところだけど、投資用としては少し都心には遠いし、実需のシングル層がターゲットじゃないかな。 この先の市況はわからないけど、賃貸に住み続けるよりは売却した時のリターンはあるかもしれないし。 |
69:
匿名さん
[2023-07-24 16:56:34]
ディズニー好きならディズニーランドの近くに住んだほうが何かとお得なのではと思います。
ところで、1LDKでこのお値段というのは高いのかお手頃なのかよくわからない、なんか価格的にマヒしています。 同価格で2LDKとか買えるのでは?と思えたりして。 場所的なものなのかなとはいえ、駅から7分ですし。 でも40戸程度の単身者向けマンションにしてはインターネット代が安かったり、修繕積立金が安かったりしてますね。 修繕積立金については、どんどんアップしていくような感じだろうとは思いますが。 |
70:
マンコミュファンさん
[2023-07-24 18:18:30]
>>69 匿名さん
自分も色々マンション探しましたけど、新築で2LDKでこの価格は、この立地だと今は無理でしょうね、、、西川口ですら2LDKで4000万円超えですし。あと、近くのルピアの1LDKは、ここと条件ほぼ同じなのに数百万高かったです。 |
71:
マンション検討中さん
[2023-07-25 07:54:43]
ここ、駅前のステアリ、ルピアで迷ってます
ここを買われた方の決め手は何でしょうか? |
72:
口コミ知りたいさん
[2023-07-25 19:38:01]
>>71 マンション検討中さん
私もその辺りで検討しましたけど、一番価格とのバランスが良かったのでここにしました。ステアリは駅近で大規模だし、プラウドなので良いマンションだと思いましたが 1LDKの間取りが凄く使いづらそうなのに価格が高かったので、外しました。 ルピアとの比較では、物件自体や条件は似たような感じでしたが、それに対して価格はルピアの方が数百万円高かったので、こっちを選びました。あとは収納とか効率的な配置もよかったです。 |
|
73:
マンション検討中さん
[2023-07-30 10:45:42]
永住目的ではないならステアリ買うのが無難だと思うが
換金した時の値段が全然違うだろうし |
74:
口コミ知りたいさん
[2023-07-31 12:45:46]
|
75:
マンション掲示板さん
[2023-07-31 19:29:03]
>>74 さん
そうなんですよね。廊下がかなり長くて、収納も少ない効率悪い間取りなので、実需で住む身としては価格差も考えてプレシスの方にしました。ブランドと立地は、ステアリ申し分ないんですけどね、、、1LDKの部屋はオマケみたいな感じなんでしょうね。 |
76:
口コミ知りたいさん
[2023-08-01 01:13:23]
|
77:
マンション検討中さん
[2023-08-01 07:02:02]
|
78:
名無しさん
[2023-08-01 09:57:20]
|
79:
匿名さん
[2023-08-02 17:15:51]
1LDK、結婚したら、賃貸としてもいいのかなと思ったりしました。
ただ、ライフプランとして独身でいると決意されたのなら、それもまた楽しそうです。 親戚は独身を謳歌していて、夏休みも海外旅行をしたり、自由な感じです。 お金があって独身だと、束縛するものもなくてよさそうですね。 |
80:
匿名さん
[2023-08-03 12:17:26]
こちらの物件きになってますが
予算的に低層階しか購入検討は出来ないと思ってます。 もうこの時期になってくると値段が比較的に抑えられる低層階は契約済みになってますよね…? 見学に行っても予算越え物件しかなければ相手にしてもらえませんし… |
81:
評判気になるさん
[2023-08-03 22:23:27]
>>80 匿名さん
どうかは分からないですけど、5階あたりでも3200万円台とかだったので、まだあるんじゃないですかね?こればっかりは、MRに問い合わせるしかないんじゃないかと。 |
82:
検討板ユーザーさん
[2023-08-04 19:39:20]
|
距離的に壱時間くらいで到着できるようですね。
そのほかに武蔵浦和駅前からディズニーリゾート行のバスが出ているし、帰りもバスに乗って帰宅できるので
ディズニーが好きで年に何回か行く家族は住みやすいんじゃないでしょうか。