住宅設備・建材・工法掲示板「【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
 

広告を掲載

太陽光購入検討中さん [更新日時] 2013-06-19 10:48:40
 

e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。

結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。

「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。

「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。

個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。

技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58

 
注文住宅のオンライン相談

【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

1327: 匿名 
[2012-04-01 11:00:50]
しかしながら、やるなら6月末までの連系で42円キープがベストだね
1328: 匿名 
[2012-04-01 11:13:44]

1.シリコン単結晶系:16.0%以上
2.シリコン多結晶系:15.0%以上
3.シリコン薄膜系:8.5%以上
4.化合物系:12.0%以上

ってなってるから、化合物系のソーラーフロンティアとかホンダソルテックは大丈夫そうだね。
1329: 匿名 
[2012-04-01 12:11:35]
だね。

フロンティアなんて実発電量で結果を出す…だなんてCMを自信満々でガンガン流しだしたしね。

客側としたら、CISはまだ不十分で、もっと効率上げてほしいんだが。
CISでせめて200近いパネルは出せないものか…

そしたら影の影響が多い家、特に都市部なんかでもかなり助かる。

シリコン系は部分的にかかるに影に弱すぎる
限られた面積でより容量が設置できて影の影響が最小限ってのが一番狭く密集した住宅の多い日本に望まれるシステムなはずなんだから
1330: 匿名さん 
[2012-04-01 12:46:31]
J-PEC
基準変換効率(%)
 = モジュールの公称最大出力(W)÷ {1セルの全面積(m2)×1モジュールのセル数(個) × 放射照度(W/m2)}

従来まで
変換効率(%)
 = モジュールの公称最大出力(W)÷ {モジュール面積(m2) × 放射照度(W/m2)}

変換効率で基準を満たしてなくても、J-PECの基準変換効率では基準を満たす場合が多々あります。
メーカーの基準変換効率を確認した方が良いでしょう。


1331: 匿名さん 
[2012-04-01 13:10:28]
結局、J-PECのH24年発電効率新基準ではサニックス、京セラ、三菱の単結晶ソーラーパネルは補助金クリヤしてるの?
1332: 匿名さん 
[2012-04-01 13:15:38]
>>1329

ソーラーフロンティアが今の150wのサイズで180wを超えてくると、もっと目にとまるようになると思うんだよね。
日が弱くても発電量が下がらない、、、といっても今の発電量で既に40w~負けてるから、その利点もあまり得と見えないのが難点なんだよなぁ。
1333: 匿名さん 
[2012-04-01 15:50:13]
基準変換効率では16%以上になり、クリヤすると思う。
1334: 匿名 
[2012-04-03 12:09:34]
うちは木造0.5寸勾配の南向き片流れ、ガルバニウムの縦噴きなんですが、見積もりサイトで数社見積もりとったら、同じメーカーでも低勾配だからできない、出来るがわかれています。
なんでこっちはできてこっちは?みたいに信用できません。
本当はパラぺットもあるので架台をつけたいのですが、架台に保証がなく、架台が壊れたりしてモジュールなどに損害がでても保証が下りないのが気になります。
京セラだけが、架台に保証がついていると聞きましたが、唯一多結晶で、それも気になるし。
SFが寸勾配でも(架台はなしで)保証が大丈夫とのことで2社が150Wのやつで見積もりきていたので、気になってメーカーのお客様センターに問い合わせたら、0.5寸で保証がつくのは1種類のみ、90Wだかのやつだけって言われた・・・・。
あとい、三菱(傾斜架台なし)、シャープ(20度架台付き)も大丈夫と言われたけれど、聞く業者によってだめだと言われたりで、情報がはっきりしない。
0.5寸勾配で、発電量の低下も気にはなるけれど、金属屋根なので、施工やごみがたまったりして錆などが出ないか気になる。
将来太陽光を乗せようと南向き片流れにしたけれど、どうしても屋根勾配がきつくなりすぎるので、デザイン的にこうなったのだが、工務店の担当がその時には架台をつければ済むことという話をうのみにしてしまい、苦戦している。
どなたか 超低勾配でつけたかたいませんか~
ちなみに0.5寸勾配は2.8度くらいしかありません。
1335: 田仲 
[2012-04-03 17:51:54]
株式会社カナメのPVグリップ工法はどうでしょうか?
http://www.caname-solar.jp/
1336: 匿名さん 
[2012-04-03 18:27:21]
>>1335

屋根に穴を開けない工法として、おっしゃっているPVグリップ工法とセキノ興産のキャッチ工法が代表的ですが、どちらもガルバリウム屋根などの金属屋根を対象として、はさんで固定する工法となります。
また太陽光発電のパネルも、カナメやセキノ興産が勧めるメーカーの品を使う事となります。

太陽光発電は、推奨する取り付け方以外の工法で工事が行われた場合は製品の保証が受けられない、とするメーカーが多いです。
その推奨する工法が、屋根に穴を開けない、といったタイプと違う為に、PVグリップ工法やキャッチ工法で取り付けてしまうと保証の対象外となってしまうのです。

カナメやセキノ興産は、自社の工法でもメーカー保証が受けられるように働きかけているようで、カナメのPVグリップ工法ではサンテック、セキノ興産のキャッチ工法ではシャープや三菱といったメーカーだと保証がうけられるみたいです。

PVグリップで取り付けるには、自宅の屋根が金属屋根であって、太陽光発電のメーカーはサンテックとなる、といった条件になると思われます。

もし金属屋根以外であったりサンテックが好みでない場合は、カナメにメールをしてみるなど、相談をするのがよさそうですね。


1337: 田仲 
[2012-04-03 20:43:38]
ありがとうございます、相談してみます。
1338: 京セラ太陽光初心者 
[2012-04-04 18:16:11]
京セラのモニター、エコノナビットは瞬間最高発電量を調べられないのですか?
1339: 匿名 
[2012-04-04 20:27:09]
Qセルズ、経営破綻しましたね。
1340: 匿名さん 
[2012-04-05 09:23:22]
平成24年度までの累計で家庭用ソーラーで600万キロワットすなわち原発6基分。そのほかに平成24年度以後に商用メガソーラー建設が日本各地で100万キロワット以上計画中らしい。
三井物産やソフトバンクがメガソーラー発電商売は成り立つと読んでいるのだから、土地代自前で買い取り価格も高いの家庭用ソーラーが不利なはずがない。
1341: 田仲 
[2012-04-05 09:51:30]
カナメの営業さんに来ていただきました。
公称出力以下にならないように、サンテックとカナメで2重検査した上で出力保障証明書を発行するので、大丈夫だそうです。
1342: 匿名さん 
[2012-04-06 13:21:25]
ブログで見たんですけど ソーラーフロンティアでは 4.2までパワコン4.0というのは 本当ですか?
そのブログの主は、4.05で 簡単に4.0出ちゃってるみたいなんですけど
1343: 匿名さん 
[2012-04-06 13:29:17]
sage 押しちゃった
1344: 住まいに詳しい人 
[2012-04-06 16:19:53]
>>1342
本当です。4.0のパワコンでもたしか実質4.22位まで大丈夫だとか。
メーカーに問い合わせたから間違いないと思う
1345: 匿名さん 
[2012-04-06 16:52:38]
>>1344
ブログでは 4.05でも4.0までいっちゃてるみたいだけど。
モニターが写っていたから 嘘じゃないと思うし
4.22では もっとたくさん捨てちゃうみたいで いいのかな
1346: 匿名 
[2012-04-06 17:08:00]
このブログか

http://dero123.blog.fc2.com/blog-category-1.html

ソーラーフロンティア 安いな!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる