ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashikosugi-towers/
所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
交通:JR南武線「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口、東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩4分~6分 ※中央口1、JR埼京線・横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口より駅構内通路を利用
総戸数合計:1,438戸 〈サウス〉719戸 〈ノース〉719戸
サウス
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~136.04㎡
竣工:2027年9月下旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
ノース
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~133.64㎡
竣工:2028年5月中旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
参考:https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000067/67733/27111...
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
最寄駅:JR・東急「武蔵小杉」駅、東急「新丸子」駅
建築主:学校法人日本医科大学
用 途:共同住宅(1,500戸)等
敷地面積:20,178.29㎡
建築面積:10,500㎡
延床面積:174,800㎡
階 数:地上50階、地下1階
竣 工:2026年2月28日予定
事業予定者:三菱地所レジデンス 大成建設
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
武蔵小杉三菱地所ツインタワー 26年2月竣工!日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/77416/
日医大跡地の三菱ツインタワーついに発表!ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/104329/
武蔵小杉とザ・パークハウス武蔵小杉タワーズwith隈研吾【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/105329/
2025年販売予定!気になるマンションベスト3【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/108427/
【ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ 予定価格 第1期サウス棟】【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/109337/
[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズの予定価格発表までもう少し! 周辺タワマン相場を再チェック!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67653/
[スレ作成日時]2022-10-21 09:41:38
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
- 交通:南武線 武蔵小杉駅 徒歩3分 ~4分(※北口)
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:44.07m2~136.04m2
- 販売戸数/総戸数: / 1,438戸
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズってどうですか?
4462:
評判気になるさん
[2025-02-03 21:02:47]
|
4463:
匿名さん
[2025-02-03 21:27:24]
ここの価格発表あってから、武蔵小杉タワーの在庫一気に減ってない?
シティタワー2LDK41Fとかも一瞬でなくなってるし、エクラス3LDK32Fも一瞬で消えそう サードやガーデン、ミッドスカイあたりも消えてる |
4464:
匿名さん
[2025-02-03 21:28:43]
ここに期待して待ってたけど、逃げた人が多いんじゃない。
|
4465:
口コミ知りたいさん
[2025-02-03 21:31:09]
>>4464 匿名さん
抽選必至で買えない?からですかね… |
4466:
匿名さん
[2025-02-03 21:39:42]
|
4467:
マンション掲示板さん
[2025-02-03 21:44:40]
正直価格が安め(おそらく1期1次のみ)と隈研吾デザインがかっこいいのはわかったけど、それ以上の何かがあるわけではなかったように感じた。
であれば新築を3年待つよりも、中古を買った方がお得と感じたんじゃないかな。武蔵小杉のタワマン管理がいいし。 よほど新築にこだわりがなければ合理的かと。 |
4468:
マンション検討中さん
[2025-02-03 21:49:40]
既に書かれてますが、聖マリアンナ医科大学病院の跡地は東急と明和地所が管理地として案内出てたので解体後はマンションになりそうですね
明和地所なので郵便局とは連投せずに切り離して病院跡地だけのコンパクトなマンションになりそうな気もしますかどうでしょうかね ![]() ![]() |
4469:
匿名さん
[2025-02-03 22:02:06]
>>4463 匿名さん
新築は引き渡し3年後なので、中古に流れている人も多そうですね。 ただ、中古相場がここの販売までに一段階や二段階上がってしまうと、ここの予定価格そのままだと抽選やばいことになりそう。 |
4470:
マンション検討中さん
[2025-02-03 22:05:08]
>>4468 マンション検討中さん
おーマンションな気もしますね。 個人的には商業一帯型で、周辺住民が利用できる商業も一緒に作ってほしいけど、明和地所はどうなんだろう。 ただ、隣の郵便局とセットで建て替えできないとしたら、なんか勿体無い土地形状ですね(笑) |
4472:
職人さん
[2025-02-03 22:17:06]
>>4471 評判気になるさん
人気エリアで起きてる事象でただの一般論 |
|
4473:
匿名さん
[2025-02-03 22:19:36]
|
4474:
匿名さん
[2025-02-03 22:23:29]
>>4462 評判気になるさん
グランシリーズは神奈川というより、東京都内でもほとんどの立地が不合格 |
4475:
匿名さん
[2025-02-03 22:46:09]
>>4460 匿名さん
それは真実。ネガがある街は興味を持たれてる。逆にほとんどの地域は無関心。 |
4476:
名無しさん
[2025-02-03 22:54:16]
最近行って無いけどあの郵便局も狭いからな
他の集配局も川崎区の海寄りか梶ヶ谷にしか無いから中原区の何処かにそれなりの郵便局が必要そうではある |
4477:
匿名さん
[2025-02-03 23:36:57]
武蔵小杉はほんと人気だなー
|
4478:
マンション掲示板さん
[2025-02-04 06:27:00]
|
4479:
口コミ知りたいさん
[2025-02-04 06:56:03]
>>4443 口コミ知りたいさん
いや、オプションでは付けられ無い可能性があります。 全体のシステムとして対応してないと、一部屋だけカメラ付にしても機能しない場合があります。 つまり、元のシステム入れ替えないとダメな場合もあります。 |
4480:
匿名さん
[2025-02-04 07:01:53]
>元のシステム
エントランスにカメラあるのなら、部屋のインターフォン端末に玄関カメラとの切り替え機能がついてるかどうかのの問題だけでしょ。まさか、エントランスにもカメラ無いとか。それだとどうしようもない。 |
グランシリーズじゃなきゃつかないのかなw
このクラスは神奈川には似合わないw
https://www.mec-h.com/mt-selection/brand/M002/area