東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ソライエ新鎌ケ谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 新鎌ケ谷
  6. 【契約者専用】ソライエ新鎌ケ谷
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-12-17 11:41:31
 削除依頼 投稿する

ソライエ新鎌ケ谷の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678596/

公式URL:https://s-136.jp/

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2022-11-04 12:38:25

現在の物件
ソライエ新鎌ケ谷
ソライエ新鎌ケ谷
 
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
総戸数: 136戸

【契約者専用】ソライエ新鎌ケ谷

65: 契約者さん1 
[2023-08-17 16:31:06]
撮影してきました!
引き渡しまで楽しみです!
確かに線路からの距離は感じました!
電車の音も気にならず、利便性も良く満足です!
撮影してきました!引き渡しまで楽しみです...
66: 契約済みさん 
[2023-08-18 17:29:35]
お盆に、半年ぶりに現地見に行きました。
駅から近くて便利ですね。
汗もかかない距離でした。
ほんと買ってよかったです。
68: 匿名さん 
[2023-08-28 12:41:38]
>>67 契約者さん8さん
インテリアオプション会はまだなのですが・・・
フロアコーティングはUVカットタイプのガラス系コーティングを検討しています。
71: 契約者さん3 
[2023-09-02 10:38:18]
>>70 契約者さん8さん
私もガラスコーティングいいなと思ってるのですが同じく金額面で考え中です
けど1度塗ればワックスみたいに何度も塗り直す必要もないから楽ではあるんですよね
72: 契約者さん2 
[2023-09-02 17:19:07]
>>70 契約者さん8さん

ショールームってやっぱり見に行った方がいいですか?
見積りお願いしてる業者さんに小さめですが床のサンプルもらって見たんですけどあんまりイメージつかなくて。
ツヤありは光すぎている気がして、ツヤなしだとやった感があるかな?って思ってるんですけどショールームなど見に行く時間が中々なくて、、
思ってたよりもツヤがなかったのはどんな種類のコーティングか参考までに教えていただけないでしょうか。
75: 中古マンション検討中さん 
[2023-09-03 20:24:25]
次のインテリアオプション相談会に参加するのですが、事前にカタログみたいなものはもらえないのでしょうか?
76: 匿名さわ 
[2023-09-03 21:35:25]
>>75 中古マンション検討中さん
かなり前に郵送されてきませんでしたか?
77: 契約済みさん 
[2023-09-04 12:49:33]
>>75 中古マンション検討中さん
数日前に案内状だけ届きました。
78: 匿名さん 
[2023-09-04 17:28:58]
>>77 契約済みさん 75 中古マンション検討中さん
営業担当者とインテック担当者に電話で催促した方が良いのでは?
事前検討が不十分なまま、キテミテ松戸9階に行くのもどうかと思います。
79: 契約者さん7 
[2023-09-04 21:58:21]
>>78 匿名さん
事前カタログのようなものが配布されているのですか?
80: 中古マンション検討中ではない 
[2023-09-04 22:16:42]
75です。
皆さんありがとうございます。
最近契約したので、そもそも締切過ぎてるところを電話して入れてもらったんですよね。
でも電話して確認したら、ギリギリですが送ってくれることになりました。
81: マンション比較中 
[2023-09-09 11:53:29]
>>80 中古マンション検討中ではないさん

今となっては、お手頃価格かもしれません。
物価がこんなに上がりつづけるとはおもいませんでしたから。
金利もこれからどんどん上がりそうですし。

82: 契約者 
[2023-09-14 07:44:57]
インテリア相談会参加してきました!いろんな商品があって楽しかった反面とても疲れますね。。
ここって第一期契約でなにかオプションのサービスがついているのでしょうか。できる範囲で仕様をそれに合わせたいなーと思っています!!
83: 匿名さん 
[2023-09-14 08:23:33]
>>82 契約者さん
守秘義務があるので口外できませんが、検討スレの昨秋あたりどこかに書いてあったような気がします。
84: 契約者さん1 
[2023-09-14 17:08:53]
>>83 匿名さん
守秘義務なんてありました…?
特別なサービスを受けてるということですかね。
85: 匿名さん 
[2023-09-14 17:50:37]
>>84 契約者さん1さん
特別なサービスかどうかは別として
覚書のこと覚えてる? 読み返してください。
86: 契約者さん4 
[2023-09-15 00:26:08]
>>85 匿名さん
アイセルコのことですか??
カップボードも高い、ガラスコートにエアコン、、、
いずれも金額が高いですね。
相見積を取ったら数十万単位で差が出ました。
どこを削るかはそれぞれですが。
87: 匿名さん 
[2023-09-15 08:06:10]
>>86 契約者さん4さん
ご存じないのなら契約と同時に交わしたのは全契約者ではなかったようです。
88: マンション掲示板さん 
[2023-09-15 22:53:33]
完売らしいですね。おめでとうございます
89: 匿名さん 
[2023-09-17 13:49:23]
9月17日の様子です。
着々と工事が進んでいることでしょう。
現地にもホームページにも「完売御礼」の表示はまだありませんね。
9月17日の様子です。着々と工事が進んで...
90: 契約者さん6 
[2023-09-18 11:55:43]
私も相談会行ってきました!
けど色々お願いするとやはり金額が高くつきますね……
外注業者でオプションを検討されている方いますか??
91: 匿名さん 
[2023-09-18 17:59:42]
>>90 契約者さん6さん
当方も松戸に行ってきました。
見積りは一式の数字で内訳を出すことが出来ないし、ソライエ新鎌ケ谷自体に精通している人が誰もいない。
仕方がないので、付き合い?で少しだけ東武に発注しました。
エアコン、フィルム、コーティング、カーテン等は外注することにしました。
93: 匿名さん 
[2023-09-21 17:44:14]
今日の夕方はこんな感じ。
今日の夕方はこんな感じ。
94: 契約済みさん 
[2023-09-24 17:20:23]
木造15階建ては、視界にかなり入ってくる感じでしょうか?
95: 匿名さん 
[2023-09-24 20:09:56]
>>94 契約済みさん
少し離れているし、円形ペンシル形状なので余り気にならないと想像しています。
ホームページ限定ページの眺望動画でイメージできるかと。
96: 契約者さん1 
[2023-09-25 23:02:39]
眺望にはさほど影響はないかと思います。
目の前10mで何かがあるというレベルでもなく、線路やその他の建造物を考慮したとしても、見晴らしや圧迫感はさほど感じず、駅近の利便性を考慮したら総評としてはマイナスではないと思います。
不安要素を述べようと思えば、電車の音や車の排気ガスなどさまざまですが、それ以上に得るものが多いと感じる物件だと思います。
97: 匿名さん 
[2023-09-27 08:55:57]
新鎌駅南口開発の事前広告板
店舗事務所:延べ床11,687.85㎡ 2027.1末
共同住宅:191戸 15階 2027.1末
こちらのマンションは鉄道騒音は少なめですが、眺望日照に難ありですね。
98: 匿名さん 
[2023-10-05 17:06:41]
10月5日午後のショットです。
10月5日午後のショットです。
99: 契約者さん1 
[2023-10-07 12:44:19]
みなさま、火災保険はどうされましたか?
自分で希望する保険会社での加入でしょうか?
その場合は、いくらか費用変わりますか?
このまま指定保険で進めるか悩んでいます。
100: 契約者さん3 
[2023-10-08 10:12:40]
>>99 契約者さん1さん

推奨の保険会社と某有名なネット保険と比較してみました。ネット保険の方が若干お安いですが保険内容を詳しく見ると推奨保険会社はその分充実してそうです。価格と内容は釣り合ってそうですね。私はマンションの共有部分にかけている保険会社と合わせた方が内容に抜けが無さそうなので推奨の会社にしたいと思います。ベランダの共有部分の保険適用も含めもう少し調査してみるつもりです。
101: 契約者さん1 
[2023-10-08 11:55:35]
CやGタイプの間取りですが、お風呂のドアの開く向きが間違えていたようで図面の変更になりましたね?
102: 登記さん 
[2023-10-08 12:19:47]
>>101 契約者さん1さん
当方は他のタイプ契約者ですが、間違いは大小様々あります。当方のタイプも他の誤りがありました。確認が甘いようす。
お手続きのご案内7ページの上段の 例: だって、イージーミスです。下の表から正しい日時か読み取れますからまだ良い方です。
103: 登記さん 
[2023-10-08 16:45:56]
売主殿への希望をここに書いても仕方がないけど。
表示登記の際、専有部分の床面積は壁から出ている柱型部分を不算入にしてもらいたい。昭和46年頃とは違い現時はそうすることは容易に思います。税金とか考えると実際より広くて良いことありません。
とくにAタイプはかなり影響ありそうです。
104: 契約者さん4 
[2023-10-09 16:15:29]
>>103 登記さん
税金は内寸法で算出されますよ
105: 登記さん 
[2023-10-09 17:05:22]
登記床面積は内法と定められているにもかかわらず、柱の凸凹の室内に飛び出た部分が床面積に入れて算出されているのが気に入らない。
Jタイプも影響が大きいですよね。
106: 匿名さん 
[2023-10-14 09:06:08]
駐車場も姿を現しました。
歩行者道路も整備されつつあります。
駐車場も姿を現しました。歩行者道路も整備...
107: 匿名さん 
[2023-10-14 20:35:24]
追加
追加
108: 匿名さん 
[2023-10-14 20:42:52]
訂正追加

訂正追加
109: 契約者さん1 
[2023-10-16 08:56:11]
いま引越し日程を検討しています。
年内と年明けだと、みなさんどうされますか?
予約制なので何とも言えませんが、
できる限り混雑は避けたいなと思っています。
年末年始は引っ越し代も高くなるんですかね?
110: 契約者さん5 
[2023-10-18 19:37:49]
>>109 契約者さん1さん
年末年始は年度末年度始めよりは引越し代は安いですよ!
111: マンション検討中さん 
[2023-10-23 16:58:42]
>>108 匿名さん
画像ありがとうございます。
手前の駐輪場の台数少ないようですが、こちらも開発されるのでしょうか?
112: 匿名さん 
[2023-10-23 17:27:04]
>>111 マンション検討中さん
ここは新京成電鉄の所有地ですが、いつまで駐輪場にしておくのか?
開発計画はまだ聞こえてきません。
ここに建物が建っても日照的にはソライエに不都合はあまりないように思います。
113: 契約者さん4 
[2023-10-25 22:56:15]
>>111 マンション検討中さん
平日はけっこう使われてますよ。
114: マンション検討中さん 
[2023-10-28 17:21:32]
駐輪場、2階は持ち上げるの大変なので、1階外れたら、新京成の駐輪場の方が平置きだしよいですね。
月おいくらなんでしょうか?
高いですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる