ファインレジデンス高崎ステーションサイドについての情報を希望しています。
便利な場所にマンションたちますね!
再開発も楽しみです。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion22004/
所在地:群馬県高崎市栄町11番1(地番)
交通:JR高崎線・湘南新宿ライン・上野東京ライン・吾妻線・上越線・両毛線・八高線・信越本線・上越新幹線・北陸新幹線「高崎」駅徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:50.40㎡~80.32㎡
売主:京阪電鉄不動産株式会社・大成有楽不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-10-21 13:30:33
ファインレジデンス高崎ステーションサイドってどうですか?
102:
名無しさん
[2023-09-06 18:35:07]
|
103:
マンション検討中さん
[2023-09-16 18:11:14]
今日駅に行ったらちょうど側面側の覆いが取られていて、マンションの姿が現れてました。
もうすぐ全貌が拝めそうです! ![]() ![]() |
104:
口コミ知りたいさん
[2023-09-16 23:04:08]
おおお!楽しみですね!
高崎の雰囲気にはいい意味で似合わないような京都風のデザインで目立って欲しいです |
105:
口コミ知りたいさん
[2023-09-19 12:19:47]
Cタイプが1戸キャンセル出たみたいですね。
ウェブサイトに掲載がありました。 |
106:
eマンションさん
[2023-09-22 06:41:16]
外観がさらに見えてきました。正面の真ん中あたりでしょうか。
かなりおしゃれです。気になる方はぜひ現地へ! |
107:
評判気になるさん
[2023-09-22 15:41:59]
2023/9/22の朝、駅からの写真です。駅側の上部が綺麗に見えています。
![]() ![]() |
108:
口コミ知りたいさん
[2023-09-24 12:22:43]
正面エントランス側からの今朝の写真です。
かなり足場が解体されてきました。 近くで見ると重厚感があって素敵です。 ![]() ![]() |
109:
eマンションさん
[2023-09-27 06:45:52]
さらに足場が外れました。
![]() ![]() |
110:
口コミ知りたいさん
[2023-09-27 20:38:49]
夜のファインレジデンスです。めちゃくちゃオシャレです。
![]() ![]() |
111:
eマンションさん
[2023-09-29 21:59:25]
北側の足場も外れました。
![]() ![]() |
|
112:
eマンションさん
[2023-10-11 22:32:20]
一階部分の壁(タイル?)に着手してます。
グレーっぽい色でこれまた素敵です。 ![]() ![]() |
113:
口コミ知りたいさん
[2023-10-16 08:53:06]
少し前のものですが、片側の足場も外され、1Fのゴミ捨て場、北側サブエントランスが少しだけ見えてきました。
それと写真はないですが東側の足場も一部外れ、Eタイプ-Fタイプ住居のバルコニーが見え始めてます。 メインエントランスも内側駐車場などがすでに着工しており、順調に進んでいるようで、完成が待ち遠しいです。 あと3ヶ月ほどで間もなく竣工ですね。キャンセル住戸となっていたCタイプの2部屋はまだ売れないのでしょうか。どちらも6000万円近くしますが、、 ![]() ![]() |
114:
名無しさん
[2023-10-22 23:36:53]
北側は完全に囲いが外れて、駅側体と全貌が見えてきました!おしゃれな感じで住むのが楽しみです。
先日インテリア相談会の資料も届きましたが、良いお値段しますね(汗) ![]() ![]() ![]() ![]() |
115:
マンコミュファンさん
[2023-10-23 12:20:49]
インテリア相談会の案内、私にも届きました!
カップボードはつけたいなと思ってましたが、なかなか高いですね。外注しようか迷います… あと予想以上にバルコニータイルが素敵でしたが(特にファインレジデンスはバルコニー広いので)、こちらも買うとかなり高くなりそうです。 |
116:
名無しさん
[2023-10-23 22:35:05]
私もカップボード気になってます!が、いいお値段なので躊躇してます(汗)
相談会までに悩みつくそうと思います・・・! |
117:
eマンションさん
[2023-10-24 07:01:20]
外注すれば安く済みますが、やっぱり純正(?)の方がすっきりしますもんね。
私は内装の色合い等を確認し、外注でもすっきりまとめられそうな商品があれば外注する予定です。 |
118:
評判気になるさん
[2023-10-30 06:40:00]
クレーンと共に東側の足場もほぼ解体されました!
これで足場はほとんど外されました。あとはエントランスや外構、植え込みなどでしょうか。 ![]() ![]() |
119:
評判気になるさん
[2023-11-01 22:07:16]
南側も足場が外れました。
![]() ![]() |
120:
eマンションさん
[2023-11-18 20:40:32]
少し前ですが駐車場の抽選申し込みが始まりましたねー
|
121:
マンコミュファンさん
[2023-11-23 22:08:17]
今は機械式駐車場を作ってますね。
竣工まで後2ヶ月ほど。楽しみです。 |
各階のバルコニー側に、重厚な金属(?)部分が取り付けられ始めました。
すでに駅側バルコニーの手すり部分も取り付け済みでした。