パート17です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
[スレ作成日時]2010-03-01 23:42:44
武蔵小杉地区の今後について・・・【17】
122:
匿名さん
[2010-03-05 16:41:39]
|
||
123:
匿名さん
[2010-03-05 16:52:06]
田舎の大船・藤沢・茅ヶ崎・平塚・小田原のが栄えてる件について… |
||
124:
匿名さん
[2010-03-05 17:40:57]
武蔵小杉は、もっと人を少なくして閑静な住宅街になって欲しい。
|
||
125:
匿名さん
[2010-03-05 18:13:01]
|
||
126:
匿名さん
[2010-03-05 18:55:38]
徒歩10分越えは下落が早いというオチでは?
|
||
127:
匿名さん
[2010-03-05 19:10:40]
要は、ただの乗換駅では意味が無いということでしょう。
いかに乗換客に途中下車してもらえるか、拠点性が大事ですよね。 栄えているところは、バス便の乗換客が多いところばかり。 |
||
128:
匿名
[2010-03-05 19:53:51]
だから、もうこれ以上人は集まらなくて良いんだって。
静かなほうが、絶対住みやすいよ。 そう思っている人いっぱいいるんじゃない。 |
||
129:
匿名さん
[2010-03-05 20:31:28]
東横線や目黒線の始発が出る時間帯はホームに人があふれかえっているよね。
新駅が開業してJRに流れてくれるといいけど。 |
||
130:
匿名さん
[2010-03-05 20:49:36]
|
||
131:
匿名
[2010-03-05 21:12:07]
東横線利用者より目黒線利用者のほうが横須賀線に流れそう
|
||
|
||
132:
匿名さん
[2010-03-05 21:30:34]
|
||
133:
匿名さん
[2010-03-05 22:41:17]
縦貫鉄道って2015くらいに武蔵小杉に駅ができるらしいですね
|
||
134:
匿名さん
[2010-03-05 22:45:23]
|
||
135:
匿名さん
[2010-03-05 23:51:05]
小杉の道路の脆弱性を解消するには、川崎縦貫道路を早く作るべき。
道路の利便性は飛躍的に向上する。 アクアライン、第1・第2湾岸、第三京浜、東名高速、中央自動車道が直通になるのは、どこに行くにも非常に便利。 |
||
136:
匿名さん
[2010-03-06 00:51:12]
|
||
137:
匿名さん
[2010-03-06 00:53:00]
まあ確かに今みんなクルマもってないですからね。
世田谷あたりでも駅遠系はまったく買手みつからないらしいですね。 |
||
138:
匿名さん
[2010-03-06 01:39:53]
世田谷の駅遠だったら小杉とか川崎の駅近の方が評価される時代が来ると思う。
都内でも僻地なところより郊外でも拠点性のあるところだね。 |
||
139:
匿名さん
[2010-03-06 02:35:17]
評価って・・・住みたがる人が多いかどうかってことですか?
「良いところにお住まいですね!」って言われたいわけ? 自分が気に入ったところに住めばいいんじゃないかと思うんですが。人がなんと言おうと。 世田谷の僻地には、運転手付きの車でしか外に出ない人達がいくらでも住んでますよ。 その人達に大事なのは、周囲におかしな輩がいないこと、同じ富裕層同士のコミュニティが維持できること。 勝手にライバル視しても相手にもされてません。 身の程わきまえて、おかしな比較をせず、武蔵小杉を良くしていくことだけ考えませんか。 |
||
140:
匿名さん
[2010-03-06 02:56:35]
まぁ時代の流れもあるからね。今は自動車より鉄道の時代だから。
それと確かに世田谷の金持ち連中と比較してもしょうがない |
||
141:
匿名さん
[2010-03-06 03:08:07]
土地の価格推移のどこがおかしな比較なんだか。
高いところ、上がっているところが評価されてるということ。 とはいえ小杉は駅前で坪300未満レベルと特に高いわけじゃないので、不便な場所が単に下がってるだけ。 |
||
142:
匿名さん
[2010-03-06 03:40:11]
新駅って改札一つなんだね。
南武線からの連絡通路から来る人はむっちゃ遠いだろうな。 |
||
143:
匿名さん
[2010-03-06 04:37:34]
駅前で坪300未満って鎌倉・逗子より安いからマジでまだ上がると思うのだ。
つーか、品川10分という立地の駅前で300未満ってバーゲンだと思う。 |
||
144:
匿名さん
[2010-03-06 05:16:29]
単に坪あたりの戸数が多く、供給過剰だと言うこと。
この先もバーゲンだよ。 |
||
145:
匿名さん
[2010-03-06 05:56:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
146:
匿名さん
[2010-03-06 05:58:05]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
147:
匿名さん
[2010-03-06 08:25:03]
横須賀線への連絡通路の工事、着々と進んでるね。
南武線ホームの川崎寄りの柵から除くと連絡通路が見える。 綱島街道に出て南武線と交わるあたりに立つと、 橋の真下を連絡通路が通っているし。 でも改札までは遠くてぐるっと回らないといけないのでナンセンス! 横須賀線側に北改札つくれって話だよね。 そもそもなんでホームも改札も南武線からあんな遠いところに 計画されたんだ?? |
||
148:
匿名さん
[2010-03-06 08:34:49]
今は仮通路で、正式通路はこれから作られるからじゃないの?
|
||
149:
匿名さん
[2010-03-06 08:44:42]
正式な通路や動く歩道ができても、ホーム間の距離は
変わらないからねぇ。 JR間の乗り換えが便利になったあとでも、 東急からの客には遠いし、住民は改札の外から来るわけだしね。 全体的にもう少し北寄りにつくれば3路線の駅をお互いに 近づけられ、「電車利便性」を上げられたんじゃないかな。 |
||
150:
匿名さん
[2010-03-06 09:27:01]
そもそも、あの新駅名を武蔵小杉じゃなくて平間にしとけばこんな不満は無かったはずだ。
|
||
151:
匿名さん
[2010-03-06 09:27:01]
北寄りにはカーブがあるからね。新駅ホームは、ここら辺が妥当なところでしょう。
南武線を横須賀線寄りに停車させる変更は無いようですね。 現改札の改札階を横須賀線側に拡張して階段なりエスカレーターなりを増設しないと、 現エスカレーター側だけが混んじゃって、混雑が酷く成っちゃいそうだからな。 南武線下りホームを通って、東急線から横須賀線に乗り換える人の流れは、凄いことになりそうだ。 |
||
152:
匿名さん
[2010-03-06 10:36:36]
南武線はいい加減階段と改札口増やして欲しい。朝の混雑も酷いし、車両増やすとか、ホーム拡げるとかしないのかな?
|
||
153:
とおりすがり
[2010-03-06 10:55:42]
南武線快速を復活させるといいのでは。
川崎駅まで南武線にのって東海道線に乗り換える客が増える。 |
||
154:
匿名さん
[2010-03-06 11:37:27]
横須賀線ホームはあの場所でなければ実現できなかったでしょう。要するにNEC工場の土地があったからこそ。
南武線北側にはそのようなまとまったスペースはありません。 こま切れ土地の強欲地主に頭下げてまで駅新設なんて誰もやらないだろし、仮に出来たとしても20年後か? NECがあの土地をいくらで売却したかは知りませんが、駅が出来たあとの評価額よりは かなり安いものであったはず。改札がNEC側に出来るのはその経緯が反映されていると思う。 対して南武線北側の地域の”貢献”は、NECのそれに比べればはるかに小さい。 貢献ゼロではないでしょうが、所詮町内会レベルの要求や議員さんへの陳情の域。 身銭切ったわけでもなし、さすがにいいとこ鳥の北側改札は無理でしょう。 |
||
155:
匿名さん
[2010-03-06 15:47:32]
駅ができればNECの土地の資産価値が上がって、NECが儲かるですよ。
あの工場がある広大な土地は再開発されますね。間違いなく。 |
||
156:
匿名さん
[2010-03-06 15:56:44]
タワマンなんて30年も経てば巨大なコンクリートゴミだよ。
スラム化必須。 タワマン建設を規制しないとマンションの供給過剰は解消されない。 |
||
157:
匿名さん
[2010-03-06 16:58:39]
パークシティ新川崎はあと数年で築30年だけど、とてもゴミ価格にはなりそうもないぞ。
|
||
158:
匿名さん
[2010-03-06 16:59:07]
余ってるのは、もっと郊外の駅遠低層物件。
供給過剰はタワーが原因ではない。 |
||
159:
匿名さん
[2010-03-06 17:04:42]
ライズもかなり売れ残ってるみたいだ。
|
||
160:
匿名さん
[2010-03-06 17:07:54]
あの値段じゃ当分売れないでしょう。
そのうち武蔵小杉開発が目白押しで出て来て値段的にあのままじゃ目と鼻の先で比較されて販売無理でしょう。 |
||
161:
匿名さん
[2010-03-06 17:12:08]
タワーで売れにくいのは、上層階なんかの高価格帯。
ライズはそうでなくても割高感があるから、売れにくいのだろうね。 |
||
162:
小杉住民
[2010-03-06 17:24:12]
人間の欲望には際限がないってか。このスレ見てるとよくわかるな。たまたま便利になって、再開発されることになった小杉に、縁もゆかりもない関係ない人間が移り住んで、自分の居場所自慢を始める。それを見たやつが、イヤあっちがいいって悪口を言う。そんでもって、住民が悪い?店がない?、元工場地帯?駅まで少しも歩きたくない?やっぱ都心いい?おしゃれな街がいい?住めない人は貧乏人? 家のまわりになんでもかんでも全部なきゃイヤンイヤンってか?(笑) そんなに家のそばにいろんなものが欲しければ、地方都市の駅前に住めばいいじゃん。職場の隣に住んで、買い物して、映画見て、飯食って、スポーツクラブ行って、一杯飲んで、歩いて3分で家帰る。札幌、仙台、福岡なんかいいよ。川崎も横浜もそんな街の一種だよ。気が付かんのか?東京とは違うのよ。東京都心は、どこに住んだって、全部のものはないよ。
|
||
163:
匿名さん
[2010-03-06 17:24:54]
世の中が完全に変わりましたね。
機能優先か超豪華か、武蔵小杉は機能の面ではおそらく首都圏では最右翼だからこのご時勢でも売れ行き良いのでしょう、一方神宮パークコートなんか豪華で超高値でも完売。 どちらかでしょう。 中途半端なところは軒並み苦戦です。 ライズなんかも中途半端な位置付けだから売れないのでしょう。 |
||
164:
匿名さん
[2010-03-06 17:35:21]
|
||
165:
匿名さん
[2010-03-06 18:08:40]
どうでもいいが、東京でもじゃんは使われてるし、テレビの出演者もよく使っている。
東京の最大の弱点は街が広すぎること。 誰しも感じる。地方都市のようにこじんまりとまとまってる方が、生活はしやすい。 東京圏では横浜が一番まとまってる感じ。 |
||
166:
匿名さん
[2010-03-06 18:54:33]
>> 153
横須賀線が有れば、品川なり横浜なりで東海道線に乗り換えられる。 というか、湘南新宿ラインに乗れば、横浜から先というか戸塚から先は、東海道線に乗ったも同然。 川崎から東海道線に乗るために急ぐって、無意味だろ。東海道線の川崎の両隣駅は、品川と横浜なのだから。 いくら本数が少なくとも、川崎を経由するなんて時間の無駄。 |
||
167:
匿名さん
[2010-03-06 18:58:24]
生まれも育ちも川崎だけど、じゃんって普通に使ってたし、
地元でも都内でも会話で出るよ。 ちなみに本来はどこの方言なの? |
||
168:
匿名さん
[2010-03-06 19:07:16]
|
||
169:
匿名さん
[2010-03-06 19:13:07]
>>162
まぁ落ち着け。再開発されている街なんだから どういう要望を言おうが自由だし、なんらかの形で実現される可能性も強い。 新住民もそれを期待してここに住んでいる。もともとの武蔵小杉に用があるわけじゃない。 そんなに街が変わるのが嫌なのなら、似たような街を探して移り住むしかない。 マンションなんて眼中にない土地持ち一軒家の資産家小杉住民なら 武蔵小杉のタワマンなんかよりいいところに住めるから |
||
170:
購入検討中さん
[2010-03-06 20:45:40]
武蔵小杉は都内への利便性がとても良さそうですね。
パークシティとリエトコートで悩んでます。 う~ん、どっちが良いかなあ。。 一番の差は何でしょうか? |
||
171:
匿名さん
[2010-03-06 20:50:37]
新駅開業まであと一週間だけど、開業してから
新駅利用の通行人がどの程度増えるのかまったく想像できない。 本格的に増えるのは4月以降という気がするけど。 |
||
172:
近隣住民
[2010-03-06 20:59:11]
南武線と横須賀線の駅がかなり離れていることと、横須賀線の本数が少ないことから
それほどの乗客はないとみる。 JRとしてみれば、駅建設資金の大半を川崎市が負担してくれたので、南武線から東急線に 乗り換える乗客をすこしでもJRに引き込むことができれば儲けものと考えているのだろう。 |
||
173:
匿名さん
[2010-03-06 22:21:01]
>>172
そんなに甘くない、東急はかなりの打撃を受けるよ。 大手町方面のサラリーマンは、新駅使用を事実上義務付けられる(定期代の支給について)方も多くなるだろう。 新駅は乗降客数一日7万人とも予想されているからね。 まあ、自分的には東急のラッシュが緩和されてうれしいよ。 |
||
174:
匿名さん
[2010-03-06 22:53:24]
都営線の料金が高いからな~
それと、定期も不便なこともあるし。 都営線は安くならないのか… |
||
175:
匿名さん
[2010-03-06 23:15:30]
新川崎駅以南の横須賀線ユーザー及び湘南新宿ラインユーザーは
みな武蔵小杉駅をウザがっていますので乗ってこないでね! |
||
176:
匿名さん
[2010-03-06 23:33:25]
じゃ、小杉に引越せよ。
まあ、買えないだろうけどなーw |
||
177:
匿名さん
[2010-03-06 23:43:42]
|
||
178:
匿名さん
[2010-03-06 23:44:09]
新川崎駅以南、、
|
||
179:
匿名さん
[2010-03-07 00:09:14]
川崎以南の田舎から都会に通勤通学すんのが悪いと思うよ。
都会に憧れるのは分かるけど田舎っペは田舎から出てくんなって事ですよ。 |
||
180:
匿名さん
[2010-03-07 00:23:10]
「都会」とか「田舎っぺ」って言葉、久しぶりに見た。
で、武蔵小杉は都会なの? |
||
181:
匿名さん
[2010-03-07 01:00:07]
そもそも新川崎とか駅自体不要ではないでしょうか。
|
||
183:
匿名さん
[2010-03-07 01:40:26]
その通り。
新川崎はいらない。 そして西大井もいらない。 |
||
184:
匿名さん
[2010-03-07 02:04:04]
梅島は?
|
||
185:
匿名さん
[2010-03-07 02:06:46]
西大井はちょっと困るけど、新川崎は鹿島田があるから、いらないんじゃないですか?
せいぜい2~3万人くらいでしょ、1日あたり。 武蔵小杉新駅ができたらもっと少なくなるでしょうし。 |
||
186:
匿名さん
[2010-03-07 02:54:14]
地方の赤字ローカル線でもなきゃ。
駅は一度作ったら無くすのはほぼ不可能。 それに一日の利用者が2~3万もいれば上位駅の部類だし。 |
||
187:
匿名さん
[2010-03-07 04:39:24]
|
||
188:
匿名さん
[2010-03-07 06:49:51]
東海道線とは違って、横須賀線はマイナーな駅のための路線なので、今ある駅は全て残るでしょう。
小杉も所詮はマイナー駅。新川崎のことをどうこう言うのは勘違いも甚だしい。 |
||
189:
匿名さん
[2010-03-07 07:48:54]
>横須賀線はマイナーな駅の為の路線なので
きみ、超アタマ悪いだろ。 |
||
190:
匿名さん
[2010-03-07 08:37:53]
まあ、>>188の書き方に問題があるかもしれないが、外れてはないと思う。
小杉から半径10kmでみたらメジャーな駅かもしれんが、もっと関東全域や日本でみたらローカル線しかなく、市の中心地でもない小杉はマイナーな駅なのはその通りだと思う。 |
||
191:
匿名さん
[2010-03-07 10:44:18]
第三副都心を目指してる小杉になんという無礼な発言
|
||
192:
匿名さん
[2010-03-07 11:13:53]
湘南新宿ラインは、快速を武蔵小杉にすべて止めることにしたらしいけど、
小杉駅利用者には喜ばれても、JRにとっては大きなカケになると思うよ。 湘南新宿ラインはもともと、横浜以遠の中電客を主な対象としているので、 ライバルは小田急や東急になる。 横浜以遠の現在の利用者からみれば、快速が武蔵小杉に止まることにより、 横浜-大崎間ノンストップで「東京に速くつく」といった心理的な有意性がかなり薄れると思う。 オマケに小杉から混雑が一層激しくなると思うと、マイナス要因はさらに増す。 小田急や東急にとっては、客単価の高いロング客奪回のチャンスかもしれないね。 |
||
193:
匿名さん
[2010-03-07 11:15:18]
190の考え方もあるが、それによると東京、新宿、品川、渋谷、上野、池袋、横浜、千葉、大宮
以外はすべてマイナー駅でしょう。 |
||
194:
匿名さん
[2010-03-07 11:20:16]
小田急は財政的に問題ないし、路線の拡張工事で快適になってきてるので、逆に来てほしくないな。
|
||
195:
匿名さん
[2010-03-07 11:32:02]
品鶴線なのだから、小杉に駅を作るくらいなら、いっそのこと鶴見にも横須賀線を停めたら良いのに。
|
||
196:
匿名
[2010-03-07 11:42:40]
雑誌で県内のマンションのランキングがでていましたが、小杉内でランキング付けたらどのような順位になるでしょうか。
|
||
197:
匿名さん
[2010-03-07 11:53:08]
191さん
第三副都心を目指しているのならば、駅ビルがマンション併設になっているっていうのはどうかと思うよ。 首都圏の各地域の中核となる大きな駅で、マンションが駅ビルに併設されているところなんて見たことないよね。 大きな駅で思いつくのは、小田急線の経堂ぐらいかな(今、改装中だと思うけど)。 しかし、武蔵小杉の駅ビルってどうして二つともマンション併設なんだろうね。 相模大野の駅ビルみたいに巨大な駅ビルがないと、とても副都心なんて言えないと思う。 小杉の住民はなぜ、川崎市にそれを要望しないんだろう。 |
||
198:
匿名さん
[2010-03-07 11:55:36]
そういえば再開発地区のコインパーキングって高いね。一日の上限を値上げしたところもあるし。
日曜日だけ安くて土曜日を含めた平日は高いってことは、明らかに工事関係者の需要を見込んでいる気がする。 ゲストパーキングが満車のときにそっちにとめてもらうんだけど、 新駅やオフィスビルの工事需要が落ち着いたら、値下げしてくれないかな。 それとも駅近だからこのまま高値維持? |
||
199:
匿名さん
[2010-03-07 12:56:04]
|
||
200:
匿名さん
[2010-03-07 12:58:49]
|
||
201:
近隣住民
[2010-03-07 13:00:02]
197
武蔵小杉はベッドタウンなんだよ。 都心や渋谷・横浜に勤務する人が交通利便性を求めて住む街。 別に武蔵小杉に商業施設や会社を作って人を集めようとしているわけではない。 だから住宅以外はあまり必要ない。 住民の日常生活に必要最低限のものを供給する店舗があればいい。 |
||
202:
匿名さん
[2010-03-07 13:08:44]
>>197
そもそも川崎駅が川崎市の中心=都心だから、武蔵小杉を都心化するわけがない。 金があれば、その余力もあるかもしれないが、川崎市にそんな税収はない。 限られたお金の中で、優先的に投資するべき場所は、都心の川崎駅。 小杉のマンション住民から集められた税金は、川崎市のために、特に川崎駅‐川崎区に重点投資される。 新駅設置も、小杉のために設置したのではなく、川崎市のため、川崎区のために、設置したものである事を、勘違いせずよく認識するように。 すなわち、川崎区という都心以上のものは、他区には作らないし、 再開発したとしても駅前マンション乱立のような意図的に中途半端な状態にしておくという事だ。 |
||
203:
匿名さん
[2010-03-07 13:26:12]
駅ビルは駅の上にできます。小さいけど。
希望としてはブリリアの西側、社宅のところと南武線の上、あとJR駅舎の上をつかった駅ビルを作って欲しいけど・・・ ないな多分。 |
||
204:
匿名さん
[2010-03-07 13:30:01]
すでに新駅に川崎市から多額の投資がされてます。
重要視されてますよ。 |
||
205:
匿名さん
[2010-03-07 13:39:00]
色々と視野を広げて見てみると、大規模ターミナルでデパート等の商業施設も充実しているのに、駅ダイレクトのデッキや歩道で繋がっている場所に大規模マンションのある「横浜」と「川崎」はチョット別次元。
特にあれだけ駅の規模が大きいのに、近くのポートサイドに住居集積が進んでいる横浜駅は別格(みなとみらいは僻地(失礼、「リゾート地」)だから評価対象外)。 今後、新宿駅が再開発されて直上にマンションでもできればそこが最高だろうけど、まだ先かな。 武蔵小杉が、同種駅になる可能性は初めからゼロ。順序が逆。 おかしな妄想をせずに、住宅集積地としてのあるべき姿を議論していくべき。 |
||
206:
匿名さん
[2010-03-07 13:53:34]
|
||
207:
近隣住民
[2010-03-07 13:58:11]
武蔵小杉駅周辺は、そこからヒトが仕事や買い物に出かける街であって、他の場所から
仕事や買い物に来る街ではない。 だから川崎市は新駅を作って利便性を高めてタワマン作らせて、それを購入できる高額 所得者を増やそうとしている。当然高い住民税をgetするためにね。 だから今後も武蔵小杉駅周辺にはタワマンと付近住民向けの小規模商業施設が作られ ることになる。 |
||
208:
匿名さん
[2010-03-07 14:00:28]
|
||
209:
匿名さん
[2010-03-07 14:16:43]
しかしどうなんだろうね。
例えば戸塚駅は何もなかった西口に先日大型商業施設サクラス戸塚がオープンで 4/2には駅隣接の大型商業施設トツカーナもオープンする。 県内だと相模大野もだけど、上大岡、東戸塚、本厚木、大船、藤沢、平塚、小田原、 新横浜、横須賀中央、溝の口・・・ マンションの林立以外はどこにも見劣りする駅前は正直かなり微妙。 この街の魅力が電車の利便性だけなら正直かなりお寒い状況。 高層マンションだけなら橋本と同じだよね。 |
||
210:
匿名さん
[2010-03-07 14:16:52]
|
||
211:
匿名さん
[2010-03-07 14:36:09]
失礼ですね。
パークシティ新川崎は築23年です。(竣工1989年) |
||
212:
匿名さん
[2010-03-07 14:43:33]
築30年以上と言えば、幸区の河原町団地がそう。
もうすぐで40年だと思うけど。 あそこはできた当時は教職員とか公務員がいっぱい入居してたし、 モダンな建物とされていた。 ただし、分譲棟以外に県営や市営の賃貸棟があってそっちとは 敷地内で住民の住み分けができてた。 |
||
213:
匿名さん
[2010-03-07 14:49:07]
マンションの資産価値は今後の耐震基準の改正が鍵。
特に高層マンションは。 |
||
214:
匿名さん
[2010-03-07 14:55:30]
まあ、商業施設に関しては、まずは東急駅ビルと東急タワーの下のパチンコ屋以外の店舗が
どんな感じになるかによるよね。 |
||
215:
匿名さん
[2010-03-07 15:28:43]
|
||
216:
住民さん
[2010-03-07 15:37:14]
|
||
217:
匿名さん
[2010-03-07 17:48:54]
品川もかつてトサツ場の匂いが漂う場所の再開発なんてうまくいくわけないと散々言われて、川崎駅も浮浪者と工場労働者の汚い町と言われて、他にもあげたらきりが無いけど再開発エリアってのは出来上がり前はボロッかすに言われるもんなんですよ。そんなもん言わせときゃいいんですよ。
|
||
218:
匿名さん
[2010-03-07 18:34:02]
丸ノ内のようになれとか、
新宿や渋谷のようになれとか 望んでるわけじゃないんです 毎日に必要なモノがそろうくらいでいい 少しずつニーズがショップをよんでくれればいいと思ってます まずはカフェ 出来そうですもんね 10年、楽しく見守っていきます |
||
221:
匿名さん
[2010-03-07 22:10:28]
ホントになんかでっかい商業ビルとか何かシンボルが出来ないものかね?
いくらなんでもマンションばかりって・・今は居心地良いかもしれないけど これじゃ人・人・人だけの街だよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
JR…24万7238人(平成19年度)
東京メトロ…27万2588人(平成19年度)
東葉高速…9万3186人(平成18年度)
駅前には全く何もなし。