e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。
結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。
「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。
「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。
個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。
技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58
【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
3881:
匿名
[2013-06-07 13:30:03]
|
||
3882:
匿名
[2013-06-07 13:30:16]
ただ、パナソニックは同じHITパネルなのだが、出荷時の上乗せはかなり減ったのだな。
管轄がパナソニックになった一番のデメリット CISの上乗せは地域や環境で変わる 少ないところだと5%~になる だから吹いているやつの話はあくまでも参考程度にすべし。 あと多結晶のバカ 地域や設置環境に違いがあろうに ソーラークリニックの指数をみればHITやCISの優位性はあきらかにわかるよ。 数字は嘘つかなからなW |
||
3883:
匿名
[2013-06-07 14:06:30]
失礼:
SFは、166kWから182kW (32万円/kWくらいから) ではなく SFは、151kWから182kW (32万円/kWくらいから) 3875さんごめんなさい数字が抜けてました。 >3882 >あと多結晶のバカ HITの崇拝者ですね、何も言えなくなったんで、こう来ましたか。 きちんと、地域や設置状況も書いてますので、他人の書いてる内容を少しは読んでみたらいかがでしょうか? ちょっと、貴殿のコメントは低レベルすぎて、皆さん引いちゃってますよー!! (つまり、はっきり言うと、あなたはもう出てこないほうが良いってことです) |
||
3884:
匿名
[2013-06-07 14:14:09]
サニックスの信者がいなくなったらHITの信者か、次から次へとホントウゼェ
|
||
3885:
匿名
[2013-06-07 14:40:42]
|
||
3886:
匿名さん
[2013-06-07 15:02:05]
下品な奴がきてるな。
みんな気分悪くなるからもう少し言い回しを考えようぜ。 |
||
3887:
匿名さん
[2013-06-07 15:02:55]
バカとか言ってる人の事ね。
|
||
3888:
匿名
[2013-06-07 15:58:50]
あんまり >3882 さんを責めないでも、良いのでは?
確かに、下品で低レベルな発言だけど、きっと相当劣悪な設置環境と日照時間が短い地域にお住まいなんでしょう。 そこなら、多結晶パネルは100kWくらいしか発電しないんじゃないでしょうか? 156kWもですか、さすがHITですね!!(って言って貰いたいのではないでしょうか) |
||
3889:
設置済み
[2013-06-07 23:03:22]
SFは経年劣化がないくさい。
|
||
3890:
匿名さん
[2013-06-08 05:13:10]
ここは設置済みの方を批判等するサイトではない。
以上 |
||
|
||
3891:
設置済み
[2013-06-14 17:14:04]
ソーラークリニックの発電比較の表示が変わったな。
それとあわせて結晶パネル、HIT、CISの発電量比較のコラムが新しくでてる。 やはり、性能差はある 一番着目すべきはCISの発電量増加だね。 以前はHIT同等がせいぜいだったのに平均値では完全に上回ってきてる。 反面、下限値ではやや下ってことは、環境によって上乗せがかなり違うって裏返しなのだろう。 あと、結晶パネル パワコン性能が良い三菱に、HIT並に発電する東芝サンパワーがかなり多くなったのが、全体を底上げしてるくさいな。 マメにクリニックの各発電所のチェックしてる人ならば気付いてる人もいるかもだが、発電量が劣るシステムのお宅は記録の更新が滞りがちになりやすいってのは忘れてはいけないよ。 そこそこ以上のところはマメに更新するが、京セラやシャープのお互いには昔から途中からパッタリ更新しなくなるってところが結構多い。 |
||
3892:
匿名さん
[2013-06-14 18:09:46]
>
>京セラやシャープのお互いには昔から途中からパッタリ更新しなくなるってところが結構多い。 単にメンドクサイからじゃないの。 この2社を使っている中には、施工から長い年月が経った人もいると思うんだよね。付けた当初はテンション高いけど、何年も続ける間に飽きやマンネリ感が出てきてもおかしくないでしょう。 それに最近は、京セラを付けた・・・なんて話しはあまり聞かなくなったでしょ? その分、ソーラーフロンティアや東芝といったメーカーを選ぶ人が多くなっているように見える。 そうして新規で付けた人の中にはブログを始める人もいるだろうし、毎月の更新もマメに行うんで、それが目に付いてるといった状況にも見えるんだよね。 |
||
3893:
設置済み
[2013-06-14 19:34:07]
うん、上位争いするようなお宅はマメに更新するが、下位争いしてるようなお宅とトラブってるようなお宅は更新しなくなるって明らかな傾向があるな
|
||
3894:
匿名さん
[2013-06-14 20:26:08]
同じような枚数を載せていても、年月が経った家だと新しいシステムに比べて発電量で見劣りしてくる。そうなればブログを更新していてもつまらなくなる人が居ても不思議じゃない。
|
||
3895:
設置済み
[2013-06-14 21:54:07]
結局のところ、あまり見栄えしない発電量のところはモチベーションが下がって更新頻度が低下する。
それにまさしく該当しやすいのが京セラやシャープのお宅に多いってことだろうな。 みてまわるとわかるがHITやCISのお宅と比べて明らかに発電量が少ない。 このことはクリニックの以前のコラムにも触れられていたが。 |
||
3896:
購入検討中さん
[2013-06-14 22:02:25]
質問があります
東芝のパネルで 10.05kwの設置を検討してます。(6×7)の42枚 支持瓦工法で新築を建築中に施工してもらう予定です。 片面を一面で取り付ける予定で、屋根勾配は5寸です。 余剰買取での契約を考えてます。 この場合の値段の相場が分からないので教えてください。 安いといえる値段と普通の値段が知りたいです。 |
||
3897:
購入検討中さん
[2013-06-14 22:19:05]
3896です
少々間違えました。 240wを42枚で 10.08kwでした。 |
||
3898:
匿名さん
[2013-06-14 22:20:53]
>HITやCISのお宅と比べて明らかに発電量が少ない。
ブログってのはやってる人の性格や、始めた時のモチベーションの維持とかもあるからね。 システムの差でブログの更新頻度に差が著しく表れるとは信じがたい。それに、HITやCISだのも数年前と今とじゃ発電の性能は良くなっているんでしょう? ソーラーフロンティア付けた人にも、発電量が見栄えしなくなったとか、モチベーションが下がってブログ更新してない・・・なんて人が出たっておかしくないと無いと思うよ。 |
||
3899:
設置済み
[2013-06-15 02:29:33]
なんか、勘違い暴走書き込みしてらっしゃる方がいるが、
個人のブログのことじゃないよ。 ソーラークリニックの毎月のデータ更新の話 クリニックの新しいコラムにも書かれているがCISは組織的に宣伝的データ更新されてるかもしれない節があるにはある。 |
||
3900:
匿名さん
[2013-06-15 08:08:08]
ソーラークリニックは信じるに値しないよ。設置条件や地域差がある事を考慮せず、単に発電量だけが目に付く感じする。
|
||
3901:
匿名さん
[2013-06-15 09:11:12]
意味不明。ここにはCISやHITの評判が良いと困る人がいるようだ。
|
||
3902:
設置済み
[2013-06-15 11:57:59]
ソーラークリニック
指数表示は変更になったけれど、照射量に対しての発電量がわかるから、公平な性能判断ができるから、ある程度以上信用できるしアテになるよ。 まあ、サイト管理者も触れているが CISに関しては、組織的な宣伝な可能性もあり得ると懸念はされている。 登録発電所にクリニックからリンクがあり、かつ施工会社とのリンクがあるというパターンが非常に多いから。 それでも、実際にHIT並くらいは出てるのはご近所評判で聴くから、もしかしたら一部捏造かもしれないが、概ね事実ではなかろうかと思う。 そりゃあ たとえ多結晶パネルだろうと、たまたま南に水面があったり、周囲にガラス張りのまぶしいビルとか…反射・錯乱光が多いとか、地形的に強力な冷却風があるとか、発電量が増える要素があればHITやCIS並、それ以上発電量を稼ぐことも当然ある。 積雪地でパネルに雪さえなければ、周囲の雪の反射光で発電量が増えるのは有名な話。 つまり、稀にそういうこともあるってこと。 しかし、データが多くなれば基本性能は浮き彫りになってくる。 そういう話 だから、前から言われてることだが HITが発電量が多いのはかなり周知されている話だし、ある程度の信用もある。 戦略的に顧客にブログとリンクをお願いしていたとしても この掲示板でずっと問題だったサニックスより、ソーラーフロンティアはずっと信用できる。 やっぱり、自作自演してる輩より、客のクチコミはでかいと思う。 |
||
3903:
匿名さん
[2013-06-15 12:43:35]
>3902
南面に水面があったら発電量が増えるっていうのは距離が近い場合ですか? 我が家の場合4寸屋根でソーラーフロンティアの予定で 家より6M南に敷地より4M低い位置に3M幅の川があるんですが 条件的に有利になったりするのでしょうか? |
||
3904:
匿名さん
[2013-06-15 13:52:00]
反射・錯乱光については、晴れた日、実際にパネルを設置する場所から確かめてみないとわからないね。
設置する場所からみて、まぶしい… つまり、太陽からの直射以外で反射光が余計にパネルに降り注ぐようならば、その分発電は増えるのは間違いない。 雲の多い晴れ間の、切れ間効果のように ただ、それがいかほどかはやってみないとわからない話 あと、トンチンカンなクリニック批判 クリニックでは最寄りの観測点の気象データを元に傾斜照射量を算出している。 つまり、これを元に出していた指数はある程度以上の信用ができるのだよ まあ、つい最近、指数は廃止されて、係数表記に変わったがな。 それでも、基本は同じだから信頼性は変わらない。 また、中途半端にみて非難してるところを見ると、最近しゃしゃり出てこられなくなっているおバカサニックスの社長なのかな |
||
3905:
匿名
[2013-06-15 14:22:03]
東芝で10kw程度ならば、350万程度が妥当かと。
これはスレートの場合だから、他の場合はその分くらい上乗せかな。 |
||
3906:
購入検討中さん
[2013-06-15 20:10:39]
東西面設置なんだけど、一番狙ってたSFは大きさがいまいちあわず却下。
東芝orシャープのサンパワーパネルかパナのHITで考えてるけど、 20年は頑張らせる事を考えたら、劣化が若干少なそうなHITがベスト? |
||
3907:
匿名さん
[2013-06-15 22:15:48]
サンパワーパネルのが効率高くて容量稼げるし劣化少ないんじゃないの?
どちらにしても、多少劣化で発電量が減ってもパネル自体は20年なんて余裕でしょうよ。 |
||
3908:
匿名さん
[2013-06-16 07:58:06]
サンパワーはちょっと心配。過取引してるトコが東芝やシャープだから大丈夫・・・とは思えないんだ。だってサンパワーが倒産とかして、生産にまで影響が出ちゃった場合、製品の保証とかどうなっちゃうだろうとか、考えちゃうんですよ。
仮に出力保証年数内にパネル交換が必要となったとき、サンパワー自体がどうこうなってしまっていたら、東芝が無料で請け負ってくれるのかなぁ? 生産量だかで世界一をうたっていたQセルズの例をみても、いつ急降下するか判らない業種だからねぇ。 |
||
3909:
匿名
[2013-06-17 08:38:56]
確かに。
基本的というか、原理的には、ほぼ同出力のパネルに置き換えできればいけるはず(細工は必要かもだが)けど、サンパワーの一番効率のいい パネルは世界最高のパネル。 他社で置き換えは難しいかも となると、いざという時厄介かもね。 現状似た出力となるとHIT240くらいか… |
||
3910:
匿名さん
[2013-06-17 09:33:37]
HIT、値段が高いからな。発電能力が高くても初期投資が高いから得とは思えない。20年までにはパワコンの交換とかも居るのだろうし、そういう中間的な保守費用の事まで考えると、HITだからといって、決して回収率まで高いしなには見えないんだよね。
|
||
3911:
匿名
[2013-06-17 10:40:09]
そうだね。
いつもHITパネルの優位性が生きるような気候…熱帯とかじゃないと価格差が優位性をそのまんま打ち消してしまう。 もしくは高いだけになりかねない。 北海道とかじゃ優位性があまり生かされないから、単なる設置者の自己満足にな投資になりかねない。 と、考えると、HITはある程度以上暑くなる期間がある地域で狭い屋根とか、適性な屋根を選ぶ気がするね。 |
||
3912:
匿名さん
[2013-06-17 11:22:26]
>3908
保証書に「パネルの生産を委託している会社が、経営難による倒産や他企業への吸収合併といった自体となりましても、出力保証年内に製品の不良による性能の低下が見られた場合は、お客様に一切の負担をかける事無く迅速に対応する事を保証致します」 とでもあれば良いんですけど、そんな一文は無いでしょうしね。 そうなれば、トリナソーラーやインリーソーラーと、保証に対しての安心は大差無いって感じがします。 |
||
3913:
購入検討中さん
[2013-06-18 21:18:15]
つか、パナソニックのパワコン高すぎないか?
東芝の倍は高いぞ! 何故かわかるかたいる? |
||
3914:
匿名さん
[2013-06-19 10:48:40]
実売価格はほとんど同じでしょw
|
||
3915:
管理担当
[2013-06-28 01:48:07]
管理担当です。 いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343665/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
SFは、166kWから182kW (32万円/kWくらいから)
HITは、156kW (35万円/kWくらいから)
多結晶は、153kW (28万円/kWくらいから)
あとは、設置地域や向きで多少の差は出るけど、1kWあたりの費用と設置できる面積を考えて、投資回収が早くできるといいですね。