e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。
結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。
「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。
「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。
個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。
技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58
【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
341:
販売関係者さん
[2011-02-03 00:23:08]
価格はKw単価で比べたら良いですよ。 パネル金額(税抜き)÷kw数
|
||
342:
購入経験者さん
[2011-02-07 01:42:44]
国外メーカーとか取り付けしている購入者とか実際多くなっていると思います
国外メーカー認可の際に日本の厳しい検査を通過した国外産しか補助金はでませんよ つい最近のことだし価格面で日本製が押されているのは事実です 設置業者に関しては何処の販売店でも変な施工は命取りになるので真剣施工すると思います。 出来たらあんまり遠方の販売店はお勧めできません 見積もり比較件寸の材料として見積もってもらえばいいです。 カナディアンとかサニックス取り扱い販売店最近増えましたね。 |
||
343:
住まいに詳しい人
[2011-03-04 17:17:02]
太陽光は「付ける事」(設置する事)に満足してはいけません。
結局のトコロ、投資⇒回収出来なければ全く意味がありません。 きっと・・・普通の方なら専用のローンを組まれるか、あるいは住宅ローンへ上乗せするかが選択肢として真っ先に挙がるのでしょうが、基本的に15年~20年(確か最長20年がリフォームローンの範囲内)のローンを組んで光を電気に変換する“パワーコンディショナー”という部分が約10~15年で壊れます。 その際、大半(おそらく全て)の会社は自費で購入しなければならず・・・そういったモロモロを考えると、12~17年で元が取れる考え方が一般的です。 そういった観点から、「壊れるモノ」という認識に基づき“保証の長い会社”と“出来るだけ壊れず安い製品”が望まれます。 残念ながら、保証についてはドコの会社も大抵10年。尚かつ自社保証です。 その為・・・何かコトが起こってから対処する“事なかれ主義”で、ノラリクラリと責任転嫁・後手後手でかわしに掛かります。(企業としては出来れば払いたく無いでしょうし、場合によっては経営の圧迫にもなるので払いたくないのが本音。) 知ってる限りでお話をすると、京●ラは4年目と8年目に有償メンテを受けないと10年の保証は認められませんし・・・シャー●に関しては末端代理店責任、塩害対策として海岸より2㎞圏へは設置してはイケナイという規定を作っております。ですので、いざ起きてしまうと保証が効かないのです・・・。 そういった部分で、よく吟味しないといけません。 私個人としては、最近補助金申請に必要不可欠なJ-PECの認証を受けたUpsolar<アップソーラー>という会社が非常に気になります。 専門保険会社が25年保証を行い、“出力保証のみ”などという売り手に都合の良い規定も無さそうです。 フレームの施工も、し易そうですし・・・今日迄開催のPVエクスポへも参加していて(現時点UpsolarJAPANという日本法人を立ち上げ、総販売代理店になる企業と提携して稼働準備をしている段階なので)まだどのレベル迄が保険適用対象になるか分からない部分も在るんですが、場合によってはパワコンまで保証される可能性もあり個人的には興味を持っているトコロ。 中国の会社ってのが若干気になるものの、社長はフランス国籍・・・幹部も全て多国籍なので特段問題視される部分は少なさそうです。。。 ドウでしょうか・・・。私としても勉強不足な部分があるかと思いますが、気になるようであれば検討される一社へ検討してみては! 若干、業界を知ってる人間としても魅力ある製品のように感じます。 UpsolarHP:ttp://www.upsolar.com/ 太陽光専門誌ソルビスト掲載記事:ttp://www.upsolar.com/uploads/UploadFile/20110215125154.pdf ドイツ専門誌試験結果:ttp://www.sei-crest.co.jp/business/img/up_data/test.jpg ↑'10.3実施オコテストと呼ばれる試験で15社中4社の「最高ランク」評価を受けたようです。 (日本からは京セラが出てたみたいですが・・・残念ながら選ばれなかったみたいです。) |
||
344:
購入検討中さん
[2011-03-04 18:32:13]
やっぱり太陽光発電は現金で取り付けるのが一番ですね
|
||
345:
匿名さん
[2011-03-04 18:48:57]
保証が長くてもさ、会社が倒産してたり廃業したら意味無いんだよ・・・。
|
||
346:
匿名さん
[2011-03-04 19:47:00]
>>345
ソレを言ってたら水掛け論。 京セラにしても、シャープにしても、ソーラーフロンティア、パナソニック他にしても一緒だと思うけど・・・。 逆に既存国内メーカーの方が、今後は無くなる(倒産・廃業)リスクが高いと思うけど。。。 |
||
347:
匿名さん
[2011-03-06 02:59:23]
|
||
348:
匿名さん
[2011-03-06 10:09:16]
>>347
「日本初」と「架台」をウリにしてる京●ラ。「安さ」と「ソーラーカーレース優勝」をウリにしてるシャー●。「現時点のみ世界最高」と「改良型単結晶」をウリにしてるパナ●ニック&サン●ー。などなど...日本企業だって負けて無いって。。。^^; 太陽光自体のマーケットシェアが今後海外勢に喰われていけば・・・性能に対する費用対効果で国内製に勝ち目が無くなってくる・・・。極端な課税をしない限りは、コスト的な部分では勝てなくなる。。。 別に国内大手既存メーカーが嫌いなワケでも当然けなすワケでも無いが・・・国内企業崇拝意識が高い排他的人種、日本人だから仕方の無いコトかもね。。。^^; 実際のトコロ、各社の自社保証体制に関して一石を投じる企業だと思うけどね!?^^ |
||
349:
匿名さん
[2011-03-06 19:05:07]
保証を他所に任せるのが何故そんなに良い事のように書けるのか理由が分からない。
相変わらず海外製品の売り込みレスにしか見えない。 |
||
350:
匿名
[2011-03-06 19:13:59]
ご意見下さい。
只今新築計画中で、太陽光の導入を検討中です。 現在施工会社から提案されているのは 長州産業サンシエスタ単結晶 4.3Kwで、258万(補助金は除く)にて見積もりされました。[もう少しは下がると思います] この価格は適正なのでしょうか? また他の会社からも見積もりするべきですか? 特にメーカーにこだわりはありませんが、工務店からは別会社で取り付ける場合、引き渡し後でやってほしいとの事で、私としてはあまり完成後に屋根回りをつつきたく無い気持ちもありますが、この点もご意見いただければと思います。 ちなみに地域は広島県で日照も良い方、切妻南面一面設置です。 よろしくお願いします。 |
||
|
||
351:
匿名さん
[2011-03-06 20:00:13]
>>349
別に国内メーカーを叩くつもりも無いんだけど・・・都合の良い部分だけが10年保証ってのが個人的に疑問に思う部分。。。 折角、イイ物と思って太陽光を設置するんだから・・・高い買い物なんだし、受け身な姿勢で単に楽観視して自己満足だけで終わっちゃったら悲しいじゃないですか・・・!?^^; 言葉は悪いですが、メーカーに騙されず流行りに流されずに吟味して貰いたいですよね!?^^ Upsolarについては、おそらく製造下代に保険料が入っていてソレを保険会社へストックさせる事で叶う制度ではあると思うんだけど・・・そうすると、保険会社を儲からせる事が出来る。まぁ信頼性のある製品じゃないと全てを被る事になるんだから保険会社の負担が増えるんだろうし、当然リスクが大きくなるから許可もしないと思うけど。。。^^; 保険会社が御墨付きをくれるくらいのモノが出てきたコトが喜ばしい事だよ!^^ 国内メーカーの何処もやってない制度だし・・・業界でもきっと初めてなんだろうし。 |
||
352:
購入検討中さん
[2011-03-06 20:02:34]
下記のショップでは長州産業は安すぎて価格が表示できません
と載っているので、本当はもっと安いのでしょうか? 家が完成後に載せるとまた足場が必要なので二度手間のような気もします。 http://www.sunsun-shop.net/item/ |
||
353:
匿名さん
[2011-03-06 20:20:28]
>>350
長州については、勉強不足で価格までは分かりませんが・・・^^; 1k当たり60万の計算になりますよね!?^^;単純計算で。 それだったら京セラやシャープ、パナソニック(サンヨー)などでも 近い数字なんじゃないですか??^^; 相見積もりを取られた方が良いような気がします・・・。 |
||
354:
匿名さん
[2011-03-06 20:32:54]
>>350
あと、新築時に付けるんでしたら・・・絶対的に一緒の取り付けの方が良いです。 足場代の節約(当然、後付でしたら別途足場代が掛かります。)にもなりますし、 建築業者は面倒なので嫌いますが・・・(あと、雨漏りなどの責任問題でも) 是非、新築中に付けられてください。 後付の太陽光設置での雨漏り件数は非常に多いです・・・。 上の方も、中国企業の宣伝だぁ~などと言われておりますが・・・^^;心苦しい部分も ありますが、「専門保険会社の25年保証」ってウリ文句を引っさげて“Upsolar (アップソーラー)”という会社が最近、補助金申請に必要不可欠なJ-PECの 認証をもらって日本へ進出・稼働してるみたいです。 個人的には興味を持ってるんですが・・・現時点、どのレベル迄が25年の保証に 該当するのか判らない部分もあるのですが、興味を持たれれば一度パンフレット でも取り寄せてみられたら良いと思います! 折角ですので色々と勉強をされて、御自身に一番良い太陽光会社を選ばれてください。 |
||
355:
匿名
[2011-03-06 21:25:29]
350です
皆様早速の回答ありがとうございます。 やはり建築中に同時進行で取り付ける方が良いですよね。 工務店からは長州と提携 しているそうで、安く入る、また他メーカーは取り扱い出来るが他で施工したほうが安いだろうと言われました。 相見積り含め検討します。 また着工は4月下旬からと、国の補助金(Kw7万)の申請が3月末までとの事であまり時間も無いようです。 もう少し太陽光について早く考えていれば良かったのですが、当初は予算の都合で付けない方向でいたので。 |
||
356:
匿名さん
[2011-03-06 21:48:13]
>>355
おそらく、ギリギリで再延長とかになるんですけどね・・・^^; いくら国会が混乱していても過去の経緯からいけば、「CO2、25%削減」って前バカ総理が勝手に決めてきた世界的公約を達成する為にも必要なんでしょうし。。。^^; まぁ・・・、間違いの無い所では“3月”というリミットがありますので判断を間違わずに検討されてください!^^ |
||
357:
購入経験者さん
[2011-03-07 10:03:29]
最終的にサニックス太陽光発電をつけました。どのメーカーもサニックスの見積もりにはかないませんでした
3月にはいりバリバリ発電しています。予想どうり短期回収が可能みたいです、私の場合後付けですが屋根の状態が良かったので思い切ってサニックスにお願いしました。メンテナンスも地元営業所のかたがよくしてくださいますので安心しています。設置経験者としてお勧めです |
||
358:
匿名
[2011-03-07 22:19:12]
355です
補助金延長ですか、まぁあてにせずに3月で申請します。 ついでに売電も延長とか無いですよね(笑)。 ちなみにもう2社から見積もりを取る事にして、施工業者に現地調査もしてもらえるようお願いしました。 海外ブランドの価格も魅力的ではありますが、まだ未知の部分が多いので悩みところであります。 |
||
359:
契約済みさん
[2011-03-09 21:56:03]
半年かけて様々な(10社以上)仲介(施工)業者で見積もりを繰り返し
新築導入でコストパフォーマンスを考え単結晶で導入価格が安い事を理由に以下2社が残りました。 長州産業 約9.5kw導入 1kw@税別41万円 カナディアン 約8kw導入 1kw@税別40.5万円 どちらも施工費込み税別、補助金無視での価格です。 (ここから補助金分が値引きされる感じ) 仮に10kw導入したら 410万円×1.05%(消費税)-補助金(70万円or48万円) となります。 うちは結局国外メーカーのプレ設置に決まりそうですが これより値引き交渉に成功された方はいますか? 状況と交渉術を出来れば教えてください。 |
||
360:
匿名さん
[2011-03-11 18:32:16]
さぁ、どーなるか...
今日を境に・・・設置してる住宅の補償問題が出てくるね。。。 被害を受けられた方々、負傷した数・規模が甚大だから今は不謹慎だけど・・・住宅および太陽光の保証について火災保険や総合保険の適用に当たるか疑問視される... 住宅に関しては国が定めた最長5年の地震保険じゃなきゃ補償の対象にさえならないし・・・太陽光に関しても自社補償の10年で各社、様々な規程・規約を定めてる為に確実に出るなんてコトにはならないだろうし。。。 揉めに揉める結果になりそうだな・・・。 |
||
361:
匿名さん
[2011-03-11 18:47:11]
>揉めに揉める結果になりそうだな・・・。
それはどういう時に何が保証対象になるか分かってない人がゴネるだけだろ・・・ |
||
362:
匿名さん
[2011-03-11 19:16:23]
ソレが定説、当たり前だけど・・・
主旨を理解してない人達が騒ぎ出すと思われる。。。 そういった風評被害が実際一番コワイよね...企業としては。 そんな時、ブランドイメージを崩さずに上手くやれる会社は果たしてドコだろう。。。 |
||
363:
匿名
[2011-04-12 23:11:06]
みんなすごいな、うちこないだ下見してもらったら、2kwしかつかなくて、工事費が重くてどうやっても回収できないように感じるんだが、ぶっちゃけどの程度のパネル容量なら回収できるんだろう?
|
||
364:
サラリーマンさん
[2011-04-24 09:10:44]
なんで太陽光発電は、損得勘定の議論がでるのかな。
車の値段で車ほどのメリットが無いということか? 費用対効果より、原発事故でこれからは太陽光に なるのかなと思うんだけど・・・。 |
||
365:
通りすがり
[2011-04-26 13:07:12]
>サラリーマンさん
車じゃないですからね。動きませんし。子どもを連れてあそびに行ったりもできない。 メリットといえば、電気代が節約できることくらい?(あとは環境に対する感情的な話?) だからこその、費用対効果ではないのですかね。 感情と安心だけでは、食べていけないです。 何より、投資家の意欲が誘えないのは資本主義社会としては致命的かと。成長が期待できませんし。 お金儲けられるなら、投資する人が増えるし、 結果的に太陽光発電が伸びる、開発が進みコストが下がる、原発依存しなくて済む、という結果が 得られるはずです。 これからは太陽光発電、というのなら、それを広めるためには、尚の事コスパはとても重要だと思います。 損得勘定するな、何でもいいから買えよっていう考え方が広まるとしたら、そのほうが私は怖いですね。 |
||
366:
購入経験者
[2011-04-30 16:51:38]
>>No.357
サニックスはマジでやめた方がいい。 今現在は保証するとか言ってるが、日本では当初予定の売上げが上がらずに撤退も視野に入れてるとか聞いた事ある。撤退して数年後にパネルが壊れたらその系列は全部死ぬんだよ? ましてや数枚壊れたら数枚分の系列が全部死んで壊滅状態。。。 そこまで考えた事ある? やっぱり国産に絶大な信頼を寄せる日本では、海外メーカーが家電で成功するにはかなり難あり。 過去大手量販店に売り込みを行った韓国のサムソン?だったかな、、一時期は導入してたらしいが あるクレームから利用禁止とし、結局撤退して今いないだろ?そういう事だよ。 撤退したら保証が効かないどころか同種類のパネルを買うことすら難しい。 国産なら、万が一メーカーが撤退しても中古品が手に入る可能性がある。 それはたくさん売れてるから中古市場に出て来易いから。 やっぱりずっと先20年後ぐらいのことを考えるとパネルがたくさん出回ってる 三洋 三菱 シャープあたりを買っとくのが利口だよ。 |
||
367:
購入検討中さん
[2011-04-30 20:38:56]
ここの三菱の5.3kwで177万は安いと思うのですが、相場と比べてどうでしょうか?
http://fukuoka.joinhouse.co.jp/taiyoko.php#taiyoko |
||
368:
匿名さん
[2011-05-01 00:29:54]
|
||
369:
購入経験者さん
[2011-05-08 01:03:17]
サニックス太陽光発電取り付けて満足しています。
外国製ということで不安を煽る方もいらっしゃるようですが真意が良く解りません 私の場合サニックスさんが疑問点など何でも満足いく回答をしていただきました 予想以上の発電力と低価格でサニックス太陽光発電で良かったと思いますし アフターサービスも責任もってして頂いており満足しております。 |
||
370:
匿名さん
[2011-05-09 08:51:54]
満足出来てるなら良いんじゃない?
国産の方が何かと安心だけど、外国製のはやはり撤退もありうる。 サニックス以外でもサンテックやカナディアンソーラーも同じ 今は良くても、数年後に問題が発生した場合にどうなるかは未知数。 そのリスクと値段を天秤にかけて、外国製を選んだのだから |
||
371:
匿名さん
[2011-05-09 21:27:29]
やっぱり10年から15年後のことを考えて選んだほうが良いよね
|
||
372:
匿名
[2011-05-13 15:11:14]
長州産業の215Wの製品の設置を考えてます。長州産業の評価を教えてください。
|
||
373:
匿名さん
[2011-05-14 15:00:31]
シャープ4.015kw
最大4.53kw |
||
374:
契約済みさん
[2011-05-14 20:21:14]
SANYO 4.92KW 税込み2415000円。既築瓦屋根への支持瓦工法。こんなもんでしょうかね。契約しました。
|
||
375:
入居済み住民さん
[2011-05-15 01:49:08]
太陽光パネルを検討しているなら、設置条件について良く検討してもらいたい。
一般的には1kWあたり年間1000kWh位の発電をすると言われているが、実際には1500~800kWh位までの違いがあります。 屋根の方角や傾斜、影への耐性などもパネル選びの要素ですぞ。 隣地から何の影響も受けない方は少数派だと思いますので・・・ 公称の最大発電能力だけで判断すると痛い目にあうので・・・・・・ |
||
376:
匿名
[2011-05-15 06:59:11]
それ基本でしょ
考えずに設置したの?マジ? |
||
377:
購入検討中さん
[2011-05-15 17:31:10]
プランの関係でどうしても南側に屋根を設けることができず、西側(正確には西西南)に太陽光を取りつけようと思っています。
いろいろな条件によって変わるのは勿論わかりますが、大まかな目安として西側斜面に取り付けた場合、通常は約85%の発電効率となっていますが、わたしの地域は非常に日あたりの良い地域で全国平均で言うと最大効率が114%になっています。 ここなら西側斜面でも大体95%ぐらいの発電効率は望めるでしょうか? |
||
378:
入居済み住民さん
[2011-05-15 22:28:09]
376さん
我が家は十分考えて設置したので、失敗していませんぞ。 痛い目にあっている人がまわりにいるだけで。 本人は子供の教育に役立っているといっているが、あんまり何度もいうので気にしているんでしょうな。 377さん 最大効率が114%なのですか?年間の発電量ではなくて? 年間発電量であれば、95%くらい見込めるのでは? |
||
379:
購入検討中さん
[2011-05-16 05:45:25]
|
||
380:
匿名
[2011-06-21 09:27:38]
372さん。長州産業の215kwはお勧めです。長州は以前、SANYOと技術提携していて、その技術が採用されているそうです。
|
||
381:
匿名さん
[2011-06-21 14:07:08]
215kwってスゲーな
|
||
382:
購入検討中さん
[2011-06-26 11:08:19]
現在ネットで激安店をいろいろと調べたところ三菱5.15kwで補助金を引いて全て込みで177万というのが一番安いようです。
これ以上安いところ知っていますか? |
||
383:
匿名さん
[2011-07-05 13:15:31]
太陽光載せようと検討してますが屋根の形状から最大2、5キロワットしか載らないと言われました。容量小さいですかね?それくらいなら載せない方がよい?みなさんどれくらい載せてるのかなあ?
|
||
384:
匿名さん
[2011-07-06 22:41:10]
それぐらいなら、太陽熱温水器の方が良いのでは?
|
||
385:
匿名さん
[2011-07-07 02:06:56]
2.5kWでも、全部が真南ならいいかもしれない。
補助金前で120万円くらいという前提。パナ・サンヨーHITでもせいぜい140万円まで。 でないなら、もっと安く、もっと効率が上がるまで待ちでいいと思います。 まあ、それを言うと、全員「待ち」が正解なんでしょうけど。 |
||
386:
匿名
[2011-07-12 17:16:48]
2.5kwだと自家消費にほとんど使われてしまい、売電があまり期待できないのでツライですね。環境や脱原発などの社会貢献目的ならありですね。
|
||
387:
匿名さん
[2011-07-13 12:43:25]
電力事情が逼迫している現時点で新規導入は社会貢献の意味もない
というか社会悪 |
||
388:
購入検討中さん
[2011-07-13 21:17:29]
悩んでます。皆さんはどう思いますか?
サンヨーHIT 税込み52万円/kW 5.52kW(230×24) シャープ 税込み45万円/kW 6.40kW(160×40) 皆さんならどちらを選びますか? 選ばないって選択肢はなしでお願いします。 |
||
389:
住まいに詳しい人
[2011-07-14 05:43:05]
|
||
390:
匿名
[2011-07-14 13:55:41]
サンヨーとシャープとも信頼できます。施工会社の信頼性が?ですが、同じだとした場合は限られた屋根に多く載るシャープを私なら選びます。太陽光発電は発電量が命だと思います。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |