e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。
結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。
「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。
「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。
個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。
技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58
【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
122:
匿名
[2010-07-09 20:55:37]
|
123:
匿名
[2010-07-09 22:35:55]
テレビと太陽光、一緒にはならないでしょ。
|
124:
購入検討中さん
[2010-07-10 11:54:47]
まぁ、でも少なくとも量産されて
値段は下がると思うけどな~。 そしたら投資回収のリスクは減りますね。 |
125:
匿名
[2010-07-10 17:37:31]
パネルではなく壁面シールとかにはなりそうだ、黒塗り住宅にしたら目立たないかな?
|
126:
匿名
[2010-07-10 21:30:53]
値段下がる頃には補助金は無し…売電も買電と同額…
kWいくらなら10年で元取る計算? |
127:
匿名さん
[2010-07-11 02:17:57]
>>122
10年前ブラウン管が普通だった頃の10年前、1990年はどうだったか覚えてるかい? やっぱりブラウン管だったのだよ。 2000年頃はあまり普及してなかったがLCDディスプレイはすでに売っていた。高かったがね。 それが今普及したわけだ。 対して太陽光はどうだい? 高いけど画期的なパネルは存在するかい? つまりそう言うこと。 10年後に存在するのはちょっぴり効率が良くなって、ちょっぴり安くなった今と同じようなパネルだよ。 |
128:
匿名さん
[2010-07-11 02:25:21]
10年後、バラ色の太陽光システムが咲くには今芽が出てないと駄目な訳だね。
今はまだ遺伝子組み換え中・・・ |
129:
匿名
[2010-07-11 03:10:05]
そうか…販売業者必死すぎ(笑)
|
130:
匿名さん
[2010-07-11 06:40:14]
10年間買い取り価格が倍で補助金も出る今が一番良いと思う
|
131:
匿名さん
[2010-07-11 11:22:46]
太陽光発電を普及させるにはギリギリ元が取れると思わせるように、製品価格と
買取価格のバランスが取られるように10年後も今も、お得度は変わらないかな? まあ、今後10年の可能性がある分、後で買ったほうがいいかもしれないけど 屋根自体の寿命(20~30年?)もあるから屋根のメンテのタイミングを考えて 導入時期は決めるべきでしょうね。 |
|
132:
購入検討中さん
[2010-07-11 16:49:54]
1年半後に新築予定で太陽光発電も載せようとこのスレを参考にしていましたが、消費税が100万円もアップすると太陽光発電まで予算が回らなくなり、見送りの可能性も出てきました(:>_<:)
|
133:
匿名
[2010-07-11 22:14:16]
消費税!
確かに盲点だった。 私はまだ先でもいいって思ってたけど旦那の押しで東芝付けちゃった。 でも考えりゃその人が今だ!と思う時が付け時なのは当然だよね… |
134:
匿名さん
[2010-07-11 22:35:59]
そもそも太陽光発電がクローズアップされて来てから家庭向けなんて
まだまだ時間が経ってない。 買取制度もまだまだだしそれが正確に決まって施行される直前まで待つべき。 業界自体がそういう時に作る論理と売る論理のクロスポイントや閾値に達してない。 焦って、或いは新しもの好きで満足心を満たすために買うなら止めはしないが、 ハイブリッド車も太陽光発電もまだまだ浸透し始めてから、 一桁の年数しか経っておらず熟成機の入り口にすら立っていない。 エゴポイントなんかに騙されずじっくり見守る。これが大事。 エゴポイントが終わるまではメーカーは作るより売る方に注視してる。 そういう時に買うのはミーハーに任せておけばいい。 長期的にみればエゴポイントなんて民主の一回きりの埋蔵金発掘と同じで ランニングコストに影響するほどの差にはなら無いよ。 回収点ばかり気にするやつは投資にも失敗する。 損益分岐点じゃなくてその先を見るべき。 |
135:
匿名さん
[2010-07-11 23:26:32]
|
136:
匿名さん
[2010-07-11 23:48:54]
>>134
あーなるほど、電車に乗り遅れるタイプね。 今の太陽光、すでに30年以上同じようなタイプで研究開発されている。すでに相当技術は成熟しているのだがね。 今のタイプはもう大して進化しないよ。補助金や買取、エコポイントが充実しているここ数年が買い時のピークだろう。 何やらブラウン管に対する液晶のような物を期待してる人もいるようだが、それこそそんな物が普及期に入るまでに2,30年は掛かるよ。 夢見すぎ。 >損益分岐点じゃなくてその先を見るべき。 その先の何を見るんだい? |
137:
匿名
[2010-07-11 23:58:33]
どこかの灯台では、40年くらい前に取り付けられたSHARP製太陽光パネルが、今も現役発電してるって聞いた。
うちはサンヨーを取り付け検討中だが。 |
138:
匿名さん
[2010-07-12 01:44:33]
|
139:
匿名
[2010-07-12 01:47:41]
>134はただの能書きタレ…
13~14年前にはシャープ、サンヨー、京セラは住宅の太陽光出してたし、大手HMでは太陽光のPRを始めてたね 補助金は数年前からあるし、余剰電力買取だって昨年から倍額で始まったし |
140:
匿名さん
[2010-07-12 02:22:40]
|
141:
132です。
[2010-07-12 08:10:04]
135さん
消費税上がるのはまだ先だとは思いますが、我が家が契約する時は引き上げの話が無かったので考えもしませんでした。 いつの世も補助金だのなんだのといろいろ特典があるとは思いますが。 |
間違いなく10年後に画期的なのが出るって!
あわてるこじきはもらいがすくない