野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ミハマシティ検見川浜 II街区」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 真砂
  7. 【契約者専用】ミハマシティ検見川浜 II街区
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-18 12:40:23
 削除依頼 投稿する

ミハマシティ検見川浜 II街区の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675326/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/e115050/

所在地:千葉県千葉市美浜区真砂二丁目14番19(地番)
交通:JR京葉線 「検見川浜」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.78平米~91.55平米
売主:野村不動産株式会社・株式会社コスモスイニシア・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2022-11-04 12:46:37

現在の物件
ミハマシティ検見川浜II街区
ミハマシティ検見川浜II街区
 
所在地:千葉県千葉市美浜区真砂二丁目14番19(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩11分
総戸数: 612戸

【契約者専用】ミハマシティ検見川浜 II街区

176: 契約者さん5 
[2025-01-21 14:25:34]
>>175 入居前さん
他社に変更しても引越し日は変更ありません。
ただ幹事会社へは搬入に使用するエレベーターや、トラックの駐車位置など確認が必要かと思いますので他社を利用する旨は一度伝えておいたほうが良いかと思います。
ちなみに一度決まった日程であっても幹事会社から送られてきたURLのマイページから変更はできました。
177: 住民さん1 
[2025-01-27 13:38:22]
やっぱりフロアコーティング外注したいなと思ってるのですが、もう遅いですかね、?
178: くじら 
[2025-01-31 22:33:38]
2街区の内覧に行きました。
押入れクローゼットのハンガー掛けの位置に違和感があります。すでに入居されている方のお家の様子を教えてください。
3段に分かれている中段にハンガー掛けがついています。
普通、写真のように2段の方にハンガー掛けが付くものではないのでしょうか?
2街区の内覧に行きました。押入れクローゼ...
179: 住民さん1 
[2025-02-02 22:28:38]
固定資産税はだいたいどれくらいでしょうか?
180: 契約者さん7 
[2025-02-03 06:24:22]
>>179 住民さん1さん

契約時に確認しましたが、新築軽減がなくなる5年後に、3LDKで年間30万円程度とのことでした。
181: 住民さん1 
[2025-02-05 21:56:42]
>>180 契約者さん7さん
ありがとうございます。なかなか上がりますね。

182: 住民さん2 
[2025-02-05 22:09:42]
>>178 くじらさん
写真のように2段目の方にハンガー掛けがあります。
3段目の方にはハンガー掛けはついていない為、恐らく施工ミスかと思います。
183: 契約者さん6 
[2025-02-06 02:11:39]
>>178 くじらさん
>>182 住民さん2さん
我が家は写真左の3段の方にハンガー掛けついてます。

184: 住民さん2 
[2025-02-06 15:52:31]
>>182 住民さん2さん
回答ありがとうございます。
そうですよね。
長谷工の担当者もあれ?って感じで、上の階を確認してましたが、上の階も同じ人がやってれば施行ミスってことですよね。
185: 住民さん3 
[2025-02-06 15:53:07]
>>183 契約者さん6さん
使いづらくないですか?
186: 契約者さん8 
[2025-02-06 17:59:29]
我が家は2段の方についています。
取り外して使っていませんが。
187: 契約者さん6  
[2025-02-06 19:47:18]
>>185 住民さん3さん
ちょうど丈の短いものをかけるのに使っていて使いづらさは感じてなかったのですが、普通は2段の方についてるよね?という話は夫婦でしていました。
一部の家だけなんでしょうか?ビックリしています。
188: 住民さん2 
[2025-02-06 19:48:04]
去年入居しましたが同じ2街区でD・E棟だけハンガー掛けが3段の方にあるって事はないでしょうし施工ミスかと思います。
189: 住民さん3 
[2025-02-11 22:01:18]
リビングのレイアウトって皆さんどうされてますか?リビング横にベランダ側の洋室があるタイプです
テレビやソファの置き場が難しいです
190: 住民さん4 
[2025-02-13 14:42:49]
>>189 住民さん3さん
隣の洋室はパーテションを閉めることはなく、リビングとして使用しています。
72平米台の部屋ですがリビング側の壁にソファをくっつけて置き、洋室側の壁にテレビを置いています。
テレビは65インチですが、ソファに座りながらでも問題なく見えます。
部屋の中心は何も置かずに空いているので、子供の遊ぶスペースとして充分です。
洋室側収納の3段側1番下の段をおもちゃ収納として使用しています。
子供は1人と決めているのでできるレイアウトですが、リビング横の洋室を1部屋としてカウントするとなると難しいですよね

191: 住民さん3 
[2025-02-15 20:48:38]
>>190 住民さん4さん
コープや生協などをやってる方はいらっしゃいますか?
玄関前に置けないとなると、なかなかできないなと思いまして。
192: 契約者さん4 
[2025-02-17 10:44:08]
確定申告に大苦戦しています。この物件は認定長期優良住宅などの区分はどれに該当するかわかるかたいらっしゃれば教えてください…。
193: 住民さん8 
[2025-02-17 16:23:59]
>>192 契約者さん4さん

同じところで大苦戦しています…
ややこしくて難しいですよね…


194: 契約者さん5 
[2025-02-18 10:43:25]
>>191 住民さん3さん
18時頃に届けてくれるので、不便は感じていないです。
外に長時間置かれるのは嫌なので、置き配禁止はむしろありがたいです。
配達員さんには申し訳ないですが。
195: 住民さん3 
[2025-02-18 12:40:23]
>>192 契約者さん4さん

以前、インフォメーションサロンに同様に質問をし、回答をもらっております。ご参考になれば。

 質問
本物件は住宅ローン控除の対象マンションでしょうか。
対象マンションの場合、どの基準に該当するのか
教えてください。

1.長期優良住宅・低炭素住宅
2.ZEH水準省エネ住宅
3.省エネ基準適合住宅

 回答
本物件は住宅ローン控除の対象物件となります。
しかし、いただきました1、2、3には該当しない
【一般住宅】というものに該当します。

控除限度額(残債)は2000万円、控除期間は10年間、控除率は0.7%の適用となります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる