e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。
結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。
「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。
「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。
個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。
技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58
【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?
2627:
入居済み住民さん
[2012-09-02 21:16:18]
三菱で4.5kW180万の見積りをもらいましたが、高いですか?普通ですか?
|
2628:
匿名
[2012-09-02 21:18:16]
高い。
|
2629:
契約済みさん
[2012-09-02 21:30:02]
1回目の見積もりとしては普通だね。
足場を組むのか否か、設置面数、屋根種類、工法、昇圧器のある無しなんかで変わるけど。 |
2630:
購入検討中さん
[2012-09-03 08:36:14]
うちも見積もり待ちで、三菱4面(南西4.5割、東2割、南2割、東1.5割)で約4.7kw位のるらしいのですが妥当な価格は大体いくらでしょうか?うちの屋根は三菱しか保証効かないようなので他は断念しました。
|
2631:
匿名さん
[2012-09-03 08:41:28]
>2627
1kwあたり40万円ですが、三菱だとそれくらいはします。色々と見積りをとって、あと3万円安いところが見つかれば良し、といった感じです。 海外メーカーに対抗して国産品も随分と安くなってますが、それでも1kwあたり35万円以下で本気の勝負をしているのは、国産だとソーラーフロンティアだけ、といったように見えますね。 |
2632:
物件比較中さん
[2012-09-03 10:50:00]
|
2633:
入居済み住民さん
[2012-09-03 11:15:20]
2627です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。 他でも見積りをとりつつ、もう少し値引きできないか聞いてみます。 なお、南1面設置で屋根はガルバ、昇圧無しです。 |
2634:
匿名さん
[2012-09-03 11:47:38]
>2633
屋根がガルバで三菱製品を使うという事は、セキノ興産のキャッチ工法でしょうか?もしそうなら、1kwで40万円なら妥当か少し安いくらいです。 屋根に穴を開けない方法も増えていますが、メーカーの保証も付くとやはり工事額は高く、更にキャッチ工法でメーカー保証も付く国産品だとシャープと三菱だそうで、後は設置する業者の確認で任意となるそうです。 ちなみに、こうした工法を行っているもう1社でカナメという所のソーラーグリップだと、サンテックと場合によってはソーラフロンティアでも大丈夫と聞きます。 サンテックは秋に新製品が出る都合で今が安いそうなので、一度検討してみるのも良いかもしれませんよ。 |
2635:
契約済みさん
[2012-09-03 17:08:24]
日経で出てたけど中国メーカー厳しい状況みたい。一時的なのかはまだわからない。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3105R_S2A900C1FF2000/ 本文を掲載してるブログを見たら、サンテックは金融詐欺にもあっててけっこう厳しそうなのとトリナソーラーの名前も出てた。 |
2636:
契約済みさん
[2012-09-03 19:17:53]
>2634
私が契約した業者さんでは、 キャッチ工法的な穴を開けない工法があるのは、 サンテック、 カナディアンソーラー、 ソーラーフロンティア(90wパネルに限る) と聞きました。 セキノやカナメ以外でも、 メーカー純正で保証対象があります。 ただし、業者独自開発の金具を使い、問題発生時に メーカーから保証対象外と言われるケースも有るそうです |
|
2637:
匿名さん
[2012-09-03 19:54:43]
>2636
>私が契約した業者さんでは、 対応するメーカーから察するに、その業者はカナメのグリップ工法で施工者IDをとっているのでしょう。 セキノ興産のキャッチ工法でも施工者IDをとっていると、更に三菱とシャープが加わります。 >メーカー純正で保証対象があります。 キャッチ工法は太陽光発電のパネルメーカーが考案したモノでは無く、金属屋根の工事を行う業者が自社開発した品が殆どであり、そうした取り付け金具をメーカーが正式採用としているものです。 しかし知る限りで、純正とか保証を挙げているのは、ソーラーフロンティアとサンテックだけです。 「自社の独自工法により・・・」といったうたい文句のある業者の場合は、太陽光発電のパネルメーカーからの保証も受けられるものか、事前にきちんと確認する必要がありますね。 |
2638:
匿名さん
[2012-09-03 22:20:50]
ガシットの人はいないんですね。当方はガシット採用予定です。
|
2639:
入居済み住民さん
[2012-09-04 12:10:05]
>2634
2633です。 キャッチ工法ではありません。メーカ標準の垂木に固定する方式です。 私も屋根に穴を開けない方式に興味があって業者に聞いてみましたが,その業者からは,元々太陽光パネルをキャッチ工法等で取り付けることを想定していない屋根材(ガルバ)にそのような工法で取り付けると,強風時に屋根材がはがれるなどのリスクがあるとの説明でした。 話を聞いて,確かにそういうリスクも考えられると思い,それだったらメーカ標準の工法で良いのではないかと思っています。 野地板に取り付ける他のメーカよりも,垂木に取り付ける三菱のほうが取り付けの強度等は上との説明を受け,三菱を候補にしています。 |
2640:
匿名
[2012-09-04 18:50:24]
穴あけるのはどうなんだろう。
周りの現場建築関係者は皆が皆、屋根のコーキングなんて絶対もたないと言うね。職人が正しいか技術者が正しいかは10年後に答えがでますな。 |
2641:
匿名
[2012-09-05 21:27:43]
↑
もう答え出てる キチンとコーキングしてあるところは15年経っても漏ってない。 30年経っても肝を抑えたやり方してあれば漏れない。 これ確定。 |
2642:
コンクリ命
[2012-09-05 22:03:16]
因みにコーキングは劣化しますね。
窯業系サイディングでも10年毎ぐらいに打替えをするのが常識です。 |
2643:
匿名さん
[2012-09-05 22:09:37]
肝を押さえたってなんだ?
レバーペーストでもコーキングに入ってんのか |
2644:
匿名さん
[2012-09-05 22:47:22]
【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?の話題にもどりましょう。
|
2645:
匿名さん
[2012-09-05 22:49:21]
でも取り付けは重要だけどな。保証期間後に漏水でもあれば投資回収などあっという間に吹き飛ぶ。
|
2646:
匿名
[2012-09-06 10:02:28]
>>2633
強風で屋根がはがれ雨漏りしたら、火災保険でなおしてもらえる可能性が高いが、太陽光取り付けで、穴開けた部分から雨漏りした場合は、火災保険には全く相手にしてもらえない。という考え方もあると思いましたが・・・。 |