ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashikosugi-towers/
所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
交通:JR南武線「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口、東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩4分~6分 ※中央口1、JR埼京線・横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩3分~4分 ※北口より駅構内通路を利用
総戸数合計:1,438戸 〈サウス〉719戸 〈ノース〉719戸
サウス
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~136.04㎡
竣工:2027年9月下旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
ノース
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:44.07㎡~133.64㎡
竣工:2028年5月中旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工:株式会社フジタ
管理:三菱地所コミュニティ株式会社
参考:https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000067/67733/27111...
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
最寄駅:JR・東急「武蔵小杉」駅、東急「新丸子」駅
建築主:学校法人日本医科大学
用 途:共同住宅(1,500戸)等
敷地面積:20,178.29㎡
建築面積:10,500㎡
延床面積:174,800㎡
階 数:地上50階、地下1階
竣 工:2026年2月28日予定
事業予定者:三菱地所レジデンス 大成建設
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
武蔵小杉三菱地所ツインタワー 26年2月竣工!日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/77416/
日医大跡地の三菱ツインタワーついに発表!ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/104329/
武蔵小杉とザ・パークハウス武蔵小杉タワーズwith隈研吾【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/105329/
2025年販売予定!気になるマンションベスト3【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/108427/
[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズの予定価格発表までもう少し! 周辺タワマン相場を再チェック!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67653/
[スレ作成日時]2022-10-21 09:41:38
- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目390番1の一部(地番)
- 交通:南武線 武蔵小杉駅 徒歩3分 ~4分(※北口)
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:44.07m2~136.04m2
- 販売戸数/総戸数: / 1,438戸
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズってどうですか?
4374:
eマンションさん
[2025-02-01 22:16:24]
|
4375:
マンション検討中さん
[2025-02-01 22:18:16]
マンションは作りも価格も悪くないけど武蔵小杉というところに住むことに抵抗示す都民が多いよね。
難しい選択。 |
4376:
口コミ知りたいさん
[2025-02-01 22:20:57]
>>4375 マンション検討中さん
そういう思考癖の人は元から武蔵小杉選んでないので問題ないですよ。 武蔵小杉は居住性も資産税もバランス取れた良い街ですが、別のところ行きましょう。 その方が倍率下がってこっちは嬉しい! |
4377:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 22:29:59]
>>4373 評判気になるさん
散歩しないんですか? |
4378:
マンション検討中さん
[2025-02-02 08:09:02]
>>4375 マンション検討中さん
そうなんですよ。 なんか、武蔵小杉の代表的な印象としては、 ・地方の成り上がりの街 ・水害被害で酷いことになった街(将来もリスク感じる) ・南武線の街 と言ったところでしょう。 で、リビオタワー品川とか、あるいは、パークタワー大森とか、あるいは、パークタワー品川天王洲とか、などと迷います。 ま、ただ、ここ意外と安いですね。 惜しむらくは、玄関前カメラが無いことと、EV着床制限が多分ないことですね。今仕様確認しても、4月のMR見学会までは回答出来ないとのことです。 |
4379:
マンション検討中さん
[2025-02-02 08:16:43]
|
4380:
マンション検討中さん
[2025-02-02 08:27:35]
意外と価格発表あってから武蔵小杉小杉の周辺中古タワーが売れてますね。高いという印象の人も多かったんですかね?それか逆に抽選になって買えなそうだから今のうちにポジションセット?
|
4381:
マンコミュファンさん
[2025-02-02 08:53:05]
>>4380 マンション検討中さん
超大規模の1期1次は弱気価格いうのはもうみんなわかってるので、先にポジションセットでしょう。 あと売れてるシティタワーとかはシンプルにパークハウスより立地も良いし魅力が大きい |
4382:
マンション検討中さん
[2025-02-02 09:05:08]
何がハウスだよ 紛らわしい名前つけて
|
4383:
マンション検討中さん
[2025-02-02 10:00:23]
>>4378 マンション検討中さん
三菱って真面目に頭が固いよね。 ここらの仕様で明らかに分かる範囲で開示すればいいだけなんだけど、リビオタワー品川と迷っている人は、4月まで待てないから、品川で決まりだね。 |
|
4384:
eマンションさん
[2025-02-02 11:15:45]
実需目線だと小杉と港南って悩むところないような
周辺環境が違いすぎる |
4385:
口コミ知りたいさん
[2025-02-02 13:42:59]
>>4378 マンション検討中さん
南武線の街ってイメージ古いよ。 ここは2019年の水害のエリアではないし。 地方成り上がりの街?そういう人は東京アドレスに固執するので的外れ。都民が抵抗示すってそういうこと。 |
4386:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 14:05:04]
|
4387:
匿名さん
[2025-02-02 14:12:16]
>>4383 マンション検討中さん
大丈夫だよ 当たらないから必ずこっちに戻ってくることになる |
4388:
マンション検討中さん
[2025-02-02 15:44:28]
>>4384 eマンションさん
普通に実需で港南に住んでる人いますよ 誰しもが家の周りに全て揃ってるのがいいと思ってる訳ではありませんよ なんなら車をよく使うライフスタイルなら港南の方が住みやすいですし |
4389:
口コミ知りたいさん
[2025-02-02 16:28:51]
|
サード、ごみ収集エレベーターないってほんと?
ゴミと一緒にエレベーター乗ってるの?