グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)についての情報を希望しています。
公式URL:https://umekita2.jp/
所在地:大阪都市計画事業大阪駅北大深西地区土地区画整理事業区域内6街区
最寄り駅:JR「大阪」駅
阪急「大阪梅田」駅
阪神「大阪梅田」駅
Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅
Osaka Metro谷町線「東梅田」駅
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅
建築主:積水ハウス株式会社 大阪ガス都市開発株式会社 オリックス不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 株式会社竹中工務店 阪急電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 うめきた開発特定目的会社(株式会社大林組が出資するSPC)
用途:住宅(約600戸)
グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ggonorth/
所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地)
底地(所在・地番):大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR「大阪」駅(中央北口)徒歩7分
阪急電鉄「大阪梅田」駅茶屋町口徒歩9分
Osaka Metro「梅田」駅5番出口徒歩9分
間取:LDK・1LDK・2LDK
面積:45.61㎡~305.46㎡
売主・販売提携(代理):積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
売主:大阪ガス都市開発株式会社
売主:オリックス不動産株式会社大阪支店
売主:関電不動産開発株式会社
売主:株式会社竹中工務店
売主:阪急電鉄株式会社
売主・販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社関西支店
売主:うめきた開発特定目的会社
販売提携(代理):阪急阪神不動産株式会社
施工会社:うめきた2期共同企業体〈株式会社竹中工務店・株式会社大林組〉
設計:株式会社竹中工務店・株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
監理:株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
総戸数:484戸(募集対象外住戸248戸を含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上46階
駐車場:(総戸数に対して) 256台(平面48台(来客用平面2台、平面(福祉対応)1台を含む)、
エレベーターパーキング180台、カーギャラリー28台)、
月額使用料:60,000円~100,000円
自転車置場:(総戸数に対して)457台(上段ラック式140台、下段平置き132台、固定ラック式185台)、
月額使用料:100円~700円
ミニバイク置場:(総戸数に対して)27台、月額使用料:2,000円
バイク置場:(総戸数に対して)17台、月額使用料:6,000円・7,000円
完成予定:2025年12月下旬
引渡予定:2026年 3月下旬
販売予定時期:2024年2月上旬
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】モデルルームオープン!最高価格25億円の大阪No1物件は買いか?!【前編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/87909/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】予定価格一覧と価格考察!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/88448/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】1期販売が遂に開始!全住戸の販売価格と1期販売住戸の割安部屋は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94970/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】いよいよ2期販売…南向きは大幅値上げ!!引き続きオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97368/
大阪VS横浜 グラングリーン大阪 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/97894/
【物件情報を追加しました 2024.2.9 管理担当】
[スレ作成日時]2022-10-21 10:17:18
グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?
3701:
匿名さん
[2023-11-24 17:22:21]
|
3702:
匿名さん
[2023-11-24 17:28:37]
先日こちらに書き込みさせていただいた、世帯年収が平均くらいのサラリーマン家庭です。
モデルルームを訪問しましたが、残念ながらローンが通らない見込みのようで、こちらは見送る結果となりました。 抽選には参加したかったですが、力及ばす、残念です。 皆さん、ここで一足先に降ります。 短い間でしたが、ありがとうございました。 |
3703:
検討板ユーザーさん
[2023-11-24 17:33:22]
|
3704:
マンション掲示板さん
[2023-11-24 18:02:08]
|
3705:
口コミ知りたいさん
[2023-11-24 18:16:18]
|
3706:
名無しさん
[2023-11-24 19:20:09]
|
3707:
名無しさん
[2023-11-24 19:51:24]
|
3708:
eマンションさん
[2023-11-24 20:24:27]
>>3704 マンション掲示板さん
銀行マンだけではなく、当方も努めて冷静かつ客観的に見てますけどね。ここは泡銭のキャッシュ買いでなければ、経済が逆回転した途端に自己破産必至。 そもそもここに限らず、都心部不動産は住宅ローンを除いて相当な自己資金を要求されるけどね。特に三菱な。 |
3709:
名無しさん
[2023-11-24 20:31:57]
>>3704 さん
銀行マンだけではなく、当方も努めて冷静かつ客観的に見てますけどね。ここは泡銭のキャッシュ買いでなければ、経済が逆回転した途端に自己破産必至。 そもそもここに限らず、都心部不動産は住宅ローンを除いて相当な自己資金を要求されるけどね。 グラングリーン大阪を経たのち、大阪は終焉を迎えることになる。大坂夏の陣から400年超、ついに歴史の幕を閉じるのである。 |
3710:
口コミ知りたいさん
[2023-11-24 20:49:09]
|
|
3711:
デベにお勤めさん
[2023-11-24 20:54:08]
|
3712:
匿名さん
[2023-11-24 21:09:33]
1期は値下げするかもしれないってことですか?
|
3713:
評判気になるさん
[2023-11-24 21:24:28]
|
3714:
評判気になるさん
[2023-11-24 21:31:38]
>>3710 口コミ知りたいさん
舞い上がりインビとインプ稼ぎのブロガーと 在阪マスコミが足並み揃えて騒いでるだけで モデルルームは属性不適格の冷やかし客ばかり 人気というより、私をスキーに連れてって見て苗場のリゾマン買うで~ってノリになってる。 日銀の金利が平常化したら、市中銀行はローンを断ってくるんじゃないかと予想してます。 |
3715:
匿名さん
[2023-11-24 21:39:56]
|
3716:
マンション検討中さん
[2023-11-24 21:41:09]
マンマニさんのグラングリンの記事ってもう出てますか?
|
3717:
マンコミュファンさん
[2023-11-24 21:51:12]
>>3716 マンション検討中さん
マンマニさんの記事はアンダー2億層なんで、リセールバリューが期待できない部屋ばかりPRしてくるよ。 角部屋狙いの富裕層からすると、「うーん、知りたいのはそこじゃないんだよっ!」という記事内容になっております。 |
3718:
匿名さん
[2023-11-24 21:53:27]
グラングリーンは新築時は権利関係ややこしく、投資用ローンを組む事が難しいけど、権利関係の部分が整理された後なら、投資家にも人気でてリセール期待できるんちゃうかな?
ってマックで隣に座ってたJKが話してました |
3719:
マンション検討中さん
[2023-11-25 00:21:20]
東京と比べたら金魚の糞見たいなマンションやな
|
3720:
評判気になるさん
[2023-11-25 04:05:13]
|
浮かれチックインビさん達には
パルテノン神殿のイミテーション・ハリボテ・バシラがお迎えしマース。
全熱交換なんて難しいものは
コナモン、トラ党、よしもと文化の大阪人には分かりまへんがな
壁ポコなら、そこらのオッちゃんでも換気するもんって分かりますやろ
ツキ板フローリング、天カセ、主寝室床暖、隠しヒンジなんてもんは誰も気づかん
大阪人は東京モンみたいに神経質ちゃうんや。