e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。
結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。
「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。
「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。
個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。
技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58
【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
2901:
匿名さん
[2012-11-02 09:39:57]
|
||
2902:
購入検討中さん
[2012-11-02 17:26:11]
ソーラーフロンティア160W×45枚をサーバーセットで213万円の見積もりですが、
アドバイスお願いします。 |
||
2903:
匿名さん
[2012-11-02 17:31:29]
メーカー次第で1kw30万が普通になってきてるな
|
||
2904:
匿名さん
[2012-11-02 17:34:06]
>>2899
マンション投資(一棟)している人間の間では太陽光乗せるのは今やごくごく普通の話になっています。 |
||
2905:
購入検討中さん
[2012-11-02 18:11:38]
2904>
言葉足らずですいません。マンション投資に太陽光を乗せる話じゃなくて、マンション投資が必ずしも儲かるということではない、という意味です。 話がずれましたが、各電力会社とも電気料金を値上げするみたいですね。火力発電所の燃料代がかさんでいる上、太陽光の買い取り価格と売電価格の差が大きい現状を見れば、売電価格を上げるか、もしくは買い取り価格を下げるしかないわけで。 10年度になるか20年後になるか分かりませんが、買電と売電がほぼ同じになる可能性が高いのではないでしょうか。どう考えても、現状のkw当たり42円で買い続けていたら電力会社は破綻しますので。 |
||
2906:
設置済み
[2012-11-02 18:33:28]
|
||
2907:
購入検討中さん
[2012-11-02 18:46:00]
2906>
表現が適切ではなかったようですが、要は買い取りに要した費用は電気料金に上乗せされることが制度として認められている、ということです。だから制度上、買い取り価格と売電価格の差が大きすぎれば破綻しかねない、という理屈です。必然的に家庭の売電価格に上乗せされるようになるので、だんだんと緩やかに差が縮まってくるのではないでしょうか。 |
||
2908:
匿名
[2012-11-02 20:19:19]
シャープで契約された方、設置時期を教えて頂けませんか?
予定でも決定でも・・・・ |
||
2909:
契約済みさん
[2012-11-02 20:46:45]
|
||
2910:
匿名さん
[2012-11-02 20:51:32]
政権が変わったら20年全量は見直す可能性あり。
ドイツの状況も見たら怖い。 10年以内に国内の経済状況が良くなれば話は変わってくるが。 |
||
|
||
2911:
購入経験者さん
[2012-11-02 23:09:23]
全量買取制度なくなったら、それこそ太陽光発電関連のメーカー(シャープ、パナ)は不良在庫を抱え、やばいでしょうね。
今年度10kw以上設置すれば、間違いなく42円20年買取保証してくれますよね。 来年度の設置した場合の買取価格はどうなるでしょうか? 今年から3年間はプレミア価格であることを法律で謳っています。 これを考慮した上で、皆さんの予想をお聞かせください。 |
||
2912:
匿名
[2012-11-02 23:26:41]
既に48円が42円になっているわけです。
次は36円、30円と徐々に逓減するとみるのが当然でしょう。 24円になったときにメリットはゼロになります。 この3月までが美味しく食べられる賞味期限です。 賞味期限が過ぎても食べられますが味は落ちます。 |
||
2913:
匿名
[2012-11-02 23:54:03]
SANYOの遺産を引継ぎ独り勝ちだったパナが大赤字
太陽光事業も苦境 壮絶な叩き合いが始まった 予想されたことだったが事態は急かも |
||
2914:
匿名さん
[2012-11-03 00:00:22]
20年全量買取のリスクは途中値下げが一番怖い。
機器の保守費用もあるから初期費用を最大限抑えてできる限り早い回収をしておく必要はある。 |
||
2915:
匿名
[2012-11-03 00:05:20]
それは20年全量買取でなくても当たり前の話。むしろ10年余剰買取の方がその算式については厳しく該当すると見るべきだろう。買い取り単価も低く期間も短いのだから。
|
||
2916:
匿名さん
[2012-11-03 01:06:56]
何にせよ身の丈に合った選択をする事だ。
|
||
2917:
匿名
[2012-11-03 01:11:12]
身の丈も何も所詮屋根次第で容量は勝手に上限決まるのだが。
|
||
2918:
購入経験者さん
[2012-11-03 01:40:06]
太陽光発電の売電による電気料金値上げ(今年1%ぐらい)よりも、
燃料費アップによる電気料金値上げ(今年8.46%)の方がよっぽど痛い。 2015年には太陽光発電がグッドパリティ達成するって報道があったから あと3年後たてば、売電価格は電気代と同じくなるかな? |
||
2919:
METI
[2012-11-03 01:49:16]
Q.一旦適用された価格は変更されますか?
A.一旦適用された価格は、「物価その他の経済事情に著しい変動が生じ、又は生ずるおそれがある場合において、特に必要と認められる場合」(法第3条第8項)の他は、変更されることはありません。「物価その他の経済事情に著しい変動」とは、急激なインフレやデフレのような例外的な事態を想定しております。 |
||
2920:
匿名さん
[2012-11-03 01:57:38]
今の買取価格決定時の諮問委員会では30円台後半にすべきとの専門家の意見が多かったらしいから、まあ、38円あたりとかに来年度はなるんじゃね。42円の今より約1割ダウンで、太陽光システムの価格下落がもしそれ以上なら賞味期限は続くかもしれない。1kw30万はもちろん、25万とかならね。来年後半とかだと十分可能性ありえるでしょう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ありがとうございます。
単価改定は基本的に無いようです。
ということは、10kW以上の全量買取、素晴らしいですね。
Q.一旦適用された価格は変更されますか?
A.一旦適用された価格は、「物価その他の経済事情に著しい変動が生じ、又は生ずる
お それがある場合において、特に必要と認められる場合」(法第3条第8項)の他は、変
更さ れることはありません。「物価その他の経済事情に著しい変動」とは、急激なイン
フレや デフレのような例外的な事態を想定しております。