住宅設備・建材・工法掲示板「【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
 

広告を掲載

太陽光購入検討中さん [更新日時] 2013-06-19 10:48:40
 

e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。

結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。

「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。

「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。

個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。

技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58

 
注文住宅のオンライン相談

【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

No.1  
by 匿名さん 2010-03-01 18:47:19
>「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。

定価で判断しろと?
そんな無意味なことしてどうする?
工事費に定価は無いし。

>「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」

高温に強いのはサンヨー、陰に強いのは昭和シェル、ホンダ。特にホンダはパネルが並列接続だから強いよ。
No.2  
by 匿名 2010-03-01 22:11:17
パネルの発電効率なんかより、パワコンの変換効率の方で差が出ますよ。
No.3  
by 匿名さん 2010-03-01 22:15:53
結局はモジュールの耐久性ですよ。
その意味ではトヨタの耐久試験を突破したのは一定の評価ができます。
No.4  
by 太陽光購入検討中さん 2010-03-02 18:03:01
皆様、レスありがとうございます。

>No1さん
「工事費に定価は無いし。」はおっしゃる通り!
だから、業者に依存しない、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」で、まずは判断したかった次第です。

>No2さん
「パワコンの変換効率の方で差が出ますよ」とのことですが、パワコンの変換効率No1は、現在やはり三菱でしょうか。

>No3さん
「モジュールの耐久性」とは、メーカーがうたっている耐用年数でしょうか。
「トヨタの耐久試験を突破した」のは、どのメーカーのモジュール??


また、東芝が太陽光発電システム事業に参入すると、発表があったようです。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2010_03/pr_j0101.htm

モジュールの光電変換効率:21.5%
パワーコンディショナーの変換効率:94%
太陽光発電システム全体の変換効率:15.9%

東芝の情報が、一つの試金石になりそうですね。
東芝の太陽光発電システムの評価はどうでしょう??
No.5  
by 匿名さん 2010-03-08 21:54:42
新規の企業は実績がないので、将来が心配ですよね

今の超不況の時代で新しい分野に進出しても10年後には撤退ということも十分に考えられると思います。
No.6  
by 匿名さん 2010-03-10 18:49:53
この掲示板は関係者が多数を占めているから、メーカー名を特定しないと話が進まないのではないでしょうか。
特に太陽光のような微妙な物の場合は、他社をけなすつもりが自社にも火の粉が降りかかる可能性があるので非常にコメントしにくいのではないかと思います。
実際、何社かの商品を設置して比べてみるような酔狂な人もいないでしょうし、机上論では何も答えはでないでしょうしね。

議論するには10年早いかな。
No.7  
by 申込予定さん 2010-03-10 21:46:19
>陰に強いのは昭和シェル、ホンダ。特にホンダはパネルが並列接続だから強いよ。
自分もそう考えていたんだけど、工務店からは三菱も影に強いしコストパフォーマンスは良いと勧められたよ。
どうなのかな?
No.8  
by 匿名さん 2010-03-14 02:58:05
京セラはあきまへんの?
部分的にはメダル争いに食い込めるところありますか?
No.9  
by 匿名 2010-03-14 21:47:58
トヨタは京セラを採用した。部品の耐久性が高かったらしい。
No.10  
by 匿名 2010-03-15 12:59:38
京セラ=デザイン的にはNo.1でしょ。
性能的には軒並No.2ってトコかしら…悪く無いね。
No.11  
by 匿名 2010-03-15 16:32:23
シャープはどうですか??
No.12  
by 匿名 2010-03-16 08:45:02
シャープ=パネルの効率パワコン効率は他に比べれば高いとは言えないよね。
でも、業界No.1シェアとコストパフォーマンスは素晴らしいと思いますよ。
No.13  
by 買い換え検討中 2010-03-19 21:50:48
サニックスの太陽光について何かご存知の方いらっしゃいますか?
韓国のLGという所のものみたいなんですが・・・。
DM見たらキャンペーン中とのことで激安なので、とても気になっています。
No.14  
by 購入経験者さん 2010-03-21 20:39:11
サニックスで設置したよ。太陽光モジュールと接続箱がLS産電ですね。
パワコンとモニターがオムロンだよ。4.2KWで155万ぐらいだったし、あと国の補助金も29.4万もらえるから8年ぐらいで元取れるかな。今の時期で天気よかったら1日25kwぐらいは発電してるしね。
たしか今度太陽光の発売する東芝もパワコンとモニターはオムロン製だったかな。
No.15  
by 13です 2010-03-21 22:01:00
14さん、教えて下さってありがとうございました。

LS産電と言うんですね。
償却年数が短いっていうのはやはり魅力的ですね。
4kw強で出してもらっていた他社の見積もりと比較してとても安かったので、
安すぎてもスペックとかどうなのかなと思っていました。

ところで、この時期の晴天で一日25kw発電っていうのは、そこそこ良いってことなのでしょうか?
疎いもので、よろしければ教えて下さい。
No.16  
by 匿名さん 2010-03-21 22:52:07
故障率もちゃんと加えた方がよいと思いますよ。
絶対、故障しにくいメーカーもあるでしょうから。
効率ばかりを気にしていて、故障してからの出費がかかるようだと意味がないですしね。
だって、修理費に新品を買うのと同じぐらいかかるメーカーがあるぐらいですからね。
No.17  
by 購入経験者さん 2010-03-21 22:53:46
私も最近設置したばかりで実際のところ多いのか少ないのかはよくわからないです。モジュールの3分の1は真西面設置だし、全南面設置してる人はもっと発電するんだろうけどね。25kwの発電時20kwぐらい売電できて自己使用分も含めると一日で千円以上の経済効果があったのかな。あと一日中曇りだと6kwぐらいしか発電してなかったし、どしゃ降りの雨の時はほとんど発電しなかったよ。
No.18  
by 買い換え検討中 2010-03-22 18:01:33
16さん
修理費に新品と同じくらいのコスト!?ですか?ビックリです。
それは厳しいですね。どこのメーカーなんでしょうか(ってお尋ねしてはダメなんでしょうか?)
また、故障しにくいメーカーというのは、どのように調べれば良いのでしょうか?

17さん
ありがとうございます。
天候や設置面でも違いますよね。
我が家は東南か真南に設置する予定です。
No.19  
by 購入検討中するか検討中さん 2010-03-22 18:21:17
結局のところ....あと5年ぐらいは待った方が良いのでしょうか?
今現在で取付けるべきか損得が良くわかりません....うちは南西角地だけど。。
最近三菱製を使っている業者がやたらと営業に来て、シュミレーションしてみましょう!とうるさいです。。
No.20  
by 匿名 2010-03-24 16:03:29
1世帯最大579円を上乗せ 再生可能エネルギー買取制度の負担試算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000523-san-soci

全量買取が施行される前に付けた方がいいかも
実施されたら品不足からくるパネルの値上げが置きかねない
No.21  
by 匿名 2010-03-24 18:49:14
シミュレーションだなw
No.22  
by 匿名さん 2010-03-24 19:51:53
こういうのって、安易に初期投資回収を優先させると最後に失敗するパターンなんだけど、大丈夫ですか?

海外メーカー製品が初期設置料金が安かったからといって、壊れて交換したり修理する場合に連絡とれますか?
10年後20年後には、その海外メーカーは無くなっているかもね。

国内大手メーカーだと責任も料金に含まれていると考えたほうがいいですよ。
連絡くらいとれて、なにかしら修理か交換はできるでしょ。
No.23  
by 入居済み住民さん 2010-03-25 23:02:23
>>20
・・・ガスにしたら?

オール電化に太陽光発電にするといったんは得した気分だろうけど、
パネルや回路の寿命で交換のときにまた補助金が出るなんて思ってる?

高いパネル買うか、高い電気買うハメになるのがオチ。

アメリカがシェールガス開発始めたおかげでガスの国際取引価格が
暴落してるんですよ。
No.24  
by 匿名さん 2010-03-25 23:42:14
ガスと電気は併用だから電気の基本料金の値上がりからは逃れられない
高い電気は太陽光の有無にかかわらず買わされるわけだ
それに日本の3割はガス発電だからガスが安くなれば電気も安くなる

そもそも太陽光システムスレだからスレ違い ガススレでどうぞ
No.25  
by 入居済み住民さん 2010-03-26 00:19:09
>>24
電気料金が上がってガスが下がる場合は考えないのですねw

>日本の3割はガス発電
残り7割は考えないのですねw

思考停止の人はラクでいいね。
No.26  
by 匿名さん 2010-03-26 01:48:31
今時ガスときたか。w

No.27  
by 匿名 2010-03-26 08:16:01
ガス屋はガススレにいけよ
なんでここで吠えてんだよ
No.28  
by 購入経験者さん 2010-03-26 09:22:51
>>25
人の言った事の批判やあげあしだけでラクですね。
自分で文章も考えられないのですか?
うらやましいですね(笑)
No.29  
by 匿名さん 2010-03-26 17:53:39
>>23
>パネルや回路の寿命で交換のときにまた補助金が出るなんて思ってる?
パネルの寿命って30年後の話しか?
その時は買い替えすればまた貰えるだろ。補助金制度が残ってればね。

No.30  
by 入居済み住民さん 2010-03-26 23:47:09
得したつもりでメーカーを喜ばせてるだけの人
No.31  
by 匿名さん 2010-03-27 02:38:21
指咥えて見てるだけの人。
あ、いや、こーゆーとこでクダも巻いてるか。
No.32  
by 匿名さん 2010-03-27 08:21:45
ほんとにガス屋はひがみ根性がひどいな わざわざ太陽光検討するスレまできて営業すんな
そんなんだから客離れんだ
No.33  
by 匿名さん 2010-03-30 23:22:41
4月からガス値上げするじゃねーか
どこが暴落してんだよ
No.34  
by 匿名さん 2010-03-30 23:45:20
そうなの?
電気は4月はさらに下がるって聞いたけど。
No.35  
by 匿名 2010-04-12 10:14:11
石油会社に勤めている親族がいますが、家建て直しの際オール電化にしなさいと言われました。
No.36  
by 匿名さん 2010-04-15 12:29:46
太陽光の投資回収を論じるならば、もちろん電気の使用料金も考えなきゃでしょ。
家の構造・工法で気密断熱は思った以上に違いが出ますよ。
冷暖房費用が膨らむ構造のメーカーほど太陽光を勧める傾向はあると思うよ。
No.37  
by 匿名 2010-04-19 18:16:04
セキスイハイムで勧められたなー
ここはゼロハイムって宣伝してるしね
No.38  
by 匿名さん 2010-04-19 20:29:49
3kw後半くらいでサンヨーとシャープで見積もり取ってるんですが、
値引き後でサンヨー240万、シャープ200万なんだけどどっちがいいでしょう?
サンヨーのHITは曇りでもシャープと違って効率いいから結構発電するらしいです。
単純に10年で元を取ることだけ考えるべきなのか、その後も続行使用を考慮するべきなのか…悩みます。
そう言えばサンヨーはモニターが別売でしたね。
No.39  
by 購入検討中さん 2010-04-22 14:47:03
シャープのパネルは何でしょう? 153Wのものですか?
その場合ならおおむね2割ほど多くサンヨーのほうが発電するので、価格も2割増しはしょうがないのかな?
と思っています。

3KW台を10年で回収するのは難しいとも思います。(補助金がガツンとでるところは別として)

私も狙っているのですが、サンヨー4.2KWで270万の見積もりをもらっていますが決めかねています。

もしこの金額を繰り上げ返済に回せれば、倍額近いメリットなので余計悩み所なのです。

No.40  
by 匿名 2010-04-22 17:23:49
三洋は小雨ぐらいなら発電する事もある。
0.1Kw位だけどね。
曇り方にもよるけど曇りの日も似たようなもの。
過度の期待はしない方がいいよ。
No.41  
by 匿名さん 2010-04-23 05:26:47
うちはシャープだけど
昨日の一日雨の中、合計で2kwほど発電しました
No.42  
by 匿名 2010-04-25 20:52:40
結局はどこのメーカーも元を取るには10年~15年掛かりますし、途中でメンテナンス費用も掛かりますから、元は中々取れないかと……う~ん。
No.43  
by 匿名さん 2010-04-26 01:45:20
>途中でメンテナンス費用も掛かりますから

太陽光付けてる人のブログとか見ても途中で費用の掛かった人っていないんだけど。
何の費用が掛かるの?
No.44  
by 匿名 2010-04-26 08:52:05
機械なのだから修理代がかかるであろう、という憶測
もしくは
よけいな出費が増えて損すればいいのに、という願望
No.45  
by 購入検討中さん 2010-04-26 12:35:08
KWあたりの回収を早めるには、安く載せるしかありません。

当方瓦で後載せを考えています。(南面1面 足場なし)

現在多数見積もっていますが、シャープで昨年3.6KWで200万 
今年は4.0KWで200万のイメージになっていますね。

現在ではカナディアンソーラーやサンテック等が値段が安いけど、アフターや信頼性が心配
サンヨー・東芝は値段も高い。

色々考えていたら無理してやるものでもないかなと思うようになってきています。

瓦を割って、施工内容が見えない屋根上での作業 施主が見るにも屋根上で見ているわけもいかず
結局作業内容が見えないし、数十年して、太陽光パネルが原因で、屋根材の早期劣化に繋がるのもイヤだし

2008年に4KW280万した価格を3~5年で半分にするということは4KW140万になる予感もしますし
でも現在売電価格が高く、補助金使えば思ったより差額が出なかったり 良く分かりません。


No.46  
by 購入検討中さん 2010-04-26 19:58:47
サニックスは安いとしきりに進められるのですが前スレにて韓国製だとはわかりました
我が家の見積もりはパワコンはオムロンではなくサニックス(韓国製)だと言われて効率が
悪そうで仕方がありません。  パワコンサニックスって皆さんどう思いますか?
No.47  
by 購入検討中さん 2010-04-27 14:51:04
自動車メーカーのヒュンダイみたいに、日本市場から撤退しなければ良いのかもしれません
No.49  
by 購入検討中さん 2010-05-02 17:11:02
>>45
それ少し高くない?
4月に取った見積もり(検討中)
シャープ、4.99kw、203万(税込・設置工事含む)
欲しい時が買い時なのはわかるけどメーカーで悩む
No.50  
by 45 2010-05-03 13:56:40
5Kで200って良い値段ですね。 補助金は引いていない値段ですよね。

当方は瓦ですが、4KW200が最安に近いです。
ネットで散々みても、これ以下というのがありません。
No.51  
by 匿名さん 2010-05-03 21:10:35
5KWで200万とは羨ましい限りです。

我家は屋根の勾配が急で設置に足場が必要と言われ,200万の予算で3KWも無理というので諦めました。
割安なシャープといえ,5KWつけれたら即決でしたね。価格って徐々に下がってる感じですか? 

No.52  
by 購入検討中さん 2010-05-04 02:19:23
49さん 販売店を教えてもらえますか? 問い合わせたいです
No.53  
by 匿名 2010-05-05 12:15:21
49さん
ちょっと安過ぎる気がします。
パワコンの容量が少ないとか電力モニターが1番安いのとか、、、
5月1日に新しいパワコンと6月1日に新しいパネルが売り出されますが、49さんの見積りはいずれも古い仕様の製品での見積りではないですか?
また、スレート屋根に対しての工事で、また傾斜がゆるく足場の必要としない工事なのでは?
まぁ、内容はともかく事実だとしたらシャープの5kwシステムでは最安値の見積りではないでしょうか(^^)
No.54  
by 45 2010-05-07 00:46:59
急遽サンヨーが候補にあがってきました。

シャープ比発電量1~2割増しとか良く目にしますが、価格は2割増し以上なので諦めていました。
しかし、ここへきて急展開です。

それでも明らかに予算オーバーなのですが、相変わらず悩んでいます。

No.55  
by 購入検討中さん 2010-05-07 07:31:46
49さんのは補助金を引いた見積もりではないでしょうか?
No.56  
by 匿名さん 2010-05-07 15:57:21
53さん,

新商品が出る予定があるんですね。

確かに,一時的に在庫処分で安くなる可能性はありますね。この手の商品は,ちょっと古くてもそれほど影響がないでしょうから,この1−2ヶ月は旧製品在庫狙いで,もう一回見積もりを取る価値はありそうですね。

参考になりました。ありがとうございます。

No.57  
by 購入検討中さん 2010-05-10 13:30:43
新築時に太陽光をのせたいと思って見積を昨日もらいました。
シャープの3.36kwで200万円でした。足場もいらないのにこれって高いんでしょうか??
No.58  
by 購入検討中さん 2010-05-10 14:19:18
高いですよ 3.9KW程度でその値段だと思ってください。
しかも現在ある住宅に載せる場合の値段です。

新築ならさらに安くいけるはずですが、HM経由でお願いしていると保障の件も絡めて若干高めに設定
されているのでは?と思います
No.59  
by 購入検討中さん 2010-05-11 08:00:15
新築で、パナソニックの単結晶 3.8KW搭載で300万との見積もりを頂きました。
KW単価が65万以上なので補助金は貰えないっぽいですけど。。
これって高すぎですか?パナソニックだとそんなもん?
No.60  
by 入居済み住民さん 2010-05-11 21:04:18
高いのでは?
というかパナの単結晶はサンヨーのHITと一緒だと思います。
パナソニック自体の価格が高いですけど、リモコン表示部は一番好みです。
サンヨーなら補助金価格でやってくれるところは沢山あります。
No.61  
by 匿名 2010-05-11 21:34:09
三菱の6KWで3百万って高いですか?
No.62  
by 購入検討中さん 2010-05-12 10:09:13
シャープ製を乗せるとすると、kwいくらぐらいでしたらお得ですか?
新築で、4.32ぐらい乗せたいです。
あと、当方そこそこ田舎なんですが、やっぱり田舎だと割高でしょうか??補助金も国のしか出ません‥。
No.63  
by 匿名 2010-05-12 15:18:03
補助金が少ないのはどうにもならないけど
田舎だとパネルに影がかかる心配も、電圧抑制の心配も少ないから いいよ
うちも田舎だけど先月は電気代6000円のプラスになった
サンビスタ3.37kwで
No.64  
by 匿名 2010-05-12 21:45:06
SHARP太陽光発電で5kwシステムで250万円です。補助金を差し引く前です。
高いですか???
No.65  
by 匿名 2010-05-13 09:22:30
三菱はどうですか?付けた方いませんか?
No.66  
by 匿名 2010-05-13 20:13:49
5㍍角の南西向き屋根に太陽光発電で十分50坪の家の電力がまかなえる日がきますか?
No.67  
by 購入経験者さん 2010-05-13 22:53:37
本日サンヨーで契約しました。

シャープより高かったけど、パネルの性能を知ってしまうと納得

>>64安いと思いますよ
>>65パワコンは良いのですが、他に特徴が特にない気がしています
>>66条件によるので何とも
No.68  
by e戸建てファンさん 2010-05-14 12:19:16
>>67
何kwのシステムを幾らでつけたのですか?
HITですよね???うらやましいなぁー
No.69  
by 67 2010-05-14 14:06:38
200Wのパネル20枚で4KWです。
値段は言えないぐらい頑張ってもらいました。

HPから問い合わせると良いですよ
No.70  
by 匿名 2010-05-17 00:14:54
どこのHP?
匿名なんだし幾らか教えて欲しいです
No.71  
by 匿名さん 2010-05-17 09:32:00
メーカーHPより、1次代理店を紹介してもらうって事 だと思う

1次代理店なら2次代理店よりは確実な施工は勿論のこと、コストも低く出来る可能性が高い
No.72  
by 検討中 2010-05-18 23:25:18
ガルバの屋根に設置する時に注意することって何かありますか??
瓦やスレートの屋根のほうが取り付けは楽なんですか?
No.73  
by 匿名さん 2010-05-20 00:01:35
うちは、南側を26F、東側を14F、西側を8F、北側を14Fビルで囲まれています。
太陽発電は無理ですかね?
No.74  
by 匿名 2010-05-20 00:10:30
すみません、こちらで質問したほうがいいみたいですね。すみません、、、
サンヨーHIT26枚5.45kwで、300万円きったら安いですか?
もちろん税込みで補助金を差し引く前です。
No.75  
by 匿名 2010-05-20 11:44:11
ただいま

京セラ3.8キロ
260万
東芝3.4キロ
200万
で見積が出ています。

高いのか安いのか見当が付きません。
更に今が本当につけ時なのかも考え込んでいます。
教えて下さい。
No.76  
by 匿名 2010-05-21 02:27:32
>>75
高いです。
もう少し待てば更に効率の良いパネルがより安価で手に入るようになります。
No.77  
by 匿名さん 2010-05-21 06:02:34
効率の良いパネルというのは本当でしょう
しかしより安くというのは少々疑問

原材料であるシリコンの価格が高止まり中で、シリコン以外の原料の太陽電池は耐久性に不安を抱える
また、施工業者の価格競争も凄くて、顧客争奪戦が繰り広げられている現状なので
無意味にボッタクリ価格というのもすっかり影をひそめた

補助金が出なくなった場合でも設置コストが安くなるとは限らない
No.78  
by 匿名 2010-05-21 08:53:31
違うな。需要が高まれば商品開発が進み、コスパの高い商品が出てくるのだよ。

携帯電話しかり、家電しかり…
No.79  
by 75です。 2010-05-21 09:48:23
皆様、ご回答いただきありがとうございます。

来年になると売電価格が下がるなどいろいろ説明されましたが、イマイチ踏み切れる金額ではなく迷ってしまいます。
価格的にどれぐらいになれば買いでしょうか?
No.80  
by 匿名さん 2010-05-21 13:40:18
>>75 京セラは高く 東芝は妥当だと思いますよ。
ただ京セラで3.8kwいけるのなら、東芝だとそれ以上いけますよね
費用対効果で考えるのならシャープがお勧め

シャープの4KW程度で200万あたりを狙ってみたら?

設置するタイミングは基本的に欲しい時が買い時ですが、車や家電と違って補助金制度をどう考えるかです
基本的には繰り上げ返済に資金を回すほうが、得でもあります。

補足すると、昨年や一昨年よりは値段も安く性能が良いものが付けられる傾向です
シャープは性能が上がり、三洋は値段が下がりました
今年や来年もその傾向は続くでしょう
No.81  
by 匿名さん 2010-05-21 19:17:42
年月が経てば経つほどコストパフォーマンスの良い製品が出るのは当然ですね。
需要が増えれば生産コストが下がり、かつ競争力が上がる。
当然メーカーは受注をあげるために低利益でも価格削減の努力をする。
より良い製品の方が売れるし、売上が上がれば開発費もかけられるので、品質の良い商品が生まれる。
ごく自然な流れです。

異を唱えるのは、今の商品が売れてくれなければ困るメーカー及び販売業者でしょう。
そういう目線でこの掲示板を見ていると、書き込みの多くがどういう立場の人で、どういう意図で書き込んでいるのか分かってくるよね。
No.82  
by 75です。 2010-05-23 07:27:15
皆様の意見を参考にして、東芝にしました。
京セラは寄棟なのでかなり載るのですが、5キロで335万と言われました。
逆に東芝だと3キロちょっとが限界みたいですが、200万で決めました。
皆様は太陽光は業者にご自分で連絡されましたか?
うちは飛び込みの業者なのでかなり迷いましたが、同時期に2社が話を持ってきたので競合になりました。
No.83  
by 購入経験者さん 2010-05-23 16:53:49
私は、飛び込み業者から話を持ちかけられ、自分で調べて、多数の業者と話して、決めました。
結局飛び込み業者が来なければ、太陽光はまだ設置していなかったと思います。
No.84  
by 購入検討中さん 2010-05-25 23:57:27
今日シュミレーションしてもたったのですが、

現状の光熱費(電気+ガス併用)         
 電気代『買電』 20000円
 ガス代     12000円
     ↓
オール電化+太陽光
 電気代『買電』 10800円
 
発電による売電  11693円

となりました。これならオール電化のみでないとメリット
ないですよね??太陽光付けたところで893円/月の利益しか
ないので。ちなみに3.4kw全南設置です。見積約160万円
No.85  
by 匿名さん 2010-05-26 06:39:54
オール電化のみでないとメリットないですよ
買うのは電力会社ですから
当然です
No.86  
by 匿名さん 2010-05-26 17:50:43
>>85
意味不明
No.87  
by 匿名 2010-05-26 18:23:25
3.4kwでそんなに売電できるかな?
年間通してだともっと少ないと思います。
オール電化の電気代も低すぎだと思います。
No.88  
by 購入経験者さん 2010-05-26 23:42:50
4KWで年間発電量が4000KWと仮定して、すべて買い取ってもらっても19万2千円程度
それが、3.4KWでここまで光熱費が減るのか疑問です。

ちなみに、前のアパートは給湯器とコンロがプロパンガスで、ガス代8千円 電気代1万でした。
一戸建てオール電化で現在1.2万程度です。
No.89  
by 匿名 2010-05-27 09:20:11
85は売電2倍にならんということが言いたいだけだろ
No.90  
by ビギナーさん 2010-05-29 13:27:46
昭和シェ ルのCISそーらーって、シリコン系にくらべて
性能はどうでしょうか?
No.91  
by 匿名さん 2010-05-30 01:20:14
>>90
何の性能?
効率という面ではシリコンにまだまだ達しないよ。
でもkWあたりという面ならHIT並。
拙宅で1kWあたり年間1200kWh発電する。
No.92  
by 匿名 2010-06-15 09:55:42
補助金って約半年ぐらいて支給されると聞きましたが、忘れた頃に…って感じですか?
No.93  
by 匿名 2010-07-01 15:20:42
太陽光
No.94  
by 匿名 2010-07-02 21:01:15
三菱ってどうなんですか?詳しい方いらっしゃいます?
No.95  
by 匿名さん 2010-07-02 22:36:03
結局投資に対して元が取れないのは明白。


そもそも、太陽光パネルを製造するにあたりどの位CO2が排出されるか
メーカーも公表していない。

本当にエコに繋がるかみんなの見極めが必要に思う。

No.96  
by 匿名 2010-07-03 08:02:38
太陽光をエコの観点から導入してる所よりも光熱費削減や補助金、売電価格2倍等の理由のが大きいのでは?
No.97  
by 匿名 2010-07-03 10:54:34
>95

お前の言うエコってエコノミー、エコロジーどっちなんだ?

通常ならオール電化の売電2倍、補助金で約10年で投資回収できるだろう

No.98  
by 購入経験者さん 2010-07-04 01:32:54
えーと三菱の良さはパワコンの性能が良いのが有名
パネル自体は多結晶で期待薄
最近価格攻勢をかけていて、シャープよりお得かも
No.99  
by 匿名さん 2010-07-04 09:09:41
>97
投資が改修できると思っているのならばさすがですね。
まず設置に200万円かかったとします。
10年で回収となれば、1年で20万円。
そうなると、1ヶ月で16666円以上発電しないとだめだよ。
もちろん、自分の家で使用したのを除いてだよ。
なんぼ補助金があるとしても難しいと思うよ。
一度、ちゃんと計算をした方がよいと思う。
たしか、10年保障と言っているようだけど、すべてが10年保障かどうか調べたほうがよいよ。
また年数がたつと、汚れなどで発電量が減るから、それも考慮したら難しいのでは。
まあ、付けたい人は付ければよいのでは。
No.100  
by 匿名 2010-07-04 12:00:26
>99
オツム悪い…?

200万円で何kW載せる??

家の使用した分を除く???

発電した電力を売電しようが家で使おうが、発電分が平均17000円いけばいいだけ
発電分は売ったほうが効率がいいがね

・割高で設備購入
・補助金が微小
・売電が48円/kWじゃない(オール電化じゃない)
・昼に電気使いまくり

じゃないなら10年位でいけるでしょう


いまだに太陽光のネガキャンする人がいるとは…

貴方は太陽光を載せないんじゃなく、何らかの事情で載せれない可哀想な人…

No.101  
by 匿名さん 2010-07-04 15:45:41
>>99
これはまたお頭が・・・の人が出てきたな。

何で自家使用した分の料金を計算に入れたらあかんのよ?

電力会社に支払わなければならなかった分を太陽光発電が賄って無料にしてるんだよ?

理解できないかい?
No.102  
by 購入経験者さん 2010-07-05 02:01:33
なら200万以下で設置すれば良いだけ
半額の100万で設置出来れば、月々9000円売電出来れば良いだけの話
No.103  
by 匿名 2010-07-05 08:38:29
>99はボコボコだな…

近くの住宅展示場行って、太陽光や電力の売買の事を教えてもえば?
No.104  
by 入居済み住民さん 2010-07-05 11:12:45
住宅展示場の某大手HMの営業は太陽光は採算取れないと言ってた
No.105  
by 匿名 2010-07-05 13:31:07
オール電化でガス代が不要なのも忘れずに。

No.106  
by 匿名 2010-07-05 16:58:01
実際に太陽光パネルを取り付けた人達のブログを見てたら、採算は取れそうに思うんだけどな。
No.107  
by 匿名さん 2010-07-05 17:39:30
>100
>101
ずーと、天気がよければよいけど、今年みたいに天気の状態が悪い時はどうなるのかな。
10年で元を取れると思っている方がすごいよね。
自家用の使用量は太陽光発電を乗せなくても必要なものだよ。
だから、電力を売ってから儲けた分から回収しないといけないと思うけど。
まあ、金持ちな人はよいけどね。
元を取れると思っているのならば、それでもよいけどさ。
こういう人って、固定資産税をたくさん払っても気にしないんだろうね。

No.108  
by 匿名さん 2010-07-05 18:20:39
>>107
あぁやっぱりお頭が・・・だったか。
>ずーと、天気がよければよいけど、今年みたいに天気の状態が悪い時はどうなるのかな。

ここ最近の印象で物を言ってるね。今梅雨だから。分かってるか?
年間通すと日射量は毎年10%もズレない。ましてや10年、20年のスパンなら結局平均に落ち着く。
当たり前の話しだ。

>自家用の使用量は太陽光発電を乗せなくても必要なものだよ。
>だから、電力を売ってから儲けた分から回収しないといけないと思うけど。

やっぱり理解できないのか・・・まぁ説明するだけ無駄だというのは良く分かった。
一人で無知を晒してくれぃ。
No.109  
by 匿名 2010-07-05 18:57:31
某大手HMではキャンペーンでシャープ3kWを130万円で載せれますね

国の補助金だけでも21万円戻ってくるよ

後載せやガス併用だと10年で元取るのは厳しいかな…

No.110  
by 入居済み住民さん 2010-07-05 19:07:45
ちなみに>104は補助金がなかった時ね
補助金の額次第ではペイ出来そうだけど
いまの補助金だと微妙じゃないですか?
ペイしようと思うと導入する設備に制約が出そうですね

でも、太陽光発電の導入はとっても良いことだと思います
ウチも瓦一体型があれば導入したかったです
No.111  
by 匿名さん 2010-07-05 19:33:20
太陽光を載せなければ電力会社に支払いをしなきゃいけない事を
分からないのかな?

>自家用の使用量は太陽光発電を乗せなくても必要なものだよ。

昼間に5,000円自家用でかかったなら、その分太陽光で相殺してるから
5,000円分回収してる事にならない?
買値と売値の差は有るだろうけど。
No.112  
by 匿名さん 2010-07-05 20:36:12
107はおバカということは分かった
No.113  
by 匿名 2010-07-05 23:20:25
結局、つけるなって言いたいの?
なんなの?
No.114  
by 匿名 2010-07-06 07:07:13
私の住む地域の自治体は補助金が8万円/kWあので、国と合わせると15万円/kWになります

新築時にシャープ4kWで180万円だから補助金を差し引いて120万円なので、載せました

共働きなので6年で元を取るつもりでいます
No.115  
by 購入検討中さん 2010-07-06 08:43:08
カナディアンソーラーって単結晶のパネルに
パワコンは三菱のOEMらしいですが
初期投資分は回収できそうですかね~
No.116  
by 購入検討中さん 2010-07-06 09:07:17
新築時に太陽光つけると固定資産税が上がるみたいなんですが つけた場合とつけなかった場合でどの位違うのか
算出された方 おられますか? 毎年税金だからかかりますよね
悩んでます 3.8KW載せようかと思っているのですが どなたかご教授願います  
No.117  
by 匿名さん 2010-07-06 11:14:02
>>107
自家用の電気代は、太陽光発電を乗せると、電力会社に支払う必要がないの(あまりに使用量が多い場合は別だけど)。
だから、払わないですむ毎月の電気代が2万円だとすると、10年で240万円の支払いを免れるわけなの。
したがって、240万円で太陽光発電システムを設置できれば、10年で投下資金を回収できるという計算なの。

114の人は120万円で乗せたから6年で元を取ると言っているでしょう?
1年で20万円分の電気代を浮かせるということですよ。その浮いた電気代というのは、自家消費による電気代を免れたお金と電力会社に売って得たお金の合算なわけよ。

こんな説明するのも疲れる~
No.118  
by 匿名 2010-07-06 11:22:54
瓦一体型は固定資産の対象です

No.119  
by 匿名さん 2010-07-09 13:18:26
今焦って買って屋根に乗せんでもそのうち3倍発電できて蓄電もできメンテも楽にできるカーポートがでるやろそんとき買うわ
No.120  
by 匿名さん 2010-07-09 15:31:41
何年先の事やら・・・
No.121  
by 匿名 2010-07-09 20:32:54
この時期で、新築や建替えする人はうらやましい

10年後じゃいくら性能良くても補助金無し、売電=買電なら元取るのは無理だよな…

>119みたいな事になったら原発要らないね
まず、あり得ないけど…
No.122  
by 匿名 2010-07-09 20:55:37
10年前に薄型テレビ持ってた人いるかな?

間違いなく10年後に画期的なのが出るって!

あわてるこじきはもらいがすくない
No.123  
by 匿名 2010-07-09 22:35:55
テレビと太陽光、一緒にはならないでしょ。
No.124  
by 購入検討中さん 2010-07-10 11:54:47
まぁ、でも少なくとも量産されて
値段は下がると思うけどな~。
そしたら投資回収のリスクは減りますね。
No.125  
by 匿名 2010-07-10 17:37:31
パネルではなく壁面シールとかにはなりそうだ、黒塗り住宅にしたら目立たないかな?
No.126  
by 匿名 2010-07-10 21:30:53
値段下がる頃には補助金は無し…売電も買電と同額…

kWいくらなら10年で元取る計算?

No.127  
by 匿名さん 2010-07-11 02:17:57
>>122
10年前ブラウン管が普通だった頃の10年前、1990年はどうだったか覚えてるかい?
やっぱりブラウン管だったのだよ。
2000年頃はあまり普及してなかったがLCDディスプレイはすでに売っていた。高かったがね。
それが今普及したわけだ。

対して太陽光はどうだい?
高いけど画期的なパネルは存在するかい?
つまりそう言うこと。
10年後に存在するのはちょっぴり効率が良くなって、ちょっぴり安くなった今と同じようなパネルだよ。
No.128  
by 匿名さん 2010-07-11 02:25:21
10年後、バラ色の太陽光システムが咲くには今芽が出てないと駄目な訳だね。
今はまだ遺伝子組み換え中・・・
No.129  
by 匿名 2010-07-11 03:10:05
そうか…販売業者必死すぎ(笑)
No.130  
by 匿名さん 2010-07-11 06:40:14
10年間買い取り価格が倍で補助金も出る今が一番良いと思う
No.131  
by 匿名さん 2010-07-11 11:22:46
太陽光発電を普及させるにはギリギリ元が取れると思わせるように、製品価格と
買取価格のバランスが取られるように10年後も今も、お得度は変わらないかな?
まあ、今後10年の可能性がある分、後で買ったほうがいいかもしれないけど
屋根自体の寿命(20~30年?)もあるから屋根のメンテのタイミングを考えて
導入時期は決めるべきでしょうね。
No.132  
by 購入検討中さん 2010-07-11 16:49:54
 1年半後に新築予定で太陽光発電も載せようとこのスレを参考にしていましたが、消費税が100万円もアップすると太陽光発電まで予算が回らなくなり、見送りの可能性も出てきました(:>_<:)
No.133  
by 匿名 2010-07-11 22:14:16
消費税!
確かに盲点だった。
私はまだ先でもいいって思ってたけど旦那の押しで東芝付けちゃった。
でも考えりゃその人が今だ!と思う時が付け時なのは当然だよね…
No.134  
by 匿名さん 2010-07-11 22:35:59
そもそも太陽光発電がクローズアップされて来てから家庭向けなんて
まだまだ時間が経ってない。
買取制度もまだまだだしそれが正確に決まって施行される直前まで待つべき。
業界自体がそういう時に作る論理と売る論理のクロスポイントや閾値に達してない。

焦って、或いは新しもの好きで満足心を満たすために買うなら止めはしないが、
ハイブリッド車も太陽光発電もまだまだ浸透し始めてから、
一桁の年数しか経っておらず熟成機の入り口にすら立っていない。

エゴポイントなんかに騙されずじっくり見守る。これが大事。
エゴポイントが終わるまではメーカーは作るより売る方に注視してる。
そういう時に買うのはミーハーに任せておけばいい。
長期的にみればエゴポイントなんて民主の一回きりの埋蔵金発掘と同じで
ランニングコストに影響するほどの差にはなら無いよ。

回収点ばかり気にするやつは投資にも失敗する。
損益分岐点じゃなくてその先を見るべき。
No.135  
by 匿名さん 2010-07-11 23:26:32
>>132
消費税が上がるのは早くて3年後だから大丈夫だよ。
No.136  
by 匿名さん 2010-07-11 23:48:54
>>134
あーなるほど、電車に乗り遅れるタイプね。
今の太陽光、すでに30年以上同じようなタイプで研究開発されている。すでに相当技術は成熟しているのだがね。
今のタイプはもう大して進化しないよ。補助金や買取、エコポイントが充実しているここ数年が買い時のピークだろう。
何やらブラウン管に対する液晶のような物を期待してる人もいるようだが、それこそそんな物が普及期に入るまでに2,30年は掛かるよ。
夢見すぎ。

>損益分岐点じゃなくてその先を見るべき。

その先の何を見るんだい?

No.137  
by 匿名 2010-07-11 23:58:33
どこかの灯台では、40年くらい前に取り付けられたSHARP製太陽光パネルが、今も現役発電してるって聞いた。
うちはサンヨーを取り付け検討中だが。
No.138  
by 匿名さん 2010-07-12 01:44:33
>>136
30年数以上も前から売れずに不採算なままの設計、生産態勢のガラクタを
これからって時に買っちゃうのはばかのやること。
No.139  
by 匿名 2010-07-12 01:47:41
>134はただの能書きタレ…


13~14年前にはシャープ、サンヨー、京セラは住宅の太陽光出してたし、大手HMでは太陽光のPRを始めてたね

補助金は数年前からあるし、余剰電力買取だって昨年から倍額で始まったし

No.140  
by 匿名さん 2010-07-12 02:22:40
>>138
だからあんたに先見の明が無いのは良く分かったからさ。
その先とは何か教えてくれないかな?
自分も良く分かってないんじゃないの?
No.141  
by 132です。 2010-07-12 08:10:04
135さん
消費税上がるのはまだ先だとは思いますが、我が家が契約する時は引き上げの話が無かったので考えもしませんでした。
いつの世も補助金だのなんだのといろいろ特典があるとは思いますが。
No.142  
by 匿名さん 2010-07-12 09:04:53
>>138
これからって普及期の先端でやるのが一番おいしいというのに・・・
No.143  
by 購入検討中さん 2010-07-12 19:50:30
>>135
その根拠は?

民主党は当初4年間はあげないと言っていたけど、今回の参議院選挙で消費税を上げると言っているよ
No.144  
by 匿名さん 2010-07-12 21:50:09
メーカーの人は在庫抱えて大変だなw
No.145  
by 匿名さん 2010-07-13 00:57:49
>>143
速攻で管さんが衆院選で民意を問うてからって選挙演説してるの知らないの?
No.146  
by 匿名さん 2010-07-13 00:59:02
>>144
メーカーは在庫が無くて大変とは聞いてるよ。
No.147  
by 匿名さん 2010-07-13 09:00:27
そうだね 今契約してもパネル待ちで数カ月も待たされることも
国の補助金も無くなりそうだしね
No.148  
by 匿名 2010-07-13 10:17:52
なんで太陽光反対しているの?
なんかの業者?
理由もイマイチだし。
No.149  
by 匿名 2010-07-13 10:28:00
今、載せるメリットは明確だね

ぐずぐず言ってる奴らは何らかの事情で載せれないんだろ…

可哀想な奴らだ

No.150  
by 匿名 2010-07-13 11:11:27
屋根に穴あけたくないから
No.151  
by 太陽光まだイラネ 2010-07-13 11:45:40
本当に満足してたら人に勧めるかな~普通なら無関心になりませんか
不安で仕方がないから業者じゃないのに普及させようとするんだよね~わかります
No.152  
by 匿名 2010-07-13 16:41:27

人に勧めてるスレじゃないでしょ?
自分とこはどこそこのメーカーでこれこれこんなんだから何年で元を取れそうってスレでしょ?
検討中の人が見るスレだから人には勧めてないよ。
勧める様なレス、あったか?
No.153  
by 匿名さん 2010-07-13 17:40:45
>>151
満足してれば勧めるか否かで言えば結構勧める人はいるでしょ。

あなた変わった人だねぇ。

恵まれない生活が長いのですか?

No.154  
by 匿名 2010-07-13 20:14:12
太陽光をつけられない人は入って来なくいいのにマジうざいし
どうせ一戸建てには縁がない奴かガスやなんだろうけどね┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
No.155  
by 匿名さん 2010-07-13 21:36:26
ここの計算では、10年でもとがとれて、耐用年数が25年だとすれば、メンテナンス費用も除いて200万くらいは儲かるという認識でよろしいのでしょうか?
No.156  
by 匿名さん 2010-07-13 22:27:56
>>155さん
その認識では駄目です。
ここは投資回収を考える板であります。

耐用年数まで考えて儲けを計算するなら、パワコンの交換、売電価格の低下、発電能力の低下、はたまた撤去(交換?)費用も計算せねばならないでしょう。
No.157  
by 匿名さん 2010-07-13 23:17:38
>どこかの灯台では、40年くらい前に取り付けられたSHARP製太陽光パネルが、今も現役発電してるって聞いた。

その情報はガセですよ。
その灯台のパネルは導入して20年後くらいに塩害にやられて交換されたそうです。
No.158  
by 匿名さん 2010-07-14 01:19:42
>>157
おそらく現在最も古い物は田島灯台の1974年に導入したものかな。
約36年だね。
塩害にやられたのは尾上島灯台の物で1966年設置で1981年に交換したらしい。
こちらは29年。

アンチ君は長持ちしないのを強調したいのだろうけど、灯台などという過酷な場所で20年以上使えれば
普通の住宅地なら倍くらいはいけそうな感じがするぞ。

No.159  
by 匿名さん 2010-07-14 01:33:34
>>155
おちつけ。設置容量とか設置地域が不明なのに金額が出るわけなかろう。

>>156
はい、はい、当たり前の事ご苦労さん。飛び付けそうなネタが出て良かったね。
でも撤去費用はいらないな。
太陽熱温水器だって使えなくなったらその為だけに撤去する人はほとんどいなかったろ。
No.160  
by 匿名さん 2010-07-14 02:06:07
結論からいえば損益分岐点すらまともに出せない装置に金を出す意味なんか無いし
それをまるで投資の様に語るのは詐欺に等しいって事だ。

だから皆迷ってるんだろ。
満足だったり不満がなければわざわ問答なんて必要無いし。

迷う程度なら、こんな所で根拠の無い討論するぐらいなら買うなという事だ。
No.161  
by 匿名 2010-07-14 03:48:12
>160
誰が儲かるって言ってる?

私は迷わず載せましたよ

大手HM新時にシャープ4kW180万円…そこから補助金60万円返ってきます

まっ、これなら損はしないと思うがね

No.162  
by 匿名 2010-07-14 03:50:04

大手HM新築時…

の間違いです
No.163  
by 購入検討中さん 2010-07-14 05:19:03
>>161
4KWで補助金を引いて120万なら、載せるしかないって感じですね
うらやましいです。
No.164  
by 匿名さん 2010-07-14 08:58:28
>>160
>結論からいえば損益分岐点すらまともに出せない装置に金を出す意味なんか無いし

うわぁ、ビジネスだってそう言う意味では予測、予定が入りまともに出せないことになるのだが・・・
なんと言う世間知らず・・・

No.165  
by 匿名さん 2010-07-14 09:11:35
>結論からいえば損益分岐点すらまともに出せない装置
10年の固定期間、10年保証以内、で損益分岐点に達するように計画してればかなり正確にだせるよ。
そこからの利益が若干流動的になるが、もう完全な利益だから細かく計算する必要も無いね。

ところでアンチ君って自分勝手に結論出したがるよね?
No.166  
by 匿名 2010-07-14 10:20:06
アンチと呼ばれる人はだいたいそうですよ。
自分の考えが一番正しくて他人の話はききません。どこかのスレのあの人と全く同じ。
No.167  
by いつか買いたいさん 2010-07-14 13:15:31
スレ主さんが、投資回収が一番早いのは?と聞いておられるのに対し、皆様の現実的な答えは、投資回収が可能なメーカーはXXである、という返事。
これが現実ですなあ・・・・

もうちょい安くなったら買おうかね。
No.168  
by 匿名さん 2010-07-14 17:57:28
>>>167
名前を変えて何度もご苦労さん。
もう来なくていいよ。
No.169  
by 匿名さん 2010-07-14 23:03:11
 屋根の形状に最適な構成にできるメ-カ-にするしかないでしょう。パネルの大きさは各社同じではない。
切妻であればそんなに違わないように思われるけれど、寄棟だと長方形・正方形・台形の組み合わせかつ
2面につけることもありで、各社比較対象するしなかい。
 うち(工事中)は切妻なので話は単純、パネルは長方形のみ、価格も安いです。三菱電機です。
 シャ-プ(の取扱店)は屋根形状にかかわらず出力のみで価格を決めます、といっていたけれど、これ
全国的にそうなのですかね。
No.170  
by 匿名 2010-07-15 00:29:49
大手HMでのシャープは同kWで、瓦一体型と据え置きは価格が一緒でした

寄棟なら一体型は格好いいが効率が…

No.171  
by 匿名さん 2010-07-15 07:01:17
携帯電話が普及し始めた当初、弁当箱みたいなダサいのを持って
得意げにしてた奴がいたけど今となっては恥ずかしい思いでだよな。
一度普及を果たしたと思われたエアコン、冷蔵庫はここ数年で進化して
同じかそれ以上の性能でも半分以下の消費電力になった。

それに比べて太陽光発電はどうよ。
ここ数年のエコブームでやっと一般人が意識し始めた程度、
それも十年以上回収に時間がかかるなんて段階だよ。
十年後にはこのシステムがどう陳腐化してるだろうな。

しかも弁当箱携帯電話はかっこ悪くても、それでも電話できる。
エアコンは性能が悪くても一応部屋は涼しくなる。
じゃあ太陽庫発電はどうよ?

これが無いと困ることがあるか?

お金は大事だよ。もっとよく考え直すことをオススメしますよ。
No.172  
by 匿名さん 2010-07-15 09:13:52
>>171
相変わらずみょ~な感性をお持ちで。

>携帯電話が普及し始めた当初、弁当箱みたいなダサいのを持って
>得意げにしてた奴がいたけど今となっては恥ずかしい思いでだよな。

そりゃ仕事で使ってただけだろ。恥ずかしいと思うキミが恥ずかしいぞ。

>十年後にはこのシステムがどう陳腐化してるだろうな。

まぁ頑張っていい夢見てください。

>しかも弁当箱携帯電話はかっこ悪くても、それでも電話できる。
>エアコンは性能が悪くても一応部屋は涼しくなる。
>じゃあ太陽庫発電はどうよ?

はぁ?電気を供給し続けてるが・・・頭でも打ちましたか?

No.173  
by 匿名 2010-07-15 09:50:55
太陽光をつけられない人は黙ってればいいのに
補助金と今の買取り価格で資金回収するのに大半は10年もかからないでしょ
ちなみに家は4.2kwで156万補助金は29.4万だけど余裕で8年もあれば回収出来る下手に貯金なんかするよりいい投資だね
No.174  
by 匿名 2010-07-15 10:28:23
必死に太陽光発電を否定している方は、何か太陽光を憎む理由でもあるんですか?
そんなに太陽光パネルが嫌なら、ご自分が付けなければいいだけでは?
No.175  
by 匿名 2010-07-15 11:42:16
やっぱり他スレの名物おばさんとかぶるもんがある…

ちなみに昨日から売電しだしました。
梅雨でどんよりと曇った夕方でも発電するんですね、ビックリ。
梅雨が明けたらどれだけ発電するか楽しみです。
No.176  
by 購入経験者さん 2010-07-15 12:30:12
ここの否定的な人は置いといて
投資回収が一番早いメーカーはサニックスでしょう
薄膜系も実発電量が高い上に値段も安い。

どのメーカーでもそうですが、投資回収なら4kw以上いきたいところです
一般的に4KWで200万が1つの目安じゃないですか?
サンヨー東芝パナソニックのメーカーならば240万が目安

都内で補助金が多く出るところだと確実に投資回収は素早く出来ます。 
その後は利益なので、羨ましい限り

また、安くても施工のしっかりしている業者と 値段が高くても施工が駄目な業者と
見極めが難しい世界でもあります。 
No.177  
by 匿名 2010-07-15 12:43:41
投資回収が早いのはサニックスですか…

後付けでサンヨー5.04が300万で(補助金別)見積り出てるんですが、妥当なんですね。
真剣に検討してます。
No.178  
by 匿名 2010-07-15 13:50:58

>171は地底人でしょ!?


多分…

No.179  
by 匿名さん 2010-07-15 17:58:00
171は来年も10年後は、
再来年も10年後は、
10年後も10年後は、
って言ってるんだろうなぁと思うよ。

何時まで経っても買えない。(笑
ぁ、買わないんだっけ?(苦笑
No.180  
by e戸建依存症 2010-07-15 18:48:19
≫177

オイラとサンヨーの見積もり同じだ…

回収効率のいいと言われてるサニックスに付いては、とにかく情報が少ない…

サンヨーやシャープはブログで発電や売電の詳細を書いてる人は居るけどサニックスは居ない…
発電効率に付いては、一説には国産多結晶とドッコイドッコイかそれ以下とも言われてるが…

サイトの予測発電量はナカナカの数値なんだけどなぁ…
No.181  
by 匿名さん 2010-07-15 21:50:51
単結晶の太陽電池は灯台などで20年超の耐久実績があるけど、販売の主流の多結晶や
薄膜の実績ってどのていどなの?
No.182  
by 購入経験者さん 2010-07-15 22:06:05
サンヨー5KWで300は妥当ですね。
もちろん売電メーターやカラーモニター等々全て込みの値段で

サニックスの場合は日本での実績が無いので、安くしている面があります。
架台等々は心配なさそうですが、出力劣化等々の懸念など気にする点は多々ありますね
まあサンテックもカナディアンも同様のことが言えます。

まあ無難に国産メーカーのほうが、実績もあるし、安心も出来る訳です。
サンテックだけは強気の販売をしているようですが、ヤマダの営業努力によるところが大きいのかも知れません。
No.183  
by >>177 2010-07-15 22:17:22
サンヨーで決定します。

うちの見積りの300万、全部コミコミの値段です。

はたしてシミュレーション通り発電するのか。
来月以降になりますが、報告させていただきます。
No.184  
by 匿名 2010-07-15 22:26:59
このスレタイ根本的におかしくない?
No.185  
by 匿名さん 2010-07-16 01:34:16
>>181
多分実績は多結晶は20年、薄膜は7,8年程度じゃないですか?
原料がシリコンである以上、発電体の結晶の違いは耐久性にあまり関係ないと思うよ。
No.186  
by 販売関係者さん 2010-07-16 02:15:36
No.172
まぁ、確かに太陽光発電がなくてもふつーに電気は使えるわな。
No.187  
by 購入検討中さん 2010-07-16 08:51:46
確かに太陽光発電は無かったら無かったでそんなもんだし。
でも、自家で発電分を利用したり売ったりできるって
なんかわくわくする。最初だけですかね?

って太陽光発電つけたわけではなく、まだ検討中です。
No.188  
by 購入経験者さん 2010-07-16 10:06:34
よくよく考えてメーカー選び等々煮詰めていくと
高くてもサンヨーになっちゃう不思議


No.189  
by 匿名さん 2010-07-16 18:41:04
>>186
>これが無いと困ることがあるか?

前段の問いかけに対してこれに答えるなら「電気代が数倍になって困る」だろうね。
すでに持っていること前提だから。
No.190  
by e戸建依存症 2010-07-16 18:53:32
なんかサンヨーを押してるスレみたいになっちゃってるけど…オイラも色々と考えた結果サンヨーになった…

サンヨーを載せてる方々のブログ見ると、ほとんどがメーカーの予測発電量を超えてる…

そーゆーの見ると多少高くてもサンヨーが欲しくなるなぁ…

しかし今後の台風の目は東芝カモ…

東芝が扱うアメリカ製サンパワー社のパネルはサンヨーのHITパネルより発電効率の数値がいい様で、パワコンはオムロン社製みたいだが…

今月から発売開始だからまだ付けてる人は居ないかもなぁ…

実際付けてる人いたら発電量のデータを教えて欲しいっス…
No.191  
by 匿名はん 2010-07-17 09:35:19
私は東芝に懐疑的です。

発電効率がサンヨーより良いのに、年間発電量シュミレーションがサンヨーより低いです。
この理由としてパネルの種類の違いが考えられます。

多結晶⇒単結晶⇒HIT(ハイブリッド)

サンパワー製のモジュールは出力的には210Wとサンヨーとタメ張ってましたが、
サンヨーは現在215Wモジュールを発売しています。

長州も単結晶ですが、215Wパネルを比較的低価格で売り出しました。

施工価格も高いようだし、東芝太陽光自体の今後は先行き不安の気がします。
No.192  
by 匿名 2010-07-17 09:41:47
前にもカキコミしました、東芝を付けたものです。
今日で売電3日目ですが、天候もグズグズなのでデータのどれを報告すれば良いか初心者過ぎてわかりませんが、3.17kw載せてで総発電電力31kwと表示されています。
サンヨーは検討しなかったのですが、カキコミ見るとよさげですね…
単結晶と多結晶、そんなに差はないのでしょうか?
No.193  
by 匿名さん 2010-07-17 11:12:57
多結晶と単結晶は違います。

一般的に単結晶のほうが、同じKW数のモジュールを載せた場合年間発電量が上になります。
理由は、日光の光が弱くても多結晶に比べ良く発電してくれる傾向
HITモジュールは単結晶の上をいきますので、値段は高いけどお勧めなのです

最近シャープでは、色々バージョンアップしてきているので、下手な海外製単結晶より良い噂も聞いています。
No.194  
by 匿名 2010-07-17 12:52:06
193さん
だから東芝と競合させた(たまたま同じ日に飛び込み)京セラは競合相手が東芝と聞いて初回提案よりも2次提案は5kwにアップさせてきたのですね…
単結晶の方が効率は良いと聞きますが、多結晶よりどれぐらい良いのか具体的な数字が見てみたいです。
No.195  
by 匿名さん 2010-07-17 14:39:35
>一般的に単結晶のほうが、同じKW数のモジュールを載せた場合年間発電量が上になります。

単結晶と多結晶の違いは発電効率のみで同じkW載せれば発電量に違いは無いはずですよ。
ただ多結晶の方が効率が劣る分、設置面積が大きくなるだけ。

東芝単結晶とHITの話はHITが高温に強いため予測発電量が大きくなるだけです。
効率測定は25℃の時のみですから。
No.196  
by 匿名さん 2010-07-17 16:15:24
来月やっとシャープの最新型のパネル5kwを設置します。
納期が三ヶ月~四ヶ月待ちみたいなのですが、どこのメーカーも一緒なのですか?
No.197  
by 誰とまちがってんの 2010-07-17 20:25:10
いや、初書きなんですがね・・・
びっくりするね、本当に誰かが誰かを誰かと間違って攻撃することってあるのね。
No.198  
by 誰とまちがってんの>168 2010-07-17 20:34:04
167からこれで3回目書きね。どの人と間違ったのか知らないけど、もうちょっと気をつけて考えて書こうよ。
とりあえず私は、”いつかい買いたい”人で、およびでないようだからもう来ないけど、最新レス見ると、投資回収が早いかっていう、本題に入れてるじゃないねえ、やっと。多結晶か単結晶かとか。
No.199  
by 匿名さん 2010-07-17 22:05:45
サンヨーが発電効率が良いのは分かるのだけれど、投資回収が早いという点では、当初の費用の安いシャープとどちらが早いかと言うことになる。
No.200  
by 匿名さん 2010-07-17 22:09:05
本題ではサニックスという話だが、安かろう悪かろうといった観点では実績が無いので分からないということ
人柱ならCPが高い海外メーカー 高性能ならサンヨー 中間ならシャープ 
お金を出す人の考え方次第ってことじゃない?

カナディアンソーラーも安いが10年後日本には無いかもしれないし
あまりパネルだけで話しても、それに関わる架台や設置工事のほうが重要なので
家同様色々気にする必要があるわけです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる