ザ・パークハウス 聖蹟桜ヶ丘についての情報を希望しています。
駅徒歩5分で南西向きのマンションです。
部屋が明るいのはいいですね!
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-seiseki/
所在地:東京都多摩市関戸2丁目69番8(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅 徒歩5分 ※東口
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.92平米~71.97平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-10-21 10:47:04
ザ・パークハウス 聖蹟桜ヶ丘ってどうですか?
161:
eマンションさん
[2023-04-20 09:54:02]
|
162:
名無しさん
[2023-04-20 11:20:45]
>>158 通りがかりさん
ブリリアタワーは土盛りして嵩上げしてる上に電気室を2階に設けてる 水関係の設備も3m以上嵩上げして設置してる 免震構造だし災害対策は聖蹟桜ヶ丘で飛び抜けてるよね その他のマンションは多摩川が溢れたら完全に終了 |
163:
マンコミュファンさん
[2023-04-20 12:38:01]
パークハウスのメリット書き込むと、ブリリア契約者がここにネガキャンしにやって来るな。あちらは多摩川沿いにコンプレックス抱えたヒステリックな住民がいるんだろうね。やっぱパークハウスの方を選んだ方が穏やかに過ごせそう。
|
164:
評判気になるさん
[2023-04-20 14:30:38]
ここは電気設備は1階?2階?
|
165:
マンション掲示板さん
[2023-04-20 15:44:29]
|
166:
名無しさん
[2023-04-20 19:51:15]
>>164 評判気になるさん
普通の板マンは1階 |
167:
マンション検討中さん
[2023-04-20 23:07:55]
> 22年10月にホームページをオープンし、現在までのエントリーは約500組。棟内モデルルームへの来場者数は150組。現在、15戸が販売済み。
選べるうちに急げ! https://www.re-port.net/article/news/0000072258/ |
168:
検討板ユーザーさん
[2023-04-21 07:58:30]
|
169:
マンション掲示板さん
[2023-04-21 11:07:40]
>>168 検討板ユーザーさん
戸数の1/3が販売開始1ヶ月経たずに成約してるんだから、良いペース。売出し戸数も20個程度だったし、あっという間に売れる。 来場者数も小規模物件なら多い方だよ。ブリリア規模がこの来場者数だとやばいけどね。 |
170:
マンコミュファンさん
[2023-04-21 11:18:16]
|
|
171:
評判気になるさん
[2023-04-21 12:01:29]
>>170 マンコミュファンさん
それでは電気設備は南階にあるの? |
172:
マンコミュファンさん
[2023-04-21 12:20:21]
|
173:
名無しさん
[2023-04-21 13:04:01]
|
174:
評判気になるさん
[2023-04-21 14:56:09]
1階ということは多摩川が氾濫したら終わりですか
|
175:
eマンションさん
[2023-04-21 16:43:13]
|
176:
eマンションさん
[2023-04-21 17:44:14]
|
177:
検討板ユーザーさん
[2023-04-22 11:43:53]
成約15戸で先着順11戸ですか。
竣工売りでこの売れ行きはまずいですね。 モデルルーム行こうと思ってたけど、強引に営業されそうだし行くのやめるか。 もう少し人気あるかと思ってた。 |
178:
マンコミュファンさん
[2023-04-22 15:09:48]
人の購入状況見てMR行くかどうか判断するってのは実需の人じゃないよね。投資家だとしたら、見る物件間違えてるよ。
|
179:
マンコミュファンさん
[2023-04-23 13:33:39]
|
180:
匿名さん
[2023-04-25 21:20:59]
なんちゃってタワマンは気にせずパークハウス買うのが賢い選択。数年後が楽しみです。
|
ブリリア→浸水する。最悪は堤防決壊により被害が大きくなる懸念がある。土石流を一便最初に受け止める壁的な役割のマンション。
パークハウス→浸水する。しかし、川沿いのように流されるようなことはない。川崎街道までの間に建っている建物が被害を受け止めてくれる。