ウエリス瑞穂公園についての情報を希望しています。
公園に隣接しているので、自然を感じながら生活できそうですね!
公式URL:https://wellith.jp/mizuhokoen/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153881
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区師長町10番1(地番)
交通:地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.87平米~106.42平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-11-02 12:43:56
- 所在地:愛知県名古屋市瑞穂区師長町10番地の1(地番)、愛知県名古屋市瑞穂区師長町10番地の1(住居表示)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩5分 (1番出入口)
- 価格:未定
- 間取:2LDK・3LDK
- 専有面積:62.87m2~76.86m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 99戸
ウエリス瑞穂公園ってどうですか?
56:
匿名さん
[2023-07-02 18:30:11]
基礎部分でしょうか
![]() ![]() |
76:
匿名さん
[2023-07-15 10:56:15]
定点観測
![]() ![]() |
87:
匿名さん
[2023-07-23 01:29:54]
定点観測
![]() |
90:
匿名さん
[2023-07-23 02:29:52]
あれ?
![]() ![]() |
91:
匿名さん
[2023-07-23 02:46:25]
西の公園側から
![]() ![]() |
93:
匿名さん
[2023-07-23 11:16:08]
南西から
![]() ![]() |
95:
匿名さん
[2023-07-27 06:57:31]
1階平面図(部分図)
![]() ![]() |
99:
匿名さん
[2023-07-30 14:18:02]
Qr TYPE
3LDK+3WIC+SC+TR ■ 住居専有面積/106.98㎡ (約32.36坪) トランクルーム面積0.56㎡(約0.16坪)を含む■ ルーフバルコニー面積/13.32㎡ ■ バルコニー面積/12.40㎡ 玄関ドア通風窓付き キッチンディスポーザー ![]() ![]() |
102:
匿名さん
[2023-08-06 13:14:53]
2階平面図(部分図)
![]() ![]() |
105:
マンション検討中さん
[2023-08-06 18:48:44]
|
|
143:
マンション検討中さん
[2023-09-04 17:16:12]
|
232:
匿名さん
[2023-10-17 12:59:33]
定点観測 南東/南西/西/北西
塀が出来上がってきていますね。思ったよりもかなり高く、公園地面からですと4~5mくらいありそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
296:
匿名さん
[2023-11-16 14:31:51]
山崎川の桜も楽しみですね。
![]() ![]() |
320:
eマンションさん
[2023-11-28 23:50:10]
ちょっと気になったので、調べてきました。
確かに、そのように書いてある記事がありますね。 ![]() ![]() |
326:
口コミ知りたいさん
[2023-11-29 21:32:10]
画像見ると、2番ゲートに、瑞穂運動場東駅の近くからスロープができると書いてあるので、わざわざ迂回してくる人は少なそう。
スロープが出来ることは知らなかったので、今気付けてよかったです。 ![]() ![]() |
354:
匿名さん
[2024-02-18 08:56:43]
運動場と広場の新しい連絡橋?が出来たらランドマーク的な位置にはありますね。面白い立地であることは確か。
![]() ![]() |
398:
通りがかりさん
[2024-04-02 23:53:03]
出来てきてますね。
![]() ![]() |
402:
評判気になるさん
[2024-04-09 12:55:51]
最近のマンションは吹付部分増えましたよね、7.8年前のマンションはタイルがほとんどだったように思います。
ウエリスももう少し頑張って欲しかったと思いますが、私はまぁ妥協できました。 子育て世帯なので、東児童園や親水広場、こども広場など、家の前でたくさん遊べるので本当に楽しみです。 ![]() ![]() |
404:
マンション掲示板さん
[2024-04-28 09:36:49]
瑞穂公園の工事状況の航空写真に写ってますね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
481:
マンション掲示板さん
[2024-08-15 21:44:17]
駅徒歩5分、ハザードマップ問題なしでこの眺望はたしかに珍しいと思いました。前のエリアが名古屋市所有の公園と川なので目の前を遮るような建物立つことも考えにくいですし。駐車場が機械式なのはデメリットですね、ルネの一部平面駐車場ありと比べたらですが。
![]() |