積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン松屋町駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 松屋町
  7. グランドメゾン松屋町駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2023-10-21 06:02:44
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン松屋町駅前についての情報を希望しています。
全部屋角部屋のようです。
ホテルライクな内廊下なのもいいですね!
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/matsuyamachi/index.html

所在地:大阪府大阪市中央区松屋町45-1(地番)
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町」駅徒歩1分
Osaka Metro長堀鶴見緑地線・堺筋線「長堀橋」駅徒歩7分
Osaka Metro谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅徒歩8分
Osaka Metro中央線・堺筋線「堺筋本町」駅徒歩14分
間取:3LDK~4LDK+WIC
面積:72.86平米~120.28平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-10-26 15:24:42

現在の物件
グランドメゾン松屋町駅前
グランドメゾン松屋町駅前
 
所在地:大阪府大阪市中央区松屋町45-1(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 松屋町駅 徒歩1分 (4号出入口)
総戸数: 38戸

グランドメゾン松屋町駅前ってどうですか?

51: 匿名さん 
[2023-10-18 17:16:10]
>>50
たまご189円は500円以上買わないとダメね。
サンコーのコロッケは美味しいよ。
もちろん1個100円以上とかの余所のコロッケとか比較はしないでねw
閉店1時間前には弁当、惣菜2割~4割引きになります。
52: マンション検討中さん 
[2023-10-18 20:37:54]
>>51 匿名さん

通りすがりですが、スーパーLIFEと比較すると
お隣の八百屋さんも、破格のプライスです。
業者の方も仕入れされそうな価格だったように記憶します。

サンコーさん裏の長屋横丁もカフェでまったりできそうな雰囲気あります。
コンサート会場前のInstagramで森高千里さんが、たこ焼きと映ってました。
53: マンション検討中さん 
[2023-10-18 20:40:01]
>>51 匿名さん

たまごは、いつも赤玉のビタミン卵を食べるようにしているので
安い卵は、プリンとか卵焼き、ケーキの材料にはもってこいですね。
54: 住民さん5 
[2023-10-19 03:46:12]
安ければいいというものでもないよね。
原材料やどういう風に飼育されていてどんな
飼料を与えられいるか等確認しないと。
ダイレクトに体内に入るから。
この辺りは高級スーパーないので。
以前住んでいた地域はイカリやパントリー等
素材の良い物が置いてあるスーパーが普通にあったのに。出来ないのかな?
そういう食材本当に美味しいですよ。高いけど。
外食が出来なくなる。
55: マンション検討中さん 
[2023-10-19 08:03:08]
>>54 住民さん5さん

食品選択の一例です。
関西大手スーパーマーケットには 手に取ると 8割のはちみつは中国製です。
さくらはちみつもそうですが、500g 398円はこわいです。

店舗によりポリシーがあるようです。
成城石井は、なぜか中国製は置いてなかったです。
探せてないのかもしれませんが。

56: 匿名さん 
[2023-10-20 14:32:51]
>>55さん
>>成城石井は、なぜか中国製は置いてなかったです。
成城石井は、はちみつの種類多いですよね。店舗によるかもしれませんが。

前、コーヒーの花のはちみつを買いましたが、ほろ苦くて、はじめて食べる味でした。

オンラインショップありますよ。
https://www.seijoishii.com/

成城石井のはちみつ、業務用でもインド産を扱っていたりするんですね。
57: 名無しさん 
[2023-10-21 06:02:44]
>>56 匿名さん
はちみつや調味料は瓦町にある自然館で買っています。
ネットでも買えるのですが品質は高いと思います。
はちみつも国産でした。ケチャップもマヨネーズも味が全然違うので今までのは何だったんだという位です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる