アージョ府中についての情報を希望しています。
公式URL:https://agio-fuchu.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153895
所在地:東京都府中市美好町1丁目14番1(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩11分
京王線 「分倍河原」駅 徒歩10分
南武線 「分倍河原」駅 徒歩10分
南武線 「府中本町」駅 徒歩15分
武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩15分
間取:1DK~2LDK
面積:33.48平米~64.73平米
売主:株式会社ダイナセル
施工会社:株式会社中越興業
管理会社:日本ハウズイング株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-10-27 23:30:54
アージョ府中ってどうですか?
58:
匿名さん
[2023-09-08 19:34:45]
|
59:
匿名さん
[2023-09-11 09:09:09]
たまたま公式サイトを覗いたら400万円の値下げに価格改定されていました。
同時に家具家電、諸費用に使用可能な100万円相当を進呈だそうですが、こちらのキャンペーンはいつから始まっていたのでしょう。 |
60:
匿名さん
[2023-09-19 11:47:30]
500万円ダウンのプランもあるようです。けっこう大きいですね、この値引きは。家具家電100万円相当進呈と値引きと両方利用できるんでしょうか?となると嬉しい配慮だと思います。
F-BASEという言葉を初めて見ましたが、納戸みたいなものでしょうか?寝室には無理だけど、収納にするにはちょうどいい広さかなとは思います。 |
61:
匿名さん
[2023-09-21 21:18:20]
竣工するかなり前から売り出しするマンションだと、敷地内の駐車場が本当に借りられるのか分からず、抽選になったりして借りられない可能性がありますが、竣工済マンションなら駐車場の空き状況がわかっていますから、そういう心配が少なそうですね。
特にこの辺は月極め駐車場が少ないみたいなので、車を持ってる人にとっては敷地内に車を置けるかどうかが重要ポイントになるでしょうね。 |
62:
匿名さん
[2023-09-24 20:37:11]
駐車場は総戸数17戸に対して6台のみですが、抽選ではなく先着順とかなのですか?
ファミリータイプは約半数?程度なので、車の所有率も低めかもしれませんが。 完成済み、即入居可となると、やはり希望順に駐車場を借りられないと住めないですね。 Googleマップで検索したところ、府中駅界隈に月極駐車場が点々とあるようですが、多くはない感じです。 |
63:
匿名さん
[2023-10-01 20:13:19]
マンションの駐車場は総戸数の3分の1が一般的なので、17戸に対して6台置けるのなら少なくはない感じですね。
竣工済みマンションンなら、空いてればマンション契約時に借りられるんじゃないでしょうか? ただし、機械式だと車種によっては入れられない場所もあるかもしれません。 大きい車を所有の場合、どの場所でも駐車できるか確認が必要ですね。 |
64:
匿名さん
[2023-10-04 08:09:17]
現段階で、1期分が10戸販売中との記載しかありません。
どれくらい売れているのかの状況がわかりませんが 駐車場を借りたい人にとっては、空きがあるのかどうか知りたいですよね。 |
65:
匿名さん
[2023-10-12 10:40:32]
Aタイプは、キッズスペースがあるというのがウリのプランなのですが
60㎡しかない2LDKなのですよね。 3人くらしくらいなら問題ない広さでしょうか? 4人だとやっぱり厳しいかなぁ。 |
66:
匿名さん
[2023-10-12 14:46:19]
現在、60平米以下の住まいでそれほど狭さを感じてないなら3人家族でも大丈夫では?
逆に65平米以上の所に住んでいる人が住んだら狭く感じるでしょうね。 また、将来的に4人家族を想定してたら、寝室が三つ必要になる場合があるので2LDKだと厳しいかもしれません。 ただ、広さに余裕のあるマンションは魅力的ですが、購買価格だけでなく固定資産税も高くつくので購入後の資金力も必要になってきます。 どちらに比重を置くか難しい所ですね・・・。 |
67:
匿名さん
[2023-10-15 18:55:22]
66さんが言われること、とても良くわかります。
都市部だと子供たちが成長してもひとり立ちせずに、結婚するまで自宅暮らしをするケースも多いと聞きます。 そうなると、子供部屋はひとり一室は必要なわけですから、購入時にそれも見越して考える必要もありそうな気もします。 逆に、早くから家を出るお子さんもいるかもしれないですが。 経済力があるなら、臨機応変に住み替えすると良いのでしょうけど。 その場合はリセールを考えて資産価値優先になるのかな? |
|
68:
匿名さん
[2023-10-20 10:26:38]
府中駅から徒歩圏に住んでる人は、都心まで行くのにそれほど不便ではないと思うので、独身のうちは実家から出ない人が多いのではないでしょうか。
その上、最近は結婚しない人も増えていますから、自分の部屋がある人ならずっと実家に住み続ける人も多いと思います。 ですから、将来住む人の人数が減るかどうかは想定しにくいでしょう。 なお、子供二人だったとしても、一つの子供部屋の中央に間仕切りをして寝室にし、リビングやFベースで勉強をさせれば、一人ひと部屋なくても大丈夫かもしれません。また、仕事のストレスの多い親の方が一人になりたいFベースのような部屋が必要になってくるかもしれません。 家族みんなが気持ち良く過ごせる間取りであることが重要でしょうね。 |
69:
匿名さん
[2023-10-24 16:11:19]
広さがある分、Bタイプの方が子供がいる場合にはいいのカナとも感じました。
全体的に純粋な収納は少なく感じられるので、F-BASEは納戸として使うことが多くなってくるのかな?と見ています。 ストックとかを置いて置ける場所があるのは なんだかんだ言ってとてもいいんじゃないかなぁ。 そうすれば、居室もリビングも、余計なものは置かずにすっきりさせられそうだし。 |
70:
匿名さん
[2023-11-02 14:43:02]
共用施設でもない個別のキッズスペースって何だろうと思ったのですが、F-BASEという空間なのですね。
他所でいうところの納戸的な、寝室には向かないけれども自由に使える部屋といった感じでしょうか。 布団くらいは敷けそうな広さなので夫婦げんかの逃げ場所にならないと良いのですが(笑) AタイプBタイプは60㎡ちょっとしか無いとはいえ、寝室2つにF-BASEがあって、浴室も1400以上あって、なんか得した気分になれそうな間取りに思えました。 |
71:
匿名さん
[2023-11-12 17:36:40]
F-BASEに関しては、人によって使い方が変わってきそうで面白いですね。
書斎にしたり、納戸にしたり、趣味の部屋にしたりとか、いろいろ。 思いきり収納の部屋にしたら、他の部屋に特別収納家具を置かなくて済むから 広く使えそうなところもいいなって感じました。 |
72:
匿名さん
[2024-01-23 11:18:59]
F-BASEは納戸ではなくフリースペースなのでしょうか。
2畳では物置にする以外に活用法が見つかりませんが、4畳近くあればリモートルームとしても使えそうですね。 小さな子供を遊ばせるにはリビングから目が届くドアのついていない空間が安心だと思います。 |
73:
匿名さん
[2024-02-03 22:19:32]
67様
>都市部だと子供たちが成長してもひとり立ちせずに、結婚するまで自宅暮らしをするケースも多いと聞きます。 >そうなると、子供部屋はひとり一室は必要なわけですから、購入時にそれも見越して考える必要もありそうな気もします。 確かにそれはあるかもしれませんね。 いずれ子供たちも巣立つから…と子供部屋のことをあまり深く考えていませんでした。 となると、やっぱり60㎡の広さプランでは難しいんだなと痛感ですね。 |
74:
匿名さん
[2024-02-03 22:19:52]
67様
>都市部だと子供たちが成長してもひとり立ちせずに、結婚するまで自宅暮らしをするケースも多いと聞きます。 >そうなると、子供部屋はひとり一室は必要なわけですから、購入時にそれも見越して考える必要もありそうな気もします。 確かにそれはあるかもしれませんね。 いずれ子供たちも巣立つから…と子供部屋のことをあまり深く考えていませんでした。 となると、やっぱり60㎡の広さプランでは難しいんだなと痛感ですね。 |
75:
匿名さん
[2024-02-13 10:57:32]
成長するほど家に一日中いるわけではないので、寝られるスペースがあれば十分という考え方もあるかもしれません。
若い人たちでもとても堅実であまり余計なお金をかけずに生活しようという考えもあるようなので、家のローンとかも気にする子もいそう。 間取りを見た感じだと寝室になる部屋の面積は平米数の大きなプランとさほど変わらず狭いのはLDKなので、食事時間がずれてしまう頃には問題なさそうにも思います。 |
76:
匿名さん
[2024-02-21 14:04:26]
ご家庭によって必要な広さっていうのは異なっては来ると思いますが
この広さで家族で暮らす、となると 部屋数もそうですし、収納面はどうなのだ?という意見も出てくるかと。 子どもがいると、どうしても荷物が多くなりがちですから。 夫婦二人で、みたいな感じだったら十分な広さになるとは思われます |
77:
匿名さん
[2024-02-29 15:32:33]
内廊下なのは、個人的にはいいなと思います。
玄関出て、すぐに外の気候に左右されるよりもゆったりできるというか。 雨風強い日に玄関出て速攻濡れるの、かなりテンション下がりますからね汗 内廊下は換気にお金がかかると聞きますが ここの場合はそんなに内廊下の面積自体が広くないのでランニングコストはそこまでかからなさそう。 |
78:
検討板ユーザーさん
[2024-02-29 21:38:31]
ここなかなか売れないですね。売り出してから結構経ってる気がする。
|
79:
通りがかりさん
[2024-03-02 01:14:30]
1部屋も売れてなさそうですよ
|
80:
匿名さん
[2024-03-05 09:44:18]
即入居可能という状況ですが、完成後販売物件なのでしようか。
売れ行きが芳しくない感じは確かにありますね。 価格は高すぎる設定ではないでが、立地が微妙なのと間取りも目新しさがないというか。 ここに決めたいというものが感じられないなと思いました。 |
81:
匿名さん
[2024-03-13 11:31:46]
1部屋も売れていないのはさすがになさそうですが…公式ホームページの物件概要では第2期販売に進んでいますし。
ところでモデルルームの写真は建物内モデルルームを撮影しているので窓から周りの眺望が確認できて参考になりますね。 |
82:
匿名さん
[2024-03-22 18:43:50]
建物内モデルルームは何タイプになるのでしょう?
全邸角住戸ですからわかりにくいけど、BタイプかDタイプあたりかな? 近くの建物の外廊下が見えてる感じですね。 バルコニーどうしでご対面ではないのでそれほど気にはならなそうですが。 Fベースというのは、言い換えると納戸とかサービスルームみたいなものですかね。 用途は自由ですけど寝室にするには狭い感じかな。 |
83:
匿名さん
[2024-04-03 14:43:16]
Fベースを一部屋と考えると準3LDKみたいな部屋もあり、子供が一人ならファミリー層でもいけそうに思います。
でも、新築マンションとして検索すると恐らく2LDKの括りになってしまうマンションだと思うので、3LDK以上でしか検索しない方にはマンション検索に引っ掛からなくて、周知されにくいかもしれません。 特急停車駅徒歩圏希望で予算があまりない人にとっては、駅チカマンションに比べて割と手が届きそうなマンションと言える気はしますが…。 |
84:
eマンションさん
[2024-04-04 11:28:54]
|
85:
匿名さん
[2024-04-08 09:07:01]
今さらながらですが、こちらのマンション名のアージョとはどのような意味か存じ上げなかったので調べてみました。
agioはイタリア語で「気楽、安心、くつろぎ、ゆとり」を意味する言葉みたいですね。 自宅でゆっくりのんびりリラックスして過ごせるようなマンションがコンセプトなのでしょうか。 |
86:
匿名さん
[2024-04-18 19:18:55]
良い意味のマンション名ですね。
「気楽、安心、くつろぎ、ゆとり」いずれの意味も日々の生活には大事な要素だと思います。 竣工からほぼ1年が経過している感じでしょうか。 物件概要は4月11日に更新されているようですが、ホームページのトップが完成披露会開催中のままです。 いまも披露会をやっているということなのでしょうか。 総戸数17戸で第2期が7戸販売中。 完成後の販売だとしてもゆっくりなペースに思えます。 |
87:
匿名さん
[2024-04-27 17:03:39]
行けば実際の環境を見せてもらえる…ということなんでしょうね。
恐らく戸数が少ないのが、なんとなくハードルを上げてしまっているかと。 1戸あたりの修繕積立金が高くなりそうですし。 内廊下の物件は、物件価格が高めのところも多いですから ここはどちらかと言えばラグジュアリー寄りなのカナ。 |
88:
マンション掲示板さん
[2024-04-29 22:10:11]
同じ甲州街道沿いのマンションはt2サッシなのに
ここはt3なんですね。 大通り沿いはどちらが基本なんでしょうか? |
89:
匿名さん
[2024-05-04 19:48:43]
完成後の販売なので、売れ行きはゆっくりなのでしょうか。
キッズスペースがあるプランは、魅力的だなと思ってみたのですが 60㎡ほどでかなり圧縮されたような間取り。 最寄駅も徒歩10分以上かかる立地、もう少し広い間取りのマンションのほうが ニーズはあったのではないのかなと思いました。 |
90:
匿名さん
[2024-05-17 15:43:32]
Aタイプだと子供が一人のファミリーだと、サイズ的には行ける感じかな…
子どもがいると荷物が増えるし 出来れば広い方がいい。 でも府中駅まで徒歩圏内でそれなりの価格帯にまとめるとなると これくらいの広さが限界なのかもしれないなと感じました。 |
91:
匿名さん
[2024-05-27 10:22:00]
竣工から1年3ヶ月くらいになるのでしょうか。
それでもまだ第2期で7戸販売中なのですね。 総戸数17戸なのにゆっくりした販売をされている。 これは売れ行きがゆっくりというよりは売る側の都合に思えます。 価格は今どきな感じですが管理費は一般的な価格より高いような気もします。 駅からも遠くてこのお値段なのは土地が高い街ということなのでしょうか。 ということは駅遠でも資産価値を期待して良いということになりますか? |
92:
匿名さん
[2024-05-29 15:55:02]
>>91 匿名さん
高いからなどいくつか要因あって1年以上たくさん戸数残っているのでは? |
93:
匿名さん
[2024-06-02 10:23:27]
完成後販売ならマンションのイメージや広さが確認できる共用部分も確認できるので
購入しやすいというところがいいです。 日当たりもしっかりと確認できるし、実際にマンション内モデルルームに入れるので、周辺の騒音なども確認できていいですね。 ただ、マンションの売れ行きがいまいちというのは気になるかな |
94:
匿名さん
[2024-06-03 15:48:00]
府中駅周辺は結構栄えているから買い物は不便しないというのはポイント高いです。
駅からは若干距離があるかな。歩けない距離ではないから騒音を考えるとこのくらいの距離がよさそうですね。 遊ぶ場所が沢山ありそうだし、レストランや飲食店も数多くあるので、グルメめぐりをするのも楽しそう。 ちなみにこのあたりに住むなら車は必須なのでしょうか。 |
95:
匿名さん
[2024-06-13 14:59:39]
2023年3月に竣工のようですが、販売開始がいつだったかによっても印象が違ってくるかなと思います。
ホームページだといまだに完成披露会開催中となっているようですし。 3LDKタイプとなっているのは、2LDK+Fbaseのことを言っているのかな? 収納が足りないのは仕方がないとして、けっこう綺麗な間取りのように思えます。 単身とディンクスが対象になっているのかと思いましたが、駅からの距離が意外にあるのですね。 |
96:
匿名さん
[2024-07-24 13:10:10]
Aタイプはキッズスペース(F-BASE)つきの間取りですし、シングルとDINKSだけでなくファミリーの居住も想定しているようです。
駅までの距離は徒歩11分なので自転車があると便利かもしれませんね。 |
97:
匿名さん
[2024-08-08 14:01:50]
府中駅までは徒歩11分、実質的には15分くらいかかるとみておいた方がいいのかな(信号待ちとかあるから)
車があれば便利だと思うけれど、なければないで、自転車でも十分暮らしていけると思う。 府中辺りまで自転車で行くとして、 でも自転車って一時的に買い物の間だけでも停めておける場所ってあるものなんでしょうか? あればとても便利なのになぁ。 |
98:
匿名さん
[2024-08-19 17:00:08]
普通はメインの商店街とか駅の周辺には公営の駐輪場があると思います。
府中駅界隈にもたくさんありそうですよ。 Googleマップで駐輪場を検索するとたくさん出てきました。 月極めとなるともしかしたら満車かもしれないですから事前に確認しないといけないでしょうね。 たまに自転車を使う程度なら空きがある可能性はあるかもしれません。 どちらにしても事前の確認は大事かなと思います。 |
99:
匿名
[2024-08-23 15:45:31]
小規模だから、修繕積立金が高くなりそうでデメリット感高いです。
|
100:
匿名さん
[2024-09-18 14:53:16]
駅までは10分ちょっとかかりそうですが、駅前の騒々しい所からちょっと離れたところにあるので
比較的静かな環境で住むことができるのは良いと思います 間取りは思っていたよりもコンパクトですが、ターゲット世帯はファミリーというよりは単身者もしくは夫婦二人暮らし向きなのかな? ターゲット世帯的に便利さを重視する世帯になるので、駅から遠い点がデメリットになりそうですね |
101:
匿名さん
[2024-09-28 23:07:27]
>>100 匿名さん
駅距離あっても静かならよいのですが、国道の騒音で昼夜騒がしいのがデメリットに感じでしまいます |
102:
匿名さん
[2024-09-30 10:07:52]
>>国道の騒音で昼夜騒がしい
これは気になります。ただ、窓を閉めれば音はそんなにしないのかもと期待もあります。 安いアパートならまだしも、最近のマンションは賃貸でも窓を閉めたら音はしないですよね。。。 甲州街道すぐなのはいいことなのか、それとも。。。 |
103:
検討板ユーザーさん
[2024-09-30 20:04:29]
|
104:
匿名さん
[2024-10-07 12:33:09]
みなさんのご意見を拝見して思ったのは、立地的なマイナスポイントが価格に反映されていればそれがひとつの魅力になるのではという点ですが・・・いざ、価格を拝見すると、安いわけではないと感じました。また、管理費がけっこう高く感じられました。コンセプトでは、対象がシングルからファミリーと幅広い感じに想定されていることも分かりました。庭があるでもなく駐車場機械式とはいえ6台のみ。どこにかかる管理費なのかな。地域的な相場価格を調べてみないと判断がつかない感じがします。
|
105:
マンション検討中さん
[2024-10-26 19:00:01]
設備もエントランスも立地も全体的に残念な感じがあります。
中古だと尚更選ばれなそう。 |
106:
検討中
[2024-11-04 18:01:19]
今残っているお部屋は何かネックがあるからなのでしょうか?
府中に降りたことがないため詳しい方がいましたら教えていただきたいです! |
107:
匿名さん
[2024-11-04 18:29:25]
確かに売れ残り物件なのかなーとは思ってしまいます
|
物が捨てられないタイプの方だと厳しいかもしれませんが、今暮らしてる住居が60平米以下なら充分可能かと思います。
逆に広過ぎても管理費や修繕積立金が高くなりますし、固定資産税も高くなりますから将来的なランニングコストを視野に入れて妥協できる広さにすることも重要かもしれません。