ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashikosugi-towers/
所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
交通:JR南武線「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口、東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩4分~6分 ※中央口1、JR埼京線・横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口より駅構内通路を利用
総戸数合計:1,438戸 〈サウス〉719戸 〈ノース〉719戸
サウス
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~136.04㎡
竣工:2027年9月下旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
ノース
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~133.64㎡
竣工:2028年5月中旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
参考:https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000067/67733/27111...
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
最寄駅:JR・東急「武蔵小杉」駅、東急「新丸子」駅
建築主:学校法人日本医科大学
用 途:共同住宅(1,500戸)等
敷地面積:20,178.29㎡
建築面積:10,500㎡
延床面積:174,800㎡
階 数:地上50階、地下1階
竣 工:2026年2月28日予定
事業予定者:三菱地所レジデンス 大成建設
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
武蔵小杉三菱地所ツインタワー 26年2月竣工!日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/77416/
日医大跡地の三菱ツインタワーついに発表!ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/104329/
武蔵小杉とザ・パークハウス武蔵小杉タワーズwith隈研吾【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/105329/
2025年販売予定!気になるマンションベスト3【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/108427/
【ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ 予定価格 第1期サウス棟】【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/109337/
[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズの予定価格発表までもう少し! 周辺タワマン相場を再チェック!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67653/
[スレ作成日時]2022-10-21 09:41:38

- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
- 交通:南武線 武蔵小杉駅 徒歩3分 ~4分(※北口)
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:44.07m2~136.04m2
- 販売戸数/総戸数: / 1,438戸
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズってどうですか?
5065:
eマンションさん
[2025-02-18 21:41:41]
|
5066:
検討板ユーザーさん
[2025-02-18 21:44:54]
中古の話で申し訳ないんですが、何故シティタワーの2ldkは一億超えないのでしょうか?
|
5067:
マンコミュファンさん
[2025-02-18 21:45:33]
>>5058 マンコミュファンさん
武蔵小杉はシティタワーがマーケットリーダーなので、シティタワーが伸びてくれないと、周辺タワマンも伸びないのです。 だから周辺タワマンの人もシティタワーを推したがる あとは周辺タワマン持ち上げて、ここの倍率下げのネガキャンかな |
5068:
匿名さん
[2025-02-18 21:51:18]
>>5052 評判気になるさん
それはこの人がそう思ってるだけですよね |
5069:
通りがかりさん
[2025-02-18 22:02:34]
もうどうでもいい話題ですがシティタワーの近くに戸建てでフェラーリが停まってる家ありますよね。
散歩が好きなので気になってます |
5070:
匿名さん
[2025-02-18 22:06:31]
|
5071:
通りがかりさん
[2025-02-18 22:07:57]
ザ・パークハウス武蔵小杉タワーズ ノース&サウスというけど、ノースは新丸子タワーと呼んでも良い気が…
|
5072:
通りがかりさん
[2025-02-18 22:11:04]
|
5073:
評判気になるさん
[2025-02-18 22:21:53]
武蔵小杉ってどの方面も眺望良い感じな気がするけど、人気なのはどこかな?
多摩川&都心ビューあたり? |
5074:
マンション検討中さん
[2025-02-18 22:23:55]
|
|
5075:
通りがかりさん
[2025-02-18 22:27:02]
|
5076:
マンション掲示板さん
[2025-02-18 22:32:09]
|
5077:
eマンションさん
[2025-02-18 22:36:45]
|
5078:
名無しさん
[2025-02-18 22:43:16]
|
5079:
名無しさん
[2025-02-18 22:45:19]
肝心の三菱がロクな情報も出さないんだから周辺中古の話しててもいいだろ
いちいちキレてるやつ何?余裕なさすぎやろww |
5080:
eマンションさん
[2025-02-18 22:48:04]
ここはポジネガいろいろあるが、かなり人気出ると思うよ。
他のタワマンに比べると駅遠立地とはいえ、利便性抜群の武蔵小杉の大規模新築タワーだし、駅前の充実した商業も利用できる。 欲しい層は広域でもたくさんいるでしょう |
5081:
口コミ知りたいさん
[2025-02-18 22:54:03]
正直、昨今の新築タワーだから広域で小岩!天王洲!とかおすすめされても、街が微妙すぎて全く惹かれず、
その点、武蔵小杉は街の完成度が高くて印象とても良いです |
5082:
マンション検討中さん
[2025-02-19 00:23:53]
周辺中古タワーの相場を見てると、新築が坪400台というのは信じられないくらい安く感じる。
|
5083:
価格が下がれば買いたい
[2025-02-19 00:52:05]
|
5084:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 08:54:53]
>>5082 マンション検討中さん
予定価格は1,000万円単位で幅を持たせているので、坪400台で出てくるのは1LDKの低層階で、両手で数えられるくらいの戸数じゃないかな? |
じゃあ、シティタワー買えば?もしかしてシティタワーの所有者?なんでこの掲示板見てるの?