ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashikosugi-towers/
所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
交通:JR南武線「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口、東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩4分~6分 ※中央口1、JR埼京線・横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口より駅構内通路を利用
総戸数合計:1,438戸 〈サウス〉719戸 〈ノース〉719戸
サウス
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~136.04㎡
竣工:2027年9月下旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
ノース
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~133.64㎡
竣工:2028年5月中旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
参考:https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000067/67733/27111...
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
最寄駅:JR・東急「武蔵小杉」駅、東急「新丸子」駅
建築主:学校法人日本医科大学
用 途:共同住宅(1,500戸)等
敷地面積:20,178.29㎡
建築面積:10,500㎡
延床面積:174,800㎡
階 数:地上50階、地下1階
竣 工:2026年2月28日予定
事業予定者:三菱地所レジデンス 大成建設
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
武蔵小杉三菱地所ツインタワー 26年2月竣工!日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/77416/
日医大跡地の三菱ツインタワーついに発表!ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/104329/
武蔵小杉とザ・パークハウス武蔵小杉タワーズwith隈研吾【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/105329/
[スレ作成日時]2022-10-21 09:41:38
- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
- 交通:南武線 武蔵小杉駅 徒歩3分 ~4分(※北口)
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:44.07m2~136.04m2
- 販売戸数/総戸数: / 1,438戸
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ(旧称:学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画)ってどうですか?
1944:
マンション検討中さん
[2024-11-25 21:31:06]
川崎市への印象というかイメージを変えるのはなかなか難しいですよね。ただ住んでる側からすると、特に実害はないのでまあいいかなと思って過ごしてます。
|
1945:
匿名さん
[2024-11-25 21:34:35]
|
1946:
マンコミュファンさん
[2024-11-25 21:40:52]
ここ高くて買えないから武蔵小杉の中古行きます。
この街はとても好きなので。 |
1947:
マンション検討中さん
[2024-11-25 22:09:06]
Xでは築古狭小が話題だけど、武蔵小杉駅前は新しい街でありタワーはどれも築20年以内と歴史が浅く、日本のボリューム層である会社員世帯(子育てファミリー
共働きDINKS)向けの電車利便性の圧倒的高さや、医療+駅前商業充実&坂なしフラットな道で高齢者にも合いやすいなど出口が非常に広く、万が一相場が変調しても安心感があります |
1948:
マンコミュファンさん
[2024-11-25 22:24:01]
>>1941 eマンションさん
武蔵小杉に川崎のイメージを持つ方はかなり減ったと思いますが、残りわずかな人が持つイメージも、坪単価が綺麗に払拭してくれるでしょう。土地のマイナスイメージを払拭する一番の特効薬は高値で取引され、それが認知されること |
1949:
匿名さん
[2024-11-25 22:27:00]
|
1950:
名無しさん
[2024-11-25 22:28:52]
|
1951:
匿名さん
[2024-11-25 22:30:08]
高値と高級イメージって別。川崎なのに高いねってなるのがおち。
|
1952:
名無しさん
[2024-11-25 22:33:07]
|
1953:
匿名さん
[2024-11-25 22:35:59]
高級住宅街ってお屋敷が並ぶって感じだからね。タワマンにょきにょきではいつまでたっても無理。
|
|
1954:
口コミ知りたいさん
[2024-11-25 22:42:15]
>>1951 匿名さん
ヴェブレン効果ってのがあり、人は高いものほど魅力に感じてしまう心理効果があるので、意外と多くの人は単純にイメージ変わりそうな気がする まあここにいる皆さんはきっと賢いので高級と高値の違いがわかると思いますが、実際高値でイメージ変わってるエリアとかあるしな(たとえば田町とか) |
1955:
職人さん
[2024-11-26 09:16:55]
>>1913 匿名さん
湾岸は高層階住戸を中心に、相場を知らない外国人の購入でスッ高値の成約事例がつき、その取引事例に外国人が興味を示さないような低層階住戸も引っ張られ、実需が頑張ってついていってるのが今の状況。 この例でいう有明はエリアとしての実需需要が武蔵小杉と比べても低く、勝どきや晴海のように引っ張られていないのだろう。 外国人の高値買いに日本人の実需がついていく必要はない。相場が逆回転したらそういう投機マネーが入っているエリアの方が損失の絶対額は膨らむで。投資用は住んでないので容赦無く売ってくる 武蔵小杉は実際に住んでる実需層が中心だから、相場が変わったからといって売り物は出ない。子供の学校の関係とかあるしね。武蔵小杉はリスク低い |
1956:
匿名さん
[2024-11-26 09:33:21]
|
1957:
マンション比較中さん
[2024-11-26 09:55:06]
>>1951 匿名さん
そもそも川崎のイメージが悪いのは 南部の工場地帯や風俗のせいです。 北部は閑静な住宅街だし、緑や公園もたくさんあります。 小杉のある中部は、その中間的な感じです。 在住30年の私の正直なかんそうです。 |
1958:
匿名さん
[2024-11-26 11:57:41]
小杉も元は工場エリア。タワマンできたのも向上が撤退した土地があったからこそなんだけど、歴史的についたイメージはそう簡単には変わらない。
|
1959:
匿名さん
[2024-11-26 13:18:16]
>>1958 匿名さん
そういう先入観にとらわれた老人たちが鬼籍に入っていなくなれば変わるでしょう |
1960:
匿名さん
[2024-11-26 13:28:50]
元工場エリアでいえば東京の三田や目黒などもそうだし品川含め人気臨海エリアも同じですね。
|
1961:
匿名さん
[2024-11-26 14:13:09]
元工場エリアだからこそ、まとまった土地を取得でき、大規模な開発ができる。そしてそこに新たな価値が生まれる。
歴史的なイメージを変えられない人は単純に放っておけばよく、再開発で生まれ変わった価値に気づいた人だけが時代についていけてるだけ。実際に市場評価は坪単価として表れている |
1962:
匿名さん
[2024-11-26 14:15:06]
逆にいうと、イメージだけで敬遠してる人が多い街ほど、イメージが払拭されていくごとに伸び代も大きいでしょう。そのイメージがある今でも武蔵小杉は大人気なわけで
|
1963:
匿名さん
[2024-11-26 15:45:24]
恵比寿の再開発も元はサッポロビールの工場、豊洲はIHI造船所、大規模工場跡地が新しく生まれ変わっただけ。
|