三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 18:43:53
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashikosugi-towers/

所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
交通:JR南武線「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口、東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩4分~6分 ※中央口1、JR埼京線横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口より駅構内通路を利用
総戸数合計:1,438戸 〈サウス〉719戸 〈ノース〉719戸

サウス
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~136.04㎡
竣工:2027年9月下旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社

ノース
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~133.64㎡
竣工:2028年5月中旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社



参考:https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000067/67733/27111...
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
最寄駅:JR・東急「武蔵小杉」駅、東急「新丸子」駅
建築主:学校法人日本医科大学
用 途:共同住宅(1,500戸)等
敷地面積:20,178.29㎡
建築面積:10,500㎡
延床面積:174,800㎡
階 数:地上50階、地下1階
竣 工:2026年2月28日予定
事業予定者:三菱地所レジデンス 大成建設

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
武蔵小杉三菱地所ツインタワー 26年2月竣工!日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/77416/
日医大跡地の三菱ツインタワーついに発表!ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/104329/
武蔵小杉とザ・パークハウス武蔵小杉タワーズwith隈研吾【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/105329/
2025年販売予定!気になるマンションベスト3【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/108427/

[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズの予定価格発表までもう少し! 周辺タワマン相場を再チェック!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67653/

[スレ作成日時]2022-10-21 09:41:38

現在の物件
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
交通:南武線 武蔵小杉駅 徒歩3分 ~4分(※北口)
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.07m2~136.04m2
販売戸数/総戸数: / 1,438戸

ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズってどうですか?

4501: マンション検討中さん 
[2025-02-04 10:53:07]
>>4497 匿名さん
数軒回ったら誰か通報するでしょ
4502: 匿名さん 
[2025-02-04 10:54:38]
>4501

ってことは突然ピンポンありうるってことじゃない。
4503: 名無しさん 
[2025-02-04 10:58:05]
>>4502 匿名さん
どこかはな。でもそれなら玄関前インターホンあっても来る。
4504: 匿名さん 
[2025-02-04 11:03:04]
>4503

玄関前カメラあれば突然ピンポンでも相手の様子はわかる。知らない人ならドアガード開けずにって対応もできる。
4505: 名無しさん 
[2025-02-04 11:22:38]
そもそも1階のインターホンが鳴っていないのにいきなり玄関前が鳴っても出ないだろ
4506: 匿名さん 
[2025-02-04 11:25:30]
>4505

ご近所さんは直で来るよ。
4507: 匿名さん 
[2025-02-04 11:36:25]
>>4483 名無しさん
今住んでるマンションが途中のシステム更新で玄関カメラ追加してえらい便利になったので、単純に住み替えて今あるものがなくなるのはちょっとがっかり。

出入りの多い大規模マンションならスリップストリームで建物内に侵入するのは容易だし、不審者は自由に侵入できる。
エントランスの訪問記録がないのに玄関の方で正体不明のおじさんの訪問記録が残っていたことは複数回あるので、玄関カメラは是非欲しい。

まあ玄関ポーチのない内廊下タワマンだと、在宅時には玄関ドアの覗き見から確認できるから必要度は下がるのかもしれんけど。
4508: 匿名さん 
[2025-02-04 12:00:46]
セキュリティ全盛の今のご時世、特に戸建からタワマンへ引っ越し考えている高齢富裕層にとってセキュリティ必須

自分たちの安全を第一に、さらには将来的なリセールも考えて、ここに入居する人はみんなオプションで玄関前カメラ必ずつけよう
(将来ここを中古で買っても後付けできないよね?)
4509: 匿名さん 
[2025-02-04 12:49:58]
一つの街にこれだけのテナント、スーパーがあり、仕事帰りにちょっと寄って買い物してすぐ家につく。巷じゃ大規模スーパーの撤退やらが相次ぎ、買い物するにも大変になりつつある時代、武蔵小杉の生活環境は郊外からすれば別次元になりつつある。東横病院跡地が中低層でも即売れ必至だろうね。
4510: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-04 15:48:15]
>>4509 匿名さん
テナントやスーパーの数も物凄いですが、それが駅前にコンパクトにまとまってるのも良いですね
4511: 名無しさん 
[2025-02-04 16:46:37]
>>4446 匿名さん
ソレ以前に、非常時の発電機や水道ポンプがどこにあるかが問題。
3階以上にあれば良いが、ハザードマップ水没深度以下の階、もっと最悪は地下にあったら即詰む
4512: マンション比較中さん 
[2025-02-04 16:54:21]
>>4493 マンション掲示板さん
必ず新聞屋さん来ますよ
4513: マンション比較中さん 
[2025-02-04 16:56:38]
>>4511 名無しさん
さすがに地下はないでしょう。
2階より上希望。
4514: 匿名さん 
[2025-02-04 17:41:25]
>>4512 マンション比較中さん
新聞屋てまだ来るんだ?!
ここ数年引っ越しでも来たことないのだけど
紙は契約とってないからか?
4515: 匿名さん 
[2025-02-04 18:44:33]
>>4512 マンション比較中さん
口座振替にすれば来ないよ。

4516: 匿名さん 
[2025-02-04 19:08:47]
三菱地所レジデンス社長が2024年に反響の良かったタワー2選で挙げていた、
・ザ・パークハウス心斎橋タワー
・ザ・パークハウス武蔵小杉タワーズ
のうち前者の心斎橋タワーは、1期2次で部屋によっては1期1次より30%値上げらしい

武蔵小杉の1期2次の未来が透けて見える(笑)
4517: マンコミュファンさん 
[2025-02-04 21:05:51]
武蔵小杉には
三井と東急がまだできるのか。
パークタワー武蔵小杉
ブランズタワー武蔵小杉かな。
4518: 匿名さん 
[2025-02-04 21:26:05]
街として、そんなタワマンだらけにして、いろんなインフラキャパ大丈夫?あと、街としての多様性ないから、タワマン人気コケたら皆コケる。生物世界と一緒。タワマンは、きっと建替きかないから、みんな一斉に年取って建物の新陳代謝なくなるよ。まあ、新築買う人は、10年くらいで売るから、そんな先までしったこっちゃないのかもしれんけど。
4519: マンション検討中さん 
[2025-02-04 22:36:40]
病院跡地の東急のは土地の面積考えたらタワーには出来ないと思われる。できても小さいタワー。
4520: eマンションさん 
[2025-02-04 23:51:43]
>>4519 マンション検討中さん

病院跡は東急で確定?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる