横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-23 23:59:55
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート17です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/

[スレ作成日時]2010-03-01 23:42:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【17】

722: 匿名さん 
[2010-03-21 00:47:19]
>>714
免震構造を理解していたら出ない疑問だと思うけど。
723: 匿名さん 
[2010-03-21 00:54:27]
>>722
説明してください。
724: 匿名さん 
[2010-03-21 00:56:06]
>>721
都内に武蔵小杉と同じ条件で武蔵小杉より環境の良い所があったら、是非、教えてほしいwwwwwwwwwwww
725: 匿名さん 
[2010-03-21 01:17:37]
>>724
そういう質問が出るということは、721を理解できないのですか?
726: 匿名さん 
[2010-03-21 01:47:44]
しょうがない人たちだね。
ヒマでヒマでしかたがないんだね。
かわいそうに。
ちゃんとした仕事しているの?
727: マンション診断士 
[2010-03-21 01:49:43]
721
都内と言っても不便な地域が非常に多い。足立区、世田谷区、北区、大田区のバス便物件など東京駅に出るのに
1時間近くかかるところもザラにある。むしろ東京駅に20分以内に到着できるところなんて都内(23区内)でも
2割もないのではないか。さらに新幹線停車駅でありリニア始発駅の品川駅に10分以内、ハブ空港となる羽田空港に
も30分以内に行ける場所なんて都内でも1割未満だよ。
728: 匿名さん 
[2010-03-21 02:19:55]
>>727
鉄道利便性が第一だから住環境を犠牲にしてるといってるの。

普通はそんなにあっちこっちに行く必要がないから、1箇所、2箇所への
交通利便性と住環境を満たした物件を選ぶ。

そういう鉄道利便性を必要とするような職業や、ばらばら通勤、通学家族が
かわいそうというだけ。(鉄道利便性が第一というのがかわいそう)
729: 匿名さん 
[2010-03-21 03:20:43]
まあ、人それぞれだよ。
730: 匿名さん 
[2010-03-21 03:44:47]
731: 匿名さん 
[2010-03-21 04:08:10]
>>728
で、都内で利便性そこそこで住環境抜群のタワマンってどこなのよ?
二子玉とか言わないでくれよwwwwwwwwwwwww
734: 匿名さん 
[2010-03-21 05:17:21]
従来の小杉住民の方々に深く同情します。
735: 匿名さん 
[2010-03-21 05:33:20]
>>691
>大手町駅~東京駅          :徒歩10分
>30分以上も余計にかかりますよね。会社・学校に遅刻しちゃいます。

どうして大手町から東京駅まで歩かなくちゃならん?
あなたの会社・学校は東京駅の中にあるのか。
736: 匿名さん 
[2010-03-21 05:44:56]
旧住民と新住民で雰囲気がだいぶ違いそうね。
737: 匿名さん 
[2010-03-21 06:27:15]
>>731>>732のような人が、武蔵小杉住民の典型なんですかね?
暴走族、ヤンキーの類いでしょうか、なんか犯罪を起こされそうで怖いです。
738: 匿名さん 
[2010-03-21 06:51:39]
>スカ?wwwwwwwwwwww 住めよwwwwwwwwwwwwww

このタイヤ跡からすると嫌われ者のネーラーでしょうね。
739: 匿名さん 
[2010-03-21 07:21:41]
おいっ!糞高層マンションの影響で、ビル風が凄い!
どうしてくれるんだ?
741: 匿名さん 
[2010-03-21 08:25:28]
家族、特に子供の成長を本当に考えてあげるなら、川崎市武蔵小杉の駅前タワマンには住まないよなぁ
所詮工場の街だし、ゴミゴミした駅前、パチンコ、浮浪者達、犯罪…
同じ金を出すなら、横浜市港北、都筑、青葉、川崎市北部の方が住環境がいい。
742: 匿名さん 
[2010-03-21 08:29:28]
武蔵ヒーハーw
743: 入居済み住民さん 
[2010-03-21 08:38:35]
ごもっとも!十人十色は当たり前だから、人それぞれポジショニングが違うことを思えば、いろいろな意見をも受け入れる器と度量を合わせ持った住民が少しずつでも増えるといいと思います。
744: 匿名さん 
[2010-03-21 08:56:50]
>>727
>>都内と言っても不便な地域が非常に多い。足立区、世田谷区、北区、大田区のバス便物件など東京駅に出るのに1時間近くかかるところもザラにある。

都内住民ですが、おそらく23区の外周区は不便だと言いたいのはなんとなくわかります。
でも、北区ってかなり交通便利な区ですよ。
JRの駅が11個もあって都営地下鉄や東京メトロや都電荒川線が利用できるので、区内ほとんどの場所が駅徒歩圏内という羨ましいエリアです。
ここに集まっている人は都内城北の事なんて興味も知識もないでしょうから仕方ないとは思いますが、間違いは訂正しておきますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる