e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。
結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。
「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。
「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。
個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。
技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58
【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
3681:
匿名
[2013-04-21 14:06:13]
|
||
3682:
匿名さん
[2013-04-21 14:35:07]
|
||
3683:
購入検討中さん
[2013-04-21 16:40:06]
太陽光発電システム構成に詳しい方へ質問します。
3674さんが記載されている240w×42枚=10.08kw パワコン5.5kw×2台の場合で固定買取期間を20年を採用るる為には パワコン1台あたり21枚のシステム構成になると思いますが、(42枚割り振りで23枚+19枚or22枚+20枚or21枚+21枚の割り振り以外だとだと、10kw以上のシステムとしては認可されなくなり、20年間の買取期間採用されないと思います。)パナソニックHIT240Wパネルの場合接続箱1回路あたり接続可能パネルは6枚までですので、4回路の接続箱になるのは調べたのですが、21枚を4回路分ける場合5枚接続×3回路+6枚接続×1回路となるのでしょうか? この場合、6枚接続の回路と5枚接続の回路で電圧が異なりますが、昇圧機能なしの接続箱で問題ないのでしょうか? もしくは、6枚接続×3回路+3枚接続×1回路(昇圧あり)とするのが標準的なシステム構成となるのでしょうか? 現在、三菱の太陽光で検討しておりますが、207w(or212w)×20枚=4.14(4.24)kw パワコン4.0kw1台 接続箱3回路(三菱HPのシステム構成例でも同様の構成となっております)となっておりますが、7枚接続×2回路+6枚接続1回路でシステムを構成する予定ですが、私の認識としては、各回路に電圧差が生じる場合は昇圧が必要と認識しており、業者にも問い合わせてみましたが、問題ないとの回答がありましたが、どうも納得できておりません。 モジュール枚数20枚4回路(昇圧回路なし)の接続箱ならば、各回路5枚接続×4回路で、均等な電圧でシステム構成が可能なだと思うのですが、あえて3回路(昇圧回路なし)というのが理解できません。 太陽光(特に昇圧機能の要否)について詳しい方おられましたら、アドバイスいただきますようお願いします。 |
||
3684:
匿名さん
[2013-04-21 19:00:51]
|
||
3685:
匿名
[2013-04-21 22:27:24]
現在、パナソニックのパワコンは自動昇圧機能付きになってるよ。
|
||
3686:
匿名
[2013-04-21 22:32:36]
東芝についてだが、サンパワーパネルとオムロンパワコンの組み合わせならば信頼性に問題ない。
サニックスとは天地の差がある。 その代わり、正直東芝は他へ譲渡して撤退って可能性は結構高いと思う。 まあ、それでもサニックスと違ってそうなった場合、どこかしらが引き受けるでしょうよ。 |
||
3687:
匿名さん
[2013-04-22 10:11:50]
|
||
3688:
匿名さん
[2013-04-22 12:02:58]
>3687
>3674 が住宅用としての設置なら申請によって補助金は出るよ。 10kwまで、という話しを持ち出す人がいるけれど、JPECの補助金の概要を良く読んでみ。 概要より抜粋 太陽電池モジュールの公称最大出力1kWあたり20,000円※、または15,000円※ ※1kW当たりの補助対象経費により、補助金の単価が2段階の設定となります。 1kW当たりの補助対象経費(税別)は、 補助金額は太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値で算出し、上限を9.99kWとします。 例えば、 太陽電池の公称最大出力が4.6kW、パワーコンディショナの定格が5.00kWのシステムの場合、 20,000円/kW×4.6kW=92,000円、または15,000円/kW×4.6kW=69,000円となります。 また、 太陽電池の公称最大出力が10.12kW、パワーコンディショナの定格が8.00kWのシステムの場合、 20,000円/kW×9.99kW=199,800円、または15,000円/kW×9.99kW=149,850円となります。 最高値を9.99kwとしているだけ。10kwを超えてもその内の9.99kwは補助金の対象になると書いてある。 >しったかはヤメなさい。 まった同感だ。>3687 みたいに中途半端に知ってるヤツは迷惑になる。 |
||
3689:
匿名さん
[2013-04-22 13:08:18]
3674さんは固定買取期間20年を選択するために、10kw以上の容量を確保されようとしている訳ですので、補助金対象外となる事は仕方がないのでは?と思います。
3688さんが申されているとおり、補助金の対象とすることも可能だとは思いますが、補助金を受ける場合には設備認定は10kw未満となり、余剰10年間しか選択できませんし、仮に平成25年度の補助金受け取ったとして、償却期間が半年程度短縮できたとしても、買取期間終了後については、買取り単価が不透明、且つ絶対に買取りしてもらえる保障も無い状態ですので、補助金貰うよりも20年の買取り期間を得る方が得策という考え方もあるわけですので… 何を伝えたいのか分からなくなってしまいましたが、3674さんが納得されていればいいんじゃないの?って感じです。 個人的には、検討されている容量にしては、いくら割高と言われているパナとはいえ高いかなぁ。という気もしますが… |
||
3690:
匿名さん
[2013-04-22 15:52:59]
>>3686
サニックスと比べたら東芝の方が安心感はある。 しかし採算が合わなくなった時、撤退となってもあっさりと辞められる、そういった事業展開に見えても仕方ない。 また仮にそうなったとき、保証期間中に不良が起きたらどうなる?修理・交換は保証されていても、同等のパネルが無ければパネルは単品で仕入れなければならくなる。 中・韓の品を扱う業者には、仕入れや配送料などは施主持ちとする業者もあると聞く。 東芝は確かに性能の良い品を扱ってはいるが、万が一の時の保証や対応どうなるのか? きちんと質疑をして、回答に納得が行けば選ぶ。太陽光発電については、そういうメーカーなのだろう。 |
||
|
||
3691:
匿名さん
[2013-04-22 18:03:46]
>3688
んじゃ、さらに概要より抜粋 対象システム 2.太陽電池の公称最大出力、またはパワーコンディショナの定格出力のいずれか小さい方の値が10kW未満で、かつシステムの補助対象経費が50万円(税抜)/kW以下であること 突っ込むなら隅々まで読んで理解してからにしろ |
||
3692:
匿名
[2013-04-22 21:34:15]
パネルを1枚減らして稼動させて、補助金もらったら増設→余剰20年に切り替えればいい。
|
||
3693:
匿名さん
[2013-04-23 13:15:31]
そういう裏技が25年にも通用するかどうかははなはだ疑問
|
||
3694:
匿名さん
[2013-04-23 16:02:33]
ダメな理由もないけどね
|
||
3695:
購入検討中さん
[2013-04-23 16:32:30]
ネット業者の有名どころ4~5社に相見積流したら、
同じ立面図渡してんのに、東芝250wの提案で『7.5kw~10.5kw』まで ばらつきがあるでやんの… 一体どれを信じていいのやら。。。 |
||
3696:
匿名さん
[2013-04-23 16:38:25]
みんな同じで大体10年程度ではないでしょうか?
|
||
3697:
契約済みさん
[2013-04-26 23:47:52]
最終的にサニックスに決めたよ。
|
||
3698:
匿名さん
[2013-04-26 23:57:55]
|
||
3699:
匿名
[2013-04-27 10:18:27]
20年固定買取にしたところで本当に20年買い取ってくれるか怪しいし。
今もらえる補助金をもらっておく方が確かだと思う。 |
||
3700:
匿名
[2013-04-27 12:47:49]
>3698
経産省のホームページを見たの?九電の担当なんざ放っておけばいい。 http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/faq.html#3-11 補助金とは関係ないんだから、なんもいわんでいい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
240パネルを選んでるからだね。
表向き受注生産扱いのプレミアパネルだから(実は230パネル時代からあった当たりパネルの選抜品)高いのは仕方ない
そんな割高品選ぶなら、東芝サンパワーパネルのシステムにした方がいいよ。
233じゃ10kw越せないから嫌なんでしょ。
10以上にしたいから240パネルって選択なら、東芝サンパワーパネルならば変換効率は同等以上だし、年間発電量もHITと遜色ないし。