積水ハウスの大阪の新築分譲マンション掲示板「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大深町
  7. グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 20:30:27
 削除依頼 投稿する

グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)についての情報を希望しています。
公式URL:https://umekita2.jp/

所在地:大阪都市計画事業大阪駅北大深西地区土地区画整理事業区域内6街区
最寄り駅:JR「大阪」駅
     阪急「大阪梅田」駅
     阪神「大阪梅田」駅
     Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅
     Osaka Metro谷町線「東梅田」駅
     Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅
建築主:積水ハウス株式会社 大阪ガス都市開発株式会社 オリックス不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 株式会社竹中工務店 阪急電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 うめきた開発特定目的会社(株式会社大林組が出資するSPC)
用途:住宅(約600戸)

グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ggonorth/

所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地)
底地(所在・地番):大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR「大阪」駅(中央北口)徒歩7分
   阪急電鉄「大阪梅田」駅茶屋町口徒歩9分
   Osaka Metro「梅田」駅5番出口徒歩9分
間取:LDK・1LDK・2LDK
面積:45.61㎡~305.46㎡
売主・販売提携(代理):積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
売主:大阪ガス都市開発株式会社
売主:オリックス不動産株式会社大阪支店
売主:関電不動産開発株式会社
売主:株式会社竹中工務店
売主:阪急電鉄株式会社
売主・販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社関西支店
売主:うめきた開発特定目的会社
販売提携(代理):阪急阪神不動産株式会社
施工会社:うめきた2期共同企業体〈株式会社竹中工務店・株式会社大林組〉
設計:株式会社竹中工務店・株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
監理:株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

総戸数:484戸(募集対象外住戸248戸を含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上46階
駐車場:(総戸数に対して) 256台(平面48台(来客用平面2台、平面(福祉対応)1台を含む)、
    エレベーターパーキング180台、カーギャラリー28台)、
    月額使用料:60,000円~100,000円
自転車置場:(総戸数に対して)457台(上段ラック式140台、下段平置き132台、固定ラック式185台)、
      月額使用料:100円~700円
ミニバイク置場:(総戸数に対して)27台、月額使用料:2,000円
バイク置場:(総戸数に対して)17台、月額使用料:6,000円・7,000円

完成予定:2025年12月下旬
引渡予定:2026年 3月下旬
販売予定時期:2024年2月上旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】モデルルームオープン!最高価格25億円の大阪No1物件は買いか?!【前編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/87909/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】予定価格一覧と価格考察!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/88448/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】1期販売が遂に開始!全住戸の販売価格と1期販売住戸の割安部屋は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94970/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】いよいよ2期販売…南向きは大幅値上げ!!引き続きオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97368/
大阪VS横浜 グラングリーン大阪 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/97894/

【物件情報を追加しました 2024.2.9 管理担当】

[スレ作成日時]2022-10-21 10:17:18

現在の物件
グラングリーン大阪
グラングリーン大阪
 
所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地) 大阪府大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR大阪駅(中央北口)徒歩7分
間取:LDK~2LDK
専有面積:45.61㎡~305.46㎡
販売戸数/総戸数: / 484戸

グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?

1872: 評判気になるさん 
[2023-09-10 19:01:26]
>>1871 評判気になるさん
これから一般もあるし選民も売る人もいるだろうから
年月を経て変わっていくのよ
1873: 名無しさん 
[2023-09-10 19:43:16]
デベロッパー目線で転売目的の業者や外国籍の方を抑える理由は何でしょうか?
購入者にとってのメリットは大きいですが、デベはより高く売れる可能性が下がってしまうデメリットもありますよね。
1874: 職人さん 
[2023-09-10 19:57:43]
業者やインバウンド系を嫌う日本人が買わなくなるから
1875: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-10 21:29:46]
>>1874 職人さん

そんなんした理由じゃない、売れれば同じ。
高級価格帯でこの注目度だと、買う気ないやつも、モデルルームでごった返すから先ずは優良顧客から案内
1876: マンション検討中さん 
[2023-09-10 23:30:39]
すみません、50平米1億からって本当ですか?
1877: 匿名さん 
[2023-09-11 01:25:41]
>>1786 いえすあいどぅー
1878: 通りがかりさん 
[2023-09-11 09:36:01]
>>1875 検討板ユーザーさん
デベロッパー目線で転売目的の業者や外国籍の方を抑える理由は、買う気のない客でモデルルームがごった返さないようにする為だと貴方は思ったのですね。
1879: マンション検討中さん 
[2023-09-11 10:52:20]
>>1878 通りがかりさん

"転売目的の業者や外国籍の方を抑える"という前提がおかしいんやで。
1880: マンション掲示板さん 
[2023-09-11 12:55:59]
登録締切になりましたが倍率はどんな感じですか?
1881: 匿名さん 
[2023-09-11 13:45:32]
あの部屋は何倍やろな?
1882: マンコミュファンさん 
[2023-09-11 14:53:09]
>>1876 マンション検討中さん
ブリリアでもそれくらいだから、ここであればそれ以上になると思います。
1883: マンション検討中さん 
[2023-09-11 15:17:24]
今日で締切りだから書くけど高天井のプレミアムフロア買えた人、おめでとう。

間違いなく関西No.1物件の20邸しか無いプレミアムだから資産価値落ちない。

今後、インバウンドが回復して大阪が金融都市、IR(カジノ系)が完成すれば日本とは比べ物にならない富裕層も大阪に大挙してくるから角部屋プレミアムとかは間違いなくニーズある。

アジアの富裕層は10フィート(3m天井)、150平米とか普通だし角部屋以外、自分が住む部屋では無いと思ってるので高い部屋から売れて行く。

グラングリーン、プレミアムフロア、角部屋、150平米以上。この辺のニーズか高い。

もう新規応募は締め切ったので後は抽選の結果を待つのみ。誰が当たるかな。
1884: マンション検討中さん 
[2023-09-11 15:24:14]
プレミアムフロア(天井高2.95m)の角部屋は7邸しか無いからホントにプレミアムだな。

その上は最上階の煽りをくって2.85m天井。それより下は2.7m天井。2.7mでも十分高いけど。

なのでプレミアムフロアの角部屋が当たった人は勝ち確。市場にまず出ないので出たら先行案内されてない富裕層が飛びつくだろうね。
1885: マンション検討中さん 
[2023-09-11 15:24:59]
もう直ぐ抽選だな。
当たれ~。
1886: 匿名さん 
[2023-09-11 16:30:04]
抽選会に行った人がいれば倍率教えてください。
最高倍率は何倍でしたか?
1887: 匿名さん 
[2023-09-11 16:34:10]
アンダー全部屋完売!!
1888: 通りがかりさん 
[2023-09-11 16:46:23]
アンダーの売り出しの部屋数少なすぎです。そりゃ倍率あがります。ほとんどの人が外れです。
1889: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-11 18:33:46]
37戸は少ないよね
1890: 匿名さん 
[2023-09-11 23:10:44]
>>1886 匿名さん
60倍くらいだよ
1891: マンション検討中さん 
[2023-09-12 07:45:58]
2.95m天井のプレミアムフロア角部屋は、
7邸しか無いんだな。
しかも、7億8,000~9億2,000万って
エグい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる