ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashikosugi-towers/
所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
交通:JR南武線「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口、東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩4分~6分 ※中央口1、JR埼京線・横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口より駅構内通路を利用
総戸数合計:1,438戸 〈サウス〉719戸 〈ノース〉719戸
サウス
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~136.04㎡
竣工:2027年9月下旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
ノース
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~133.64㎡
竣工:2028年5月中旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
参考:https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000067/67733/27111...
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
最寄駅:JR・東急「武蔵小杉」駅、東急「新丸子」駅
建築主:学校法人日本医科大学
用 途:共同住宅(1,500戸)等
敷地面積:20,178.29㎡
建築面積:10,500㎡
延床面積:174,800㎡
階 数:地上50階、地下1階
竣 工:2026年2月28日予定
事業予定者:三菱地所レジデンス 大成建設
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
武蔵小杉三菱地所ツインタワー 26年2月竣工!日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/77416/
日医大跡地の三菱ツインタワーついに発表!ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/104329/
武蔵小杉とザ・パークハウス武蔵小杉タワーズwith隈研吾【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/105329/
2025年販売予定!気になるマンションベスト3【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/108427/
[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズの予定価格発表までもう少し! 周辺タワマン相場を再チェック!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67653/
[スレ作成日時]2022-10-21 09:41:38
- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
- 交通:南武線 武蔵小杉駅 徒歩3分 ~4分(※北口)
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:44.07m2~136.04m2
- 販売戸数/総戸数: / 1,438戸
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズってどうですか?
3709:
名無しさん
[2025-01-24 18:39:37]
|
3710:
通りがかりさん
[2025-01-24 18:46:28]
エグゼクティブは全部屋2億円以下で出ることはなさそうだな
2億円以下なら争奪戦になりそう |
3711:
マンコミュファンさん
[2025-01-24 18:51:38]
おいおい、エグゼクティブが2億とか何の冗談だよ
浦和のエグゼクティブは5億とかで売れてんだぞ。武蔵小杉の富裕層のレベルはそんな低いのか? |
3712:
匿名さん
[2025-01-24 19:04:37]
|
3713:
マンション掲示板さん
[2025-01-24 19:06:11]
|
3714:
評判気になるさん
[2025-01-24 19:15:09]
|
3715:
匿名さん
[2025-01-24 19:23:00]
シティタワーは今の成約価格見てる限り筆頭で伸びそうだけど、サード、エクラス、グランドウイング、ガーデン、リエト、ミッドスカイ、ステーションフォレストあたりも順当に伸びそう。
何が言いたいかというと、全部伸びそう。 |
3716:
マンコミュファンさん
[2025-01-24 19:33:51]
エグゼクティブの2億部屋にキチキチで住んだら肩身狭そう
隣の部屋に5億とか払える奴住んでるんやで |
3717:
名無しさん
[2025-01-24 22:27:03]
|
3718:
マンション検討中さん
[2025-01-24 23:23:44]
|
|
3719:
匿名さん
[2025-01-25 06:16:47]
ここの1期2次、1期3次の価格には強気ですが、ここは超大規模。
板状マンションや小規模タワーと違い、戸数をさばかないといけないため、1期1次は様子見価格になるのでは? だから1期1次はお得な価格で出る部屋も多いのではと予想。 結果抽選になり、1期2次から大幅値上げの大規模タワマンでよくあるパターンになりそう。 |
3720:
匿名さん
[2025-01-25 08:47:56]
ウェビナー今日参加したかったー
本日参加されるみなさん、情報共有頼みます |
3721:
マンション掲示板さん
[2025-01-25 09:57:12]
高値で出て、安価を期待してるのを置き去りにして欲しいわ
|
3722:
匿名さん
[2025-01-25 10:03:48]
周辺中古タワー所有者の住み替え検討勢からすると、1期1次はお得な価格で出て、販売期が進むごとに値上げされていくのが一番良いんじゃない?
住み替えで安く買えて、自宅を高く売れるし。 まあ、抽選で買えないと意味ないが。 |
3723:
匿名さん
[2025-01-25 10:04:08]
|
3724:
マンコミュファンさん
[2025-01-25 10:05:59]
普通になんか安くね?ってなって投資家大参戦の流れ希望
|
3725:
匿名さん
[2025-01-25 10:12:34]
価格帯が良い意味でかなり分散されて、いろんな検討層が入ってくると良いんじゃないかな?
とにかく価格重視の部屋や、金額は高くても眺望重視の部屋、投資家向けの部屋など。 いろんな値付けがあると検討しがいもあるし面白そう ただ、ここも将来中古市場に出ると、安く出た部屋は歪みが解消され、結局高くなってしまうとは思われる |
3726:
マンション検討中さん
[2025-01-25 11:01:25]
いきなりかましてきたなぁ
|
3727:
匿名さん
[2025-01-25 11:05:00]
>>3726 マンション検討中さん
何を?? |
3728:
匿名さん
[2025-01-25 11:05:18]
価格出ました?
|
3729:
マンション検討中さん
[2025-01-25 11:07:24]
価格は最後の様ですね
|
3730:
口コミ知りたいさん
[2025-01-25 11:14:57]
これだけ丁寧にデザインの説明されると、シティタワーの周辺環境への配慮のなさへのあてつけかと思ったw
|
3731:
匿名さん
[2025-01-25 11:17:44]
>>3730 口コミ知りたいさん
ライバル意識かw |
3732:
匿名さん
[2025-01-25 11:18:19]
デザインの説明が長い感じ?価格そろそろ?
|
3733:
匿名さん
[2025-01-25 11:18:52]
|
3734:
匿名さん
[2025-01-25 11:20:17]
>>3733 匿名さん
まあそれはシティタワー民も認めるだろう笑 |
3735:
口コミ知りたいさん
[2025-01-25 11:22:51]
|
3736:
匿名さん
[2025-01-25 11:23:34]
>>3735 口コミ知りたいさん
多分周囲と調和したデザインを意識した、って感じじゃない?参加してないからわからないですが |
3737:
匿名さん
[2025-01-25 11:24:29]
予定価格出ました?
|
3738:
マンコミュファンさん
[2025-01-25 11:26:49]
速報!激安!
|
3739:
匿名さん
[2025-01-25 11:27:31]
>>3738 マンコミュファンさん
いくら?? |
3740:
匿名さん
[2025-01-25 11:27:58]
大抽選の流れくるやつ??
|
3741:
マンコミュファンさん
[2025-01-25 11:29:08]
だいたい坪600前半ですね
|
3742:
匿名さん
[2025-01-25 11:29:32]
>>3741 マンコミュファンさん
全く激安じゃないやつ |
3743:
マンション検討中さん
[2025-01-25 11:30:41]
想像より全然安い!
|
3744:
匿名さん
[2025-01-25 11:30:42]
価格詳しく教えてほしい!
|
3745:
匿名さん
[2025-01-25 11:32:42]
予定価格出た部屋それぞれいくら??
|
3746:
マンション検討中さん
[2025-01-25 11:33:23]
記憶違いでなければ坪400台の部屋あったぞ
|
3747:
匿名さん
[2025-01-25 11:33:49]
想像よりだいぶ安いですね。今売り出されている周辺中古が割高になりましたか。
|
3748:
匿名さん
[2025-01-25 11:34:02]
>>3746 マンション検討中さん
これはSNSで話題作る用の部屋ですね。広告コストかからず認知拡大できる |
3749:
匿名さん
[2025-01-25 11:34:36]
部屋によって価格差ある感じ?
|
3750:
マンション掲示板さん
[2025-01-25 11:34:45]
予定価格です
|
3751:
マンション掲示板さん
[2025-01-25 11:37:24]
周辺中古より安くねーか?
|
3752:
マンション掲示板さん
[2025-01-25 11:37:54]
スーペリアは争奪戦やな
|
3753:
名無しさん
[2025-01-25 11:38:03]
>>3750 マンション掲示板さん
都心と変わらんやん 撤退 |
3754:
マンション検討中さん
[2025-01-25 11:38:53]
スーペリア体感的に安い!だけど画面切り替えが早かったのでどの方角でどんな間取りかまで頭に入らなかった。
|
3755:
評判気になるさん
[2025-01-25 11:39:26]
|
3756:
マンション検討中さん
[2025-01-25 11:42:02]
かなり安く見えるな
東池袋とか需要死ぬだろこれ |
3757:
口コミ知りたいさん
[2025-01-25 11:42:11]
武蔵小杉ポジション持ちが微妙な反応してて笑える
|
3758:
匿名さん
[2025-01-25 11:44:00]
>>3719 匿名さん
完全にこの流れ来た。新規参入者も中古保有者もみんなハッピーになる流れ |
これみると武蔵小杉のグロスの壁を一気にぶちやぶりそうだから、シティタワーの上層階とかとんでもなくアップサイドありそうだな