ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashikosugi-towers/
所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
交通:JR南武線「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口、東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩4分~6分 ※中央口1、JR埼京線・横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口より駅構内通路を利用
総戸数合計:1,438戸 〈サウス〉719戸 〈ノース〉719戸
サウス
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~136.04㎡
竣工:2027年9月下旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
ノース
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~133.64㎡
竣工:2028年5月中旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
参考:https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000067/67733/27111...
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
最寄駅:JR・東急「武蔵小杉」駅、東急「新丸子」駅
建築主:学校法人日本医科大学
用 途:共同住宅(1,500戸)等
敷地面積:20,178.29㎡
建築面積:10,500㎡
延床面積:174,800㎡
階 数:地上50階、地下1階
竣 工:2026年2月28日予定
事業予定者:三菱地所レジデンス 大成建設
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
武蔵小杉三菱地所ツインタワー 26年2月竣工!日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/77416/
日医大跡地の三菱ツインタワーついに発表!ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/104329/
武蔵小杉とザ・パークハウス武蔵小杉タワーズwith隈研吾【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/105329/
2025年販売予定!気になるマンションベスト3【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/108427/
[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズの予定価格発表までもう少し! 周辺タワマン相場を再チェック!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67653/
[スレ作成日時]2022-10-21 09:41:38
- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
- 交通:南武線 武蔵小杉駅 徒歩3分 ~4分(※北口)
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:44.07m2~136.04m2
- 販売戸数/総戸数: / 1,438戸
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズってどうですか?
1004:
匿名さん
[2024-10-06 18:27:04]
|
1005:
マンコミュファンさん
[2024-10-06 20:46:46]
この人海外でも受けてたんじゃ。建築家って向こうでは美術系になるはず。理工系ではない。
特に今はジャパンっぽい方が受けがいい。忍者(高橋一生)が寿司を食いながらタワーのテッペンに立つといった広告でも作れば海外富裕層ウケも良くなるかも知れない。ついでに加えるともう一つのタワーで真田広之が不敵に笑う。 呪術大樹とか名付けてシリーズにすればいい。 |
1006:
匿名さん
[2024-10-06 20:50:57]
|
1007:
匿名さん
[2024-10-06 21:06:24]
>>994 匿名さん
武蔵小杉は都心にも横浜にも出やすいことが売りの一つで、その点都心に近ければ近いほど嬉しい地方出身者や中国人が主な購入層の湾岸とは客層が全然違う。 神奈川県内に地縁があれば都心は高くて不便なだけで、あなたの感覚は地方出身者のそれだよ。 |
1008:
匿名
[2024-10-07 09:08:21]
ザ・パークハウス武蔵小杉タワーズ、東京都内のメトロや、富裕層も多く住んでいると思われる駅(自由が丘駅や横浜駅内で大々的に動画広告打ってるの見ました)をはじめ、いろんな駅・電車広告や、ネットのYoutube広告とかもガッツリプロモーションしてるみたい。
神奈川県内だけでなく、広域で広告打ってると思われるし、HP見る限り外国人ウケする高級路線っぽいので、想像以上に金額高く出てきそうな予感... |
1009:
eマンションさん
[2024-10-07 09:35:55]
そりゃそうでしょ。隈研吾、高橋一生なんか持ってきた段階で多方面に宣伝広告当たり前ですよ。やたらとお金を掛けている以上なるべく高く売ってボッタクリ回収路線ですね。
モデルルーム(オンラインも)には外国人富裕層専門チームなんかもいるのでは。 逆に地元民の地道な生活感が露わになったらこりゃマズイでしょう。 |
1010:
匿名さん
[2024-10-07 09:51:00]
三井の実需層を狙った売り方に慣れてしまっているので、地所のやり方には違和感あるな。
でも中国人買う要素ないよねここ? |
1011:
名無しさん
[2024-10-07 09:52:15]
|
1012:
匿名さん
[2024-10-07 09:57:27]
彼らは上京して東京に居を構えるのが一つの目標でもあるから、子供の頃から普通に渋谷や原宿で買い物して来た神奈川都民の感覚をイマイチ理解していない。特に小杉や溝の口周辺に育った人は東京への憧れみたいなものは殆どないし、武蔵小杉や溝の口の利便性と比較して東京をみているので、少なくともそれより不便な場所に数千万上乗せして物件買うのは無いと思うよ。
|
1013:
匿名さん
[2024-10-07 10:24:11]
浦和ザ・タワーが2LDKで1億スタートなので、同じぐらいの1億か1.2億ぐらいのスタートで、3LDKは1.5億スタートじゃないでしょうか。武蔵小杉の駅直結のタワマン住んでますが、横須賀線は徒歩10分前にでないとギリギリになることがあるので、タワーズだと15分前に出る必要があります。東横線乗るにも一度南武線横断しないといけないので地味にめんどくさいエリア。あとスーパーので、どんなスーパーが入るかも重要。
|
|
1014:
匿名さん
[2024-10-07 10:33:00]
>>1013 匿名さん
現状では信号待ちの長い南部沿線道路を横断するのも微妙にストレス。 ガーデンタワーズなら2階から出れば現時点でも南部沿線道路の信号待ちはないので、北口再開発でデッキが出来るまで駅アクセスはかなり不利な条件。 地所物件なんだからスーパーはライフで決まりでしょ。それ以外のスーパーが下駄に入った例なんてある? |
1015:
マンション検討中さん
[2024-10-07 10:34:00]
>>1010 匿名さん
初期の頃から結構いますよ。 三井の宣伝誌にもパークシティ武蔵小杉????買ったという中国の方も登場していましたし。 所有していた事もあるので分かりますがエントランス車寄せに白い6輪リムジンが無理やり入ってきたこともありました。大きいというより長いという感じでした。 さらに現在はベトナムの方やら東南アジアでも富裕層が増えてます。 |
1016:
匿名さん
[2024-10-07 11:25:23]
湾岸よりは断然少ないでしょうね
|
1017:
匿名さん
[2024-10-07 12:39:25]
富裕層中国人は日本よりも見栄の文化が強いので投資として東京がメイン。
自由が丘をみてわかる通り高級スーパーの時代は終わりであの辺の人も普通にライフに行く時代。また田園調布の人もフードショースライスやdenenに行かずにその他のスーパーに行く人が大多数だよ。 東急までの導線でいえば特に大したことはない。JR横須賀方面へは地下道が2か所、サードの前とフーディアム横にあるので新改札へは好き方を使えばいいし、雨の日は南武線駅改札から内部通路を使って行けるし。 |
1018:
マンション検討中さん
[2024-10-07 13:09:05]
そもそも外国人投資家は武蔵小杉なんて知らないのでは?例えば日本人が上海の隣にある都市のそこそこアクセスのいい地域のことを知らないのと同じで。
知らない場所を投資目的で積極的に買うとは思えない。 |
1019:
検討板ユーザーさん
[2024-10-07 13:12:08]
彼らは東京ばかり見てるわけではなく儲かりそうな所に世界中目ざとく出没します。
晴海フラッグ初期から出没していた層なんかは普通の中堅クラス。発展性もある武蔵小杉その他さいたまなどと価格帯も近いし同タイプ。 RBA(日本不動産野球連盟)の牧田さんという名物記者がインタビューしていた記事がありましたがそんな感じです。 https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/4898-harumi-flag |
1020:
匿名さん
[2024-10-07 14:05:33]
お金持ちが増えて地域でお金たくさん使ってくれればいいわ
|
1021:
匿名さん
[2024-10-07 14:32:26]
>>1020 匿名さん
駅向こうの所謂タワマンエリアを武蔵小杉だと思っている人は、この辺のことを横須賀線や商業施設が遠いとかほぼ新丸子とか揶揄するけど、こっちの方が昔からの住宅街で街歩き楽しいんだよね。 美味しいお店にフラっと入れるのが幸せなんだけど、ここの住人増えたら混んじゃうかな... 本当に富裕層が来るなら、カジュアルな店を気に入るか分からないけど。 |
1022:
匿名さん
[2024-10-07 14:35:49]
中原区の2040年時点での人口増率では県内では1~2位のレベル、横浜西区よりも増加率では高いと出てきているほど。この先、ヒトモノカネを目指してまだまだ熱い開発、出店が続くぞ。
|
1023:
マンション
[2024-10-07 14:38:32]
>>1013 匿名さん
武蔵小杉ってJR線と東急線のアクセスもそうですが、街の中心であるグランツリーへのアクセスも重視して選んでいる人が多い印象あります。武蔵小杉は利便性重視の共働き家庭が多いので、グランツリー1つでほぼ完結しますし。 実際に3拠点へのアクセスが至近の、東横線東側、南武線南側エリアで一番築浅のシティタワー武蔵小杉がエリアNo.1の坪単価みたいですし(シティタワーは共有部高級、中住戸でも眺望楽しめるDW、エレベーター多くて駅への所要時間が短いなど、高単価で取引されてる理由は他にも色々あるとは思いますが)。築年は若干経ってますがパークシティ系(グランドウイング・ミッドスカイあたり)も変わらず人気ですし。 商業施設の選択肢が少ないパークハウス武蔵小杉タワーズの立地柄、どんなスーパーが入るかが重要は凄くわかりますし期待したいです。 |
>一般的な感覚に寄せると
一般的な感覚というのはどの情報に基づくものでしょうか?
何かしら裏付けがないのであれば、主観的な感覚に過ぎないかと。
「東京」との比較も解像度が低過ぎですし、港区なのか足立区なのかでもずいぶん様子が変わってくるかと思います(無論これでも解像度低過ぎですが)