ソシオ西風新都 COMFILL EDITIONについての情報を希望しています。
公式URL :https://www.socio-g.com/ss/
所在地 :広島県広島市佐伯区石内北一丁目2129-1他2筆
交通 :広電バス「セントラルシティ中央」バス停徒歩6分
総戸数 :184戸
間取り :2LDK~3LDK(29タイプ210バリエーション)
面積 :57.92㎡~82.37㎡
売主 :株式会社GAパートナーズ、株式会社共立エステート
施工会社:株式会社増岡組広島本店
管理会社:株式会社GMアソシエ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いしやす。
[スレ作成日時]2022-10-18 09:39:32
『ソシオ西風新都 COMFILL EDITION』ってどうですかぁ~?★
391:
名無しさん
[2023-11-05 15:47:19]
|
392:
eマンションさん
[2023-11-06 06:35:09]
地震ハザードカルテで比較してみました
一般的なマンションの耐震等級1だと震度6-7で倒壊しないが損傷の可能性があるということなので、仮に震度6弱以上が30年以内に発生する確率は、以下らしい 東京54% 仙台17% 熊本11% 広島市東区21% 石内北1% |
393:
eマンション
[2023-11-06 06:47:08]
地震ハザードカルテで比較してみました
熊本の経験から同じ震度でも損壊程度は地盤の強さによってだいぶ違うらしいので、地盤の強さを比較してみました ゆれやすさの指標 地盤増幅率の全国比較 上位何%か 東京9% 仙台14% 熊本15% 広島市東区8% 石内北75% |
394:
匿名さん
[2023-11-06 07:05:31]
地震リスクや浸水リスクが低い所を重視か、日常の利便性重視か ってことだね
|
395:
eマンションさん
[2023-11-06 12:23:55]
主要活断層帯に発生する固有地震
震度6弱以上の影響度[%] 石内:58.6% 広島駅付近:10.8% |
396:
通りがかりさん
[2023-11-06 12:24:26]
|
397:
eマンションさん
[2023-11-06 14:10:38]
主要活断層の評価は、30年以内の発生確率3%以上のSランク、3%未満のAランク、0.1%未満のZランク、過去データが数なく発生確率不明のXランクがあって、広島市に影響するものは、安芸灘Sランク、岩国Aランク、五日市Xランク
活断層地震はいずれも10%未満ですが、安芸灘のプレート内地震は40%と広島市が公表しています |
398:
eマンションさん
[2023-11-06 14:20:12]
南海トラフは20年以内60%、首都圏直下型30年以内70%ですが、それらの被害が想定されている地域でも みなさん普通に家を建てマンション購入してるのは、普段の生活が大事なので、人それぞれの価値観ですね。
|
399:
評判気になるさん
[2023-11-07 00:33:34]
|
401:
マンコミュファンさん
[2023-11-08 00:19:09]
完璧なマンションなんてこの世に存在しねー。
好きなとこで買え。 ディスってる奴はクソだからほっとけ。 こころが治安よくて多くの広島市民から 【高級住宅街】ってイメージ持たれてるのも事実。 買う人が心底気に入って納得して買うんならそれでええんや。 |
|
402:
マンコミュファンさん
[2023-11-08 06:38:42]
私は仙台で怖い思いしたから、こころだね。安心して住みたいので
|
403:
通りがかりさん
[2023-11-08 07:37:41]
|
404:
名無しさん
[2023-11-08 07:38:08]
|
405:
口コミ知りたいさん
[2023-11-08 07:58:46]
こころに住んでる人の実感や住むことを真面目に考えている人の意見を聞きたい。デイスって鬱憤ばらしをしたい方は、よそでしてほしい。
|
406:
匿名さん
[2023-11-08 08:56:13]
>>401 マンコミュファンさん
>こころが治安よくて多くの広島市民から >【高級住宅街】ってイメージ持たれてるのも事実。 《広島の高級住宅地は何処ですか?》 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552741/ こころの話題なんか一つもありません。 |
407:
匿名さん
[2023-11-08 09:05:59]
|
408:
マンション検討中さん
[2023-11-08 18:09:46]
|
409:
匿名さん
[2023-11-08 20:29:46]
土地が安いので敷地を広くとれるし
上物だけの価格はやたら高くつくかもしれん |
410:
通りがかりさん
[2023-11-08 20:55:37]
>>402 マンコミュファンさん
30年の豪雨災害で親戚の家が水没したので浸水害や津波の心配が全く無いのはメリットに感じる |
411:
通りがかりさん
[2023-11-09 00:03:00]
|
おお参考になるわ
うち標高3mだったんで津波でやられるな~
ただここって活断層のすぐ側じゃね?