ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashikosugi-towers/
所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
交通:JR南武線「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口、東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩4分~6分 ※中央口1、JR埼京線・横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口より駅構内通路を利用
総戸数合計:1,438戸 〈サウス〉719戸 〈ノース〉719戸
サウス
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~136.04㎡
竣工:2027年9月下旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
ノース
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~133.64㎡
竣工:2028年5月中旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
参考:https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000067/67733/27111...
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
最寄駅:JR・東急「武蔵小杉」駅、東急「新丸子」駅
建築主:学校法人日本医科大学
用 途:共同住宅(1,500戸)等
敷地面積:20,178.29㎡
建築面積:10,500㎡
延床面積:174,800㎡
階 数:地上50階、地下1階
竣 工:2026年2月28日予定
事業予定者:三菱地所レジデンス 大成建設
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
武蔵小杉三菱地所ツインタワー 26年2月竣工!日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/77416/
日医大跡地の三菱ツインタワーついに発表!ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/104329/
武蔵小杉とザ・パークハウス武蔵小杉タワーズwith隈研吾【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/105329/
2025年販売予定!気になるマンションベスト3【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/108427/
[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズの予定価格発表までもう少し! 周辺タワマン相場を再チェック!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67653/
[スレ作成日時]2022-10-21 09:41:38
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
- 交通:南武線 武蔵小杉駅 徒歩3分 ~4分(※北口)
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:44.07m2~136.04m2
- 販売戸数/総戸数: / 1,438戸
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズってどうですか?
4281:
通りがかりさん
[2025-01-31 11:48:07]
|
4282:
マンコミュファンさん
[2025-01-31 11:49:51]
>>4280 eマンションさん
これはマイバスですね… |
4283:
匿名さん
[2025-01-31 11:56:38]
>>4281 通りがかりさん
1期1次のデラックス最下層であの金額なので、最上階3億はまず無理だと思います |
4284:
匿名さん
[2025-01-31 11:57:26]
|
4285:
匿名さん
[2025-01-31 12:01:10]
「全熱交換、マンション」でGoogle検索している人は全国で月間0-10回。
「全熱交換、武蔵小杉」でGoogle検索している人はなんと月間0回。 つまり、全熱交換でマンション探している人は武蔵小杉に0人説。 全熱交換の話題はもう終わりにしよか。 |
4286:
職人さん
[2025-01-31 12:20:07]
湾岸は中華マネーが一気に引いてるらしいので、2025年は豊海が盛り下がり、品川と武蔵小杉の時代になるだろうな。
中華マネーがまだ大きく入っておらず、利便性や駅力に対して割安な2駅かつ超大規模タワーが今年販売あり。 |
4287:
口コミ知りたいさん
[2025-01-31 12:24:21]
まあ全熱交換に住んだことない方には全熱交換の素晴らしさはわからんから話題にならないよな
しゃーない ただ、花粉の季節とかは全熱交換か否かで結構QOLに差がある気がするんだよな なにより壁ポコって賃貸臭くて1億超えるマンションでそれだと他の見えない部分も結構コストカットしてるのでは?という気持ちになる |
最上階は3億では買えないのでは?
狭めの部屋があればワンチャンあるかもですが。