e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。
結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。
「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。
「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。
個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。
技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58
【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
1601:
匿名
[2012-04-22 22:46:21]
やめた方がいい。高いね。
|
||
1602:
匿名さん
[2012-04-23 07:00:10]
4/23の日経新聞で事業向け太陽光全量買取価格が42円で調整との記事があった。
以下抜粋 「7月に始まる再生可能エネルギーの全量買い取り制度の詳細を詰めている経済産業省の「調達価格等算定委員会」は太陽光で発電した電気の買い取り価格を1キロワット時あたり税込みで42円とする方向で調整に入った。専門家の間には30円台後半が適正との声もあったが、発電事業者の要望に沿った高めの価格とし、再生可能エネの普及を促す。 25日に開く同委員会の会合で原案を提示する。」 家庭用も買い取り価格42円維持は、ほぼ決定かな? |
||
1603:
匿名さん
[2012-04-23 09:03:37]
|
||
1604:
匿名さん
[2012-04-23 09:18:31]
経営破綻から、検討を進めてきましたが、Qセルズの施工に踏み切ることに決めました!
多くの反論も頂けることを期待し、ご意見頂けますと嬉しいです。 決め手は価格と品質。保証面がリスクです。 |
||
1605:
匿名
[2012-04-23 09:50:34]
逆にどうやって見つけたの? ドイツの老舗という感じしか知りません。 保証がないの? 価格と品質だけなら かなり危なくないですか? 散々叩かれてるサニックスでも、激安・JET認定・災害保証無料(10年)システム保証つきなのに?
|
||
1606:
匿名さん
[2012-04-23 10:27:20]
1602です。
事業用全量買取が30円台後半から42円で20年固定ですから、 家庭用余剰電力は10年固定なので40円~42円ぐらいでないと 国民が納得しないと思う、よって高めの設定になるはず。 |
||
1607:
匿名さん
[2012-04-23 10:46:00]
「買い取り価格42円で調整中」が伝わり、サニックスなどの再生エネルギー関連銘柄の株価上昇中。
|
||
1608:
匿名
[2012-04-23 11:09:29]
う~ん
買取単価が下がると去年のうちに設置してちょっとショック ウチの場合、今年度になって市から補助金がでることになって今のが条件が有利になってしもた。 しかも当時より今のがシステム価格が安い それでもなんとか10年以内で回収できそうだし、それで納得するしかないよぉ 情勢的に買取価格が高めになるのは仕方ないとは思ったけど、本当にこの価格で大丈夫かな? 電気代の更なる値上がりは必至だね。 原発を稼働させるより再生エネルギーを促進させるのはいいと思うけど、電気代の上昇に納得できない人とかが電気代の上昇に反対デモとかしそう(汗) 企業も海外に逃げそう 大丈夫かな? |
||
1609:
匿名さん
[2012-04-23 11:30:40]
>1605
Qセルズ・ジャパンって、経営を続けてゆくみたいですよ。 しかし、売り上げ世界一になって僅か3年で破綻・・・まぁ太陽光以外に事業の展開をやっていなかった事もあるのかもしれませんが、どんな大企業も絶対安心といった事は無い、という時代を感じさせますね。。。 |
||
1610:
匿名
[2012-04-23 12:59:27]
|
||
|
||
1611:
匿名さん
[2012-04-23 13:15:26]
>1605
1604です。 保証はついてますよ。国産以上に。 工事保証がないくらいです。 保証がリスクと書いたのは、日本法人が今後も業務継続すると発表しましたが、ドイツ本社が破綻した理由を改善できたとは思えないので、今後、日本法人が破綻する可能性は国内メーカーよりも高いと思ってます。専業メーカーですから。 それでも価格と品質がそれを補えると判断しました。 |
||
1612:
匿名さん
[2012-04-23 13:28:36]
|
||
1613:
匿名
[2012-04-23 13:43:05]
>1611
>保証はついてますよ。国産以上に。 ということは、10年無償保証以上ですよね、 20年くらいは、パネル・パワコン共に保証されてるんですか? それはすごい!! で、その日本法人って、何年くらい業務継続できるって言ってましたか? >それでも価格と品質がそれを補えると判断しました。 スレタイが、【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは? なのに、何の具体的情報も無しで、何しに来たんですか? >1612 ちなみに、販売してるとこすら無いんで、見積なんて取れるわけないでしょ >パナソニックよりも1割以上安かったよ。 わずか、1割以上安いだけですか、、、、 これじゃ、検討したくならないんで、見積は取りません。(半額だったら、検討したのに) |
||
1614:
匿名
[2012-04-23 14:40:25]
|
||
1615:
匿名さん
[2012-04-23 18:31:23]
>1614です。
私も経営破綻したQセルズに決めたのにわざわざこのスレに投稿したのは理由があります。検討中はリスクが許容出来るかどうかを考えますが気持ちが固まったのでリスクを少しでも低減出来ればと考えています。ユーザーが増やして日本法人の事業継続の可能性を高めることです。 万人向けとは思いませんが、わたしの環境ではサニックスよりも回収が早いです。 興味がないひとはスルーで結構。気になる人は見積もり取ってみれば良いと思います。私に聞くよりも販売中やメーカーのほうが信用出来るでしょうし。 ちなみに単価だけなら、アップソーラーが最安値でした。 |
||
1616:
匿名さん
[2012-04-23 18:32:56]
ごめんなさい。
1614じゃなくて、1604です。 |
||
1617:
購入検討中さん
[2012-04-23 20:06:02]
現在、購入検討中です。
見積りが出ましたので、皆さんの意見を聞かせて下さい。 ソーラーフロンティア 150w × 36枚 5.4kw メーカー規定のメンテナンス混み 1.4.9年目? 平瓦の5面設置 税込、補助金差引前で 193万円 です。 皆様の意見を聞かせてください。 |
||
1618:
匿名
[2012-04-23 20:11:04]
高くはないと思いますよ。あとは施行保証がしっかりしていればいいんじゃないでしょうか。
ただ、ソーラーフロンティアは重いんですよね。 |
||
1619:
匿名さん
[2012-04-24 07:39:41]
今朝のNHKニュースで太陽光発電パネルの断線による火災の情報があった(裏側のボヤ)
誰か詳細情報(どこの製品が燃えたとか、どの製品が耐久性低いとか)を知っている方いませんか? ぜひ書き込んで下さい。 |
||
1620:
匿名さん
[2012-04-24 08:47:30]
|
||
1621:
匿名
[2012-04-24 10:45:39]
参考までに
一般に業者間でパネルの耐久性が低めと言われてるメーカー サニックス サンテック シャープ このあたり 対してきっちりしていると言われてるメーカー 京セラ 三菱 サンヨー(パナソニック・長州産業) こんな感じ |
||
1622:
匿名
[2012-04-24 11:11:26]
システムの故障率が低いと言われてるメーカー
サンヨー 京セラ 三菱 逆に故障率が高いと言われているメーカー シャープ サニックス シャープについては5年間での故障率が約30%というデータがでてきてるそうな サニックスについては実績・期間が少ないため、多分に業者間のイメージも入っていると思われます。 あくまでもこれは去年の情報なんで、各メーカー対策等しているとは思いますが… |
||
1623:
匿名
[2012-04-24 11:15:04]
確か、昔サンテックのバイパスダイオードないパネルで異常発熱→火災って話はありましたよね?
|
||
1624:
ビギナーさん
[2012-04-24 11:22:24]
京セラか三菱にしよう。
|
||
1625:
匿名
[2012-04-24 13:25:07]
配線から出火なら、メーカーとか耐久性云々関係なくネズミとかの仕業かもしれない
だとしたら、メーカーとしてはお手上げでは? 詳細を知りたいところですね。 |
||
1626:
ビギナーさん
[2012-04-24 13:39:55]
ねずみ?
なにを買ったらいいのか?分からんぞ 京セラ 三菱まで たどりついたのに? |
||
1627:
匿名
[2012-04-24 15:29:22]
昔から出火原因に
ネズミなどが電気配線をかじったらしき発火…ってのが必ずあるんだよ さすがにこんなのまではメーカーはすべては対策できんやろ |
||
1628:
匿名さん
[2012-04-24 15:58:50]
|
||
1629:
匿名さん
[2012-04-24 16:17:34]
三菱や東芝って、パネルは良さそうなんだけどサイズが良くないんですよね。
横が広いから枚数が並ばない。せめて1300X1100程度にしれくれれば、取り回しがよくなるんだけどなぁ。。。 |
||
1630:
匿名
[2012-04-24 18:06:00]
話からしてバイパスダイオードがないパネルでホットスポット現象が起きたのが原因なのかな?
それともバイパスダイオードが機能しなかった??? どこのメーカーのどのパネルかとか知りたいですね。 |
||
1631:
匿名さん
[2012-04-24 20:00:35]
モジュール単位でバイパスダイオードが付いているのではセルが 加熱⇒発火してしまうので駄目らしいです。
高い加工技術によりセルレベルでバイパスダイオードが組み込まれていれば加熱⇒発火しないらいです。 誰か詳しい方情報求む、書き込み御願いします。 |
||
1632:
匿名
[2012-04-24 22:57:36]
まっ あくまでも参考だけど、評判の善し悪しはあれど、話題にあがらないとこは、売れてないってことね。
|
||
1633:
申込予定さん
[2012-04-25 09:30:17]
東芝の見積もりでたけど、すごい安い。
補助金無しで40万切ってる。 補助金込みで1キロあたり34万なんだけど、どうなの? 一応5.76kか8.16kを検討。 まあ若干8.16の方がキロ5000円安かったけど。 |
||
1634:
匿名さん
[2012-04-25 10:18:40]
いいと思います。
うちも4月に入ってからの見積で東芝38万台出てます。5. 76kw です。 HIT も同程度でした。 良く考えて良い選択をしてくださいね。 |
||
1635:
申込予定さん
[2012-04-25 10:30:48]
1634さん
5.76kwの38万台は補助金無しの金額での見積もりでしょうか? パナはすこしだけ高かったです。 |
||
1636:
匿名
[2012-04-25 11:09:49]
結果論になってしまうけれど…
売電単価が6月末まで\42延長されたおかげで、 投資としても、回収としても、下手したら今のが総合収支で補助金7万/kw 単価\48組よりおいしい状態になってるかもしれない。 すべては、補助金減額前提みたいな感じであちこち価格低下したのに対して売電単価維持っていうズレができてしまった影響だが… さすがにどのメーカーや業者も、数ヵ月間とはいえ売電単価維持なんて事態は読めなかったってことだと思うが、今が本当においしい設置の最大チャンスなのかもしれないね。 まさかと思うが7月以降も単価維持されたなら今年度末の駆け込み時期が間違いなく一番おいしいだろう。 いくら原発反対のこんな風潮とはいえ、単価は下げないと、電気代の高騰とのバランス的に無理があるんで単価維持は6月末までか、いくらあったとしても今年度末までだろうが、その辺の見極めは半分賭けになるでしょうな。 |
||
1637:
匿名さん
[2012-04-25 12:05:42]
1635さん
1634です。 はい、補助金を考慮していない金額です。 シミュレーションとって、実発電量でも検討することをお勧めします。 HIT や他メーカーはシミュレーションを上回るって良く聞きますが、東芝はシミュレーション並と聞いたことあり ます。 |
||
1638:
匿名
[2012-04-25 17:51:09]
シミュレーションは通常低めにだすのが普通。気象庁がだしてる日照量平均は過去30年間の平均。つまり大狂いはしないけど、未来の天気は誰にもわからないから、例えば平均4時間の地域なら、3時間ぐらいの日照で計算するほうが無難という考えでしょう。東芝はまんま4時間で計算されているのかもしれませんね。
|
||
1639:
匿名
[2012-04-25 18:25:18]
いろいろ悶着ありましたが、原発反対の世論の影響で、下げる予定が一転
一部有識者の意見を押し切る形で住宅用までもが 今年度末まで買取価格が\42で決まる見通しになりました。 11年度に設置した側としては、年度をまたぐあたりから更にシステム価格が低下しているだけに割損感は否めませんが、世の為にはやむなしと納得するしかない …よね(泣) とりあえず 少しでも多くの家で設置してもらって原発稼働させないで済むようにしていくってことですな。 |
||
1640:
匿名さん
[2012-04-25 18:46:55]
発火についてですが、自宅はシャープ190Wですが、
セル単位でバイパスダイオードが組み込まれているんでしょうか? 誰か、知っている方いませんか。 |
||
1641:
匿名
[2012-04-25 19:43:54]
東芝のシュミレーションに関して
ソーラークリニックのリンクで最近東芝設置したあたりを巡回してきた状況報告をば 去年末、12月すぎたくらいから240パネルを設置したお宅は、以前まで言われていた東芝の出荷基準が変わったらしく、こういうことがなくなってきたみたいです。 このあたりを境に出荷基準が最低でも公称出力って感じに変わったみたい。 どうもその分が上のったらしく軒並みシュミレーション越えしてるみたいです。 おそらくそれまでシュミレーション並が多かったのは、元々がきっちり容量通りのシュミレーションしていた上にそれまでの出荷基準がそれは、出荷基準が平均で公称出力越えてればOKだったからなんだと思われます。 |
||
1642:
匿名さん
[2012-04-25 20:00:54]
スレの主旨とは若干違うが、投資回収が一番早いという点でDMMシステムに勝るものはまずないと思われます。
投資回収年数だけにこだわるのであれば、やはりDMMではないでしょうか? シュミレーションの数字の単位が違っているが、そこは寛容さで参考にしてもらいたい。 http://taiyoukou-hatuden-ikkatumitumori.zensyaitiran.com/dmm.html |
||
1643:
匿名さん
[2012-04-25 22:14:27]
三菱が来月新しいパネルを発売する為に、旧型の在庫処分を始めましたね。
別スレからですが、200wクラスのパネルを載せてもサニックスと勝負になるくらい安い見積りが出るらしいです。 |
||
1644:
匿名
[2012-04-25 23:27:34]
出た DMM 参考にはならない 屋根貸しもどきですね。売電20000円が20年続くみたいになってますが、あり得ない 全くの嘘ですから 騙されないように。
|
||
1645:
匿名
[2012-04-25 23:40:26]
>1643さん
それが、サニックスがその前に大幅値引きはじめてるようですよ。今まで、LSとのOEMと河村の接続ユニットや現代・オムロンのパワコンを使用していたところ、架台の全てをサニックス製で売り出すそうです。(6月末ぐらい) JETに申請し認定されたらJ-PECに登録するため、この2ヶ月で、既にあるサニックス製モジュール以外の全て(LS・現代)をkw25万円前後で捌いてるようです。4kw 100万円は確かに魅力的。 三菱もそれぐらいで勝負しちゃったらいいのに |
||
1646:
匿名さん
[2012-04-26 07:04:55]
>1644
まったく説明になっていない。たぶん、DMMが普及すると不利益を被る同業者の中傷なんだろうね。 発電による回収が成り立たないのなら、8割も投資するDMMが事業提案できるのかな。 どこが騙しの部分か、他人に理解できるような説明をしてね。 |
||
1647:
匿名さん
[2012-04-26 07:31:25]
|
||
1648:
匿名さん
[2012-04-26 07:50:35]
>みなさん
一部の方々の書き込みで、良質な情報が埋もれてしまってると感じます。 どのような情報にも賛否あると思いますが、あくまでも個人の意見であって協調を促す必要はないと考えます。 サニックス、DMM、あとQセルズ… 明らかに詐欺だと思えるものを除いて、協調を促すのは止めませんか? |
||
1649:
匿名さん
[2012-04-26 08:17:11]
>1648
良質な情報の判断基準を説明してもらいたい。 自分の意に添う情報が良質な情報であって、それ以外が悪質と決めるのであれば 思い上がりもいい加減にしてほしい。 他の有力な情報を嫌うなら、掲示板に参加する資格はないよ。 あなたひとりの掲示板をつくれば? |
||
1650:
コンクリ命
[2012-04-26 08:18:55]
このスレッドで散々叩かれましたが、ようやく日の目を見ることができそうです。
コンクリ: 海外製品が値下げをし、国内メーカーも液晶TVのようにつられて値下がりする。 誰か: 固定費もあるし、値下げは限定、生産調整するからそんなバカなことはない。 コンクリ: 今年の11月竣工予定だけど、値下がりを期待して、売電も含めてトータルで儲かればいいな。 誰か: 絶対にない。48円時がピークでその後は、儲からなっていくシステム。 コンクリ: もしかすると、今年度いっぱい売電42円かもしれないね。(6月まで延長が決まった時点) 誰か: それはない、バランスがとれない。 すべてを否定され、正直ひねくれていましたが、ついに待ちに待ったお得な時代がやってきました。 4KW100万いいじゃない。補助金差し引いたら80万?すばらしい。 あとは、年末か年度末か、買うタイミングをうかがうだけですね。 もっと、値を下げれ~ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |