メイツ千葉 THE MIDについての情報を希望しています。
駅近でそうごも近くにあっていいですね!
公式URL:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-c133/#mainWrap
所在地:千葉県千葉市中央区新田町161番2(地番)
交通:JR総武線・外房線・内房線・千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩5分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.10㎡~88.57㎡
売主:名鉄都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-10-24 15:35:42
メイツ千葉 THE MIDってどうですか?
No.181 |
by 匿名さん 2023-03-08 13:56:36
投稿する
削除依頼
誰か1期で買えた方いませんかー?
決め手が何だったか(物件の強みが何か)教えて欲しい |
|
---|---|---|
No.182 |
|
|
No.183 |
|
|
No.184 |
千葉駅から車や下り電車で通勤の人もいますね。大手企業の支店とか工場もあるし
|
|
No.185 |
ホームページに第1期完売御礼が出ましたね
40戸売り切ったということ…? ここはちょっと閑散としてるけど 実は人気マンションなのか…? |
|
No.186 |
>>185 匿名さん
お得というか場所が良いから誰も騒がず静かに売れてる?。。 |
|
No.187 |
人気ある様子ですね。いきなり40戸はすごいような気が。
天井高は2550か2600のどちらですかね? ペニンシュラキッチンで満足度は高そうです。 |
|
No.188 |
>>187 マンション検討中さん
リビングの天井高は基本、低層2550、中層2500、高層2450みたいですね(ギャラリーで貰ったPLAN BOOKより) D typeだけそれぞれ50低いのは何故だろう… |
|
No.189 |
|
|
No.190 |
>>187 マンション検討中さん
第1期の駐車場優先権でのブーストが凄かったのでは… 今日が契約会でしたが、ほとんどの人が抽選のガラポン回してましたよ これって2期以降に駐車場残ってないどころか 1期でも契約できない人が出るのでは… |
|
No.191 |
高層の方が天井が低いのはどうしてなのでしょうか?
|
|
No.192 |
>190
早期契約者に駐車場アサインするって売る側が駐車場足らないと認めてるということ。駐車場埋まっちゃうとそれ以降販売ぱったりなんてこともあったりする。 駐車場が足りなくて空き待ち状態だと中古での転売でも苦しむことになる。 |
|
No.193 |
一期で総戸数の1/3って好調って程ではないよ。新築分譲って1期が一番売れて後はじり貧になるのが通例。まだ2/3残ってるわけだからね。
|
|
No.194 |
|
|
No.195 |
当初2月販売開始予定が3月にずれ込んだしね。
|
|
No.196 |
値段が高すぎるっていうのもあるのでしょうか。あまりそもそも年明けから2月くらいはあまり不動産が動かないという話を聞いたことがあるのですが、それはどうなんでしょう。
駅まで近いところはいいのですが、後は本当に純粋に値段かなぁ。間取りとか設備とかは良くも悪くも普通ですから。 |
|
No.197 |
ベランダから
出棺する車が見えます その分 割安になると予想してましたが 外れました みなさん 気になさらないのですね? |
|
No.198 |
>>197 eマンションさん
割安になって今の価格ではないでしょうか。 この立地ならもう少し高くなるかもと思っていましたが、予想よりは安かったです。 デべさんが日和ったのかと思いましたが、購入者から見たら結果オーライだったと思います。 |
|
No.199 |
>>197 eマンションさん
クリスタ千葉のことでしょうか。ゲートレジデンスの西向きは、ベランダから見えますからね。 個人的には出棺や霊柩車が見えても気になりませんが、一応抜け感のある階を選択しました。リセールにどのくらい有利かは分からないですが。 最近は街中の葬儀場は珍しくないと思いますが、どうでしょうか。がっつり墓地なら、(普段人が少ないから管理や治安、カラスなどの動物が理由で)気になるとは思います。 |
|
No.200 |
一期から40戸売却とは順調ですね。
二期の案内きてましたね。 |