e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。
結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。
「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。
「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。
個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。
技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58
【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
1851:
匿名さん
[2012-05-31 09:14:48]
|
||
1852:
匿名
[2012-05-31 09:50:40]
施工はみんな違う会社だからわからないけど穴を開けないなら雨漏りしないし、キャッチ工法は垂木に留めるよりかは弱いけど野路板に留めるよりは強い。 何Wのパネルを乗せるんです? 一番大事なのは天気だよ
|
||
1853:
匿名さん
[2012-05-31 11:33:05]
屋根に穴をあけたくないということならシンプル・レイ工法ってどうなんでしょう?
メーカー保障は無いのかもしれないけど… |
||
1854:
匿名
[2012-05-31 11:45:22]
|
||
1855:
匿名
[2012-05-31 12:39:27]
|
||
1856:
契約済みさん
[2012-05-31 12:43:13]
うーん、施工とは全く別の話だけど、性能的に見るとkwあたりと面積あたりの発電量にはメーカーによって実測で数割の開きがあるのにどれも変わらないってのは強引なのでは?下記のサイトとSBエナジーでも実測値の公開をしてるから見た方いいと思う。
http://eto-sangyo01.dyndns.info/index.html 確かに一日毎の発電量を見ると大した差は無いけど、一年単位、10年単位にした時はその数割の差が投資回収に大きく影響しますよ。 施工は、、屋根職人を抱えている、もともと屋根屋だとか住宅施工の経験値の高い所を見極めるくらいしか思いつかなかったなあ。あとはメーカーの一次代理店である事と下請け丸投げで無い所。屋根に穴を開けない工法はコストがけっこう増したので投資回収の面で諦めました。リスクは雨漏り15年の保証があったからとりあえずそれて回避できるかな、という安易な結論だけど。 |
||
1857:
匿名さん
[2012-05-31 13:44:01]
シリコン系でもHITの205Wなら出力電圧が高くより並列に回路を組めるので影にも強そうですが、HIT選べないのは痛いですね…
|
||
1858:
購入検討中さん
[2012-05-31 23:31:58]
5.7~5.8Kwを入れるつもりです。
東芝の210W 28枚と240W 24枚では同じくらいのKwになります。 見積もりは210Wのがやすいですが、実際どちらがお得なのでしょうか? 東芝の210W 225万くらい 東芝の240W 235万くらい またSharp 195AAと190ABを30枚では190ABのが古いため、見積額が相当違います。 どちらが推奨でしょうか? 195AAで195万くらい 195ABは230万くらい みなさんならどれを採用しますか? |
||
1859:
匿名
[2012-06-01 00:20:46]
安い方
|
||
1860:
匿名さん
[2012-06-01 09:26:48]
枚数少ない方
ロスが少なそう |
||
|
||
1861:
匿名
[2012-06-01 09:51:56]
|
||
1862:
匿名
[2012-06-01 12:43:38]
|
||
1863:
匿名
[2012-06-01 12:58:14]
>1862
結論出ました。 セキノに申し込みました。 主人はあまり細かくない人で調べるのもおっくうな人なので私に任せきり。 なので遠くから説明に来てくれたセキノさんに決まってたみたいで。 太陽光メーカーを選べないのは残念ですが、うちの屋根形状が悪いんだし、屋根メーカーでつけてもらえる方が安心と思いました。 42円の買い取り据え置きが6月末までの連携とのことですが、伸びる可能性は高いけれど、正式発表は6/14らしいですね。 今から手続きだと連携には間に合わないかもしれないけれど、42円売電価格据え置きが確定してくれるといいな。 |
||
1864:
契約済みさん
[2012-06-01 13:02:13]
枚数による損失は初めて聞いたけど大きいのかな?それが本当なら検討の上で大きな要素の一つになるな。
うちは断熱効果狙いと一日の日照にムラがあっても発電量が安定すると思って切妻東西全面に載せてしまったよ。 |
||
1865:
匿名
[2012-06-01 13:17:35]
うちも東西切妻で全面設置で契約してます。
うちの場合kWが大きく面積も大きいパネルよりkWが小さく面積も小さいパネルを敷き詰めたほうが結果総kW数が大きくなるので、そっちのほうがよくない?と業者に質問したのですが、その時は枚数増える=ケーブルが増えるのでロスが増える方向になるのであまり変わらないかも、長く使うものだから極力シンプルなほうがおすすめ、みたいな返事をもらいました。 |
||
1866:
匿名
[2012-06-01 14:20:42]
|
||
1867:
匿名さん
[2012-06-01 15:11:21]
もしかして7月から買い取り価格上がる可能性も有りでしょうか?
|
||
1868:
匿名
[2012-06-01 15:57:33]
それはないでしょ
|
||
1869:
匿名さん
[2012-06-01 17:16:04]
>1866
私も色々しらべたけど、電力会社などによって言うことが違い、6月までに連携が完了と言われました。 ちゃんと正式に発表されているところがないので困りますね。 上がるなんて考えたこともないけど、そうなったら、すごいなー |
||
1870:
契約済みさん
[2012-06-01 17:22:15]
枚数による損失は具体的な数値は誰かわかりませんか?
|
||
1871:
匿名
[2012-06-01 20:32:43]
|
||
1872:
購入検討中さん
[2012-06-01 22:45:26]
42円って今月までなの?
|
||
1873:
匿名
[2012-06-01 22:54:02]
>>1870それはもうメーカーに聞いた方がいいよ
|
||
1874:
購入検討中さん
[2012-06-03 01:08:06]
うちは Sharp 190W 多結晶 30枚で5.7Kw 195万 195W 単結晶 30枚で5.85Kw 225万 ソーラフロンティア 150W 36枚で5.4Kw 190万 で検討中 なにがいいでしょうか? |
||
1875:
匿名
[2012-06-03 07:32:31]
フロンティア
|
||
1876:
契約済みさん
[2012-06-03 13:38:16]
フロンティアだね。
|
||
1877:
通りすがり
[2012-06-03 20:13:43]
ソーラーフロンティアおもくない?
自分ならSHARP単結晶だな |
||
1878:
契約済みさん
[2012-06-03 21:41:14]
ソーラーフロンティアは、シャープ単結晶と比べて一枚5kgの差。更に同じkw載せるのに効率の差で枚数が増えトータル重くなるね。その辺で問題があれば、ちゃんとした業者は補強工事の見積りも出してきて価格が合わなくなるけど。構造計算上で余裕が無ければ軽いの選択で。
話しはそれるけど耐震に関しては下記サイトが参考になった。もちろん設置業者だけで無く建てた業者にも耐震は確認してから契約したけど。 http://taiyoseikatsu.com/faq/faq091.html 実験データがあるわけでは無いけど、確かに垂木を連結するから横方向へは補強効果が出るっちゃあ出るよね。 |
||
1879:
通りすがり
[2012-06-03 23:49:03]
1878
重さの件参考になりました ソーラーフロンティアなにがよいの? SHARPの単結晶または多結晶と比べてそんなに違いあるの? 寿命とかどうなんだろー? |
||
1880:
契約済みさん
[2012-06-04 02:23:36]
>1879
今までのレスにも色々出てはいるが。。。 kw辺りの実発電量と価格。あとは下のブログと比較データを公開してるサイトを参考にしてくれ。 http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/662505/556542/68375235 http://eto-sangyo01.dyndns.info/index.html デメリットは面積辺りの効率と、その影響によるパネル枚数増加による重量。 |
||
1881:
契約済みさん
[2012-06-04 06:48:48]
寿命については20年の保証からそれ以上、テストデータは下記URLのサイトに方式別の比較が纏められている。ソーラーフロンティアはCISね。
http://blog.livedoor.jp/tyatyai9871/lite/archives/66975104.html |
||
1882:
e戸建ファン
[2012-06-04 09:10:32]
>1879
1年の天気で曇りや雨の日は4割くらいあり、その内の曇りの日でもフロンティアのCISのパネルは発電力の低下が単結晶に比べて少ないそうです。 発電量がシャープとフロンティアで1割と差が無いとなると、実際の使用ではフロンティアの方が多く発電してくれる筈。 後は家の造りがパネルの重さに耐えられるのか?といった事だけど、ソコは家の強度をちゃんと業者に調べてもらった方が良いですよ。 |
||
1883:
匿名
[2012-06-04 09:46:32]
フロンティアはコスパも抜群にいいから、あとは屋根の耐久性とか考慮して選べばいいんじゃない?
|
||
1884:
匿名さん
[2012-06-04 10:20:22]
フロンティアの評判が良さそうなんでちょっと検索してみたら、スゴイ人のブログを見つけました。
ソーラーフロンティアで6kを乗せているそうなんですが、HITの9k乗せている家と互角の発電量らしいです。 場所は隣の県同士らしいんですが、屋根の向きなど設置条件は似ている(真西と西南西)らしいんです。 1kwhあたりの発電量での比較でしたが、それでも6k対9kで近い結果が出ているのは、性能が良い様にみえますね。 |
||
1885:
入居済み住民さん
[2012-06-04 10:42:13]
隣の県…。隣の家の間違いかと思って3回くらい読み直してしまった。
|
||
1886:
匿名さん
[2012-06-04 11:11:08]
>1885
そうそう、隣の県です。 それでも毎月のフロンティアでの発電量の他に、こうして他の家と連絡を取り合い結果を見せてもらえるので、フロンティアの設置で考えている人には参考になるブログと思います。 *個人のブログで、リンクの承諾を得ていないので直接のリンクを貼るのは控えさせてもらいます。 実際に読んでみたい人は「ソーラーフロンティア 軌跡」で検索をすると即みつかりますので。 |
||
1887:
匿名
[2012-06-04 11:21:06]
俺もそのblog見てるよ!
でSFとHITは隣の県じゃないですよ。 徳島と愛知。 若干HITの方が勝ってるし。 それはさておき、SFを買いたくなるblogですよね。 参考にして契約しました!早く付かないかな〜 |
||
1888:
契約済みさん
[2012-06-04 13:52:14]
てるてる研○所も凄い。方式別で20年の性能低下も計算に入れた発電量の比較試算なんかもやってて、回収もそうだけど長期的な見方も勉強になった。
|
||
1889:
検討中です
[2012-06-04 21:53:59]
西面
SHARP 単結晶 195w 38万/kw 多結晶 190w 33.3万/kw 東芝 240w 43万/kw 210w 38万/kw なにがお勧めでしょうか? |
||
1890:
契約済みさん
[2012-06-04 22:13:50]
|
||
1891:
検討中です
[2012-06-04 22:46:51]
1889です
助言ありがとうございます 30枚くらいなら乗ります SHARPは30枚 単結晶223万 多結晶192万 東芝は 240w24枚 247万 210wは28枚 225万 予算は230万くらいまでです 頑張って250万です よろしくお願いいたします |
||
1892:
匿名さん
[2012-06-04 23:19:10]
>1891
その候補だと、東芝の210wのヤツを乗せるのが良さそうに思います。 シャープの195wより3万円高いですが、トータルの発電量も30w多いですし、東芝の240wとの比較ではトータルの発電量で120wも多いです。 210wを28枚乗せが候補の中ではバランスが良さそうに見えます。 価格も1kwあたり39万円です。この額が補助金別での総額であるとしたら、東芝としては安い方かなぁ、と思いますよ。 |
||
1893:
検討中です
[2012-06-05 00:13:47]
1889です
東芝がやはりよさそうですか? SHARPのブラックソーラーより発電しそうですかね? ただSHARPは東芝より保守サービスがよいみたいですが だから悩みます |
||
1894:
匿名
[2012-06-05 05:27:39]
|
||
1895:
検討中です
[2012-06-05 07:31:31]
多結晶190は産業用です
多結晶190wと単結晶195wだとどれくらい発電違うんでしょうか? せいぜい3~4%くらいなら確かに多結晶のがよさそうなんてすが 仮に多結晶5.7kが年間経済効果が18万あっても単結晶は×1.04で7千円程度プラス 30年すぎても21万となると 多結晶のがよいですかね 実際のところどうなんでしょうか? |
||
1896:
契約済みさん
[2012-06-05 07:36:34]
>1889
その枚数載る面積があるならシャープ多結晶かな。経年劣化での発電性能低下も単結晶より優位だし20年トータルの発電量は大差ないかと。WEBモニタリングサービスも含め優位なのでは。 もっと枚数が載らず容量が稼げない場合のみ割高な単結晶の出番じゃないかな。 もしローンを組むなら、金利もトータルでの回収試算が必要だけど初期投資額でけっこう変わるから、やはり金額を抑えられる事に越した事はないよ。 |
||
1897:
契約済みさん
[2012-06-05 08:29:43]
|
||
1898:
契約済み
[2012-06-05 08:29:45]
>1895
俺も同じ様な事悩んだけど、費用対効果では単結晶は多結晶を上回らない。 儲けたいのみで考えるなら多結晶だよ! ただ俺が危惧したのは10年後多結晶が時代遅れになってそうなのが嫌でやめた。屋根指差されて今時多結晶〜とか言われたら嫌だなと思って。 |
||
1899:
匿名さん
[2012-06-05 08:41:08]
>>1893、>>1894
シャープの保障については、10年保障やモニタリング以外にも、保険会社と提携して行っている有料の保障で「サンビスタ総合保障」といった災害に対応したものがありますよ。 多結晶の190wですが、ブラックソーラーの発表がある少し前から民生用は姿を消しましたが、2年前のカタログには載っていました。 当時のサイズは今の産業用よりも細長い形だったのですが、>>1889の見積もりのパネルは古い品の売れ残りといった事は無いでしょうか? パネルサイズが以下の産業用のタイプより細長い物だったら、旧製品の売れ残りですので、一応確認をしておくと良いと思います。 以下、シャープの産業用パネルとなります http://www.sharp.co.jp/solarsangyo/consider/product/type/nd-190lw/ |
||
1900:
匿名さん
[2012-06-05 08:52:04]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
SFは90kwのしかダメなんよ?
パネル200kwあたりが支流なのに。
そんなん、よっぽど広い屋根でもない限りのせれ無いわ。
影に強いのが惹かれたし、せめて150kwがのせられたなら良かったけれど、それで断念。
高い買い物や無いからすぐには決断出来なかったけど、いづれ設置は新築時から決めてて。
ただ、蓋を開けてみれば、低勾配だわ、パラペットの影があるわ、片流れの南向きなのに、十分生かしきれず、今さら屋根やら変えられないし、穴は開けたく無いし、、。
建ってから太陽光発電を設置とつたえてあったのに、その辺のデメリットは何も教えてもらえず、私も考えが浅かったと、今さら後悔だけどもう遅い。
セキノを知って三菱しかなかったから、三菱ってどうなの?って思ったけど、シリコン系ならみんな大差ないとか聞いてそんなもんかなって思った。
それより、施工技術が大事なのかなと。
見積もり業者が何人か来たけど、金属やねに穴を開けるデメリットは誰も言わなかったし、屋根さえ見てない業者が多かった。