こちらは「シャリエ 朝霞 グランフィールド」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当しない方の書き込みはご遠慮ください。
検討スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678367/
物件概要
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線「朝霞」駅へ徒歩18分、またはバス10分徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.37平米~85.95平米
総戸数:335戸
売主:東レ建設 総合地所 京阪電鉄不動産 翔和建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2022-10-18 06:25:18
【契約者専用】シャリエ朝霞グランフィールド
594:
住民さん6
[2024-08-27 21:42:38]
|
595:
住民さん4
[2024-08-28 01:29:14]
>>594 住民さん6さん
ありますよ。あるので使っていただきたいですね。 玄関前に置かないでと言われていて置き続けてる方がいると残念な気持ちになりますね。なんでもありになってしまいます。ご事情があるならお聞きしたいくらいです。 |
596:
住民さん1
[2024-08-29 00:16:16]
客用駐輪場にずっと停めてるなって自転車がなくなったと思ったら、駐輪場にとめてあったのですが契約シール貼ってないんですよね…
そもそもその自転車があった人目つきにくい場所の駐輪場、契約シール無いものがそこそこあり気になってます… 見える場所にはるのが約束ですよね…? お金払って駐輪場契約してる人が嫌な気持ちになるじゃないですか… |
597:
住民さん2
[2024-08-29 00:24:53]
|
598:
マンション住民さん
[2024-08-29 09:29:53]
>>595 住民さん4さん
人には人の事情がありますよ。うちの場合は小遣い最近減らされたこと。だから駐輪代は極力払いたくないです。 |
599:
住民さん6
[2024-08-29 12:01:40]
|
600:
マンション住民さん
[2024-08-29 13:18:55]
>>599 住民さん6さん
事情を聞かれたから答えてあげただけなのに、その言いぐさはなんですか? |
601:
住民さん
[2024-08-29 16:12:09]
>>599 住民さん6さん
住民とは限らない煽りコメントですのでスルーされた方が良いと思いますよ。レイクタウンの住民板でそっくりの煽りが見られます。問題認識されたら管理人通じて管理会社及び管理組合に打ち上げての対処が一番です。 |
602:
住民さん1
[2024-09-02 23:32:52]
同じ様な質問が過去にありましたらすいません。
これから入居予定なのですが、マンションのパンフレットに載ってました、カーシェアはすでに 運用されてるのでしょうか?? |
603:
住民5さん
[2024-09-03 10:40:47]
>>602 住民さん1さん
運用されてますよ。 |
|
604:
住民さん4
[2024-09-06 00:10:46]
不在の時に荷物が届くと「宅配ロッカーが空いてないため持ち帰りました」と大体言われます。。
入りっぱなしの荷物とかあるんですかね。きっと管理してくれているだろうと思っていますが・・・ |
605:
住民さん
[2024-09-06 11:02:34]
>>604 住民さん4さん
ウチの規模からすると宅配ロッカーの数が少ないのかもしれないですね。在宅ワークされてない方で共働きのご家庭だったりするとネットショッピングの頻度も高いでしょうから余計にそうなっちゃってるのかも。可能なものは在宅している時に配達指定するしかないですね、 |
606:
住民さん5
[2024-09-06 13:43:50]
宅配ロッカー我が家は何度も受け取れています。
タイミングでしょうか。 今日のキッチンカーの焼きそば美味しいです! 14:00までですがご在宅の方ぜひ。 |
607:
マンション住民2さん
[2024-09-06 17:51:48]
>>604 住民さん4さん
もしかして配達指定を「対面渡し」に設定されてるとかないですよね?我が家も夫婦揃って出社勤務なので宅配ボックス配達指定してますが、今まで再配達になった事無いです。 |
608:
住民さん7
[2024-09-07 22:48:09]
604です。皆さんコメントありがとうございます!
夫婦二人とも在宅仕事なので基本対面受け取り、外出の際は宅配ボックスに置き配指定しています。しかし引っ越してから二ヶ月、一度も宅配ボックスを使えたことがないです。。 でも皆さんのお話聞いて安心しました!多分タイミングが毎回悪すぎました笑 |
609:
中古マンション検討中さん
[2024-09-19 09:45:04]
防災設備のテスト日程を失念していて火災報知器でちょっとビビりました…
|
610:
住民さん1
[2024-09-20 22:26:28]
ここの住民の方々は仲がいいのでしょうか?
なにかイベントがあったりしますか? (昔でいう町内会のような) タワーマンションなど大型マンションだと集まりがあったら子供会のような物があるところが多かったため、 教えていただけますと幸いです |
611:
マンション住民さん
[2024-09-21 08:46:03]
|
612:
住民さん6
[2024-09-21 10:25:20]
うちは子供がいないので分からないのですが、七夕の時に笹が置かれてお願い事掛かってて和みました。
そういや販売時に営業から町内会作ってくださいみたいなこと言われたけど、まだ何も言われてないな。 |
613:
住民さん8
[2024-09-22 00:24:04]
まだ皆さん入居してから半年ほどですし、仲が良くなるほどのコミニュティは出来上がって無いと思います。
総会が一度あっただけで、話し合うような機会も無いですし。 何かあれば管理人さんに伝えるか一部の方がここで話すしか無いですよね。 他の大規模新築マンションはどうしているんでしょうか? グータッチは見かけた事ないですが(笑) 皆さん挨拶や会釈は普通にされていますし雰囲気良いと思いますよ。 テレワークしてる方とか、遊んでいる子供達とか、夏前は庭でバーベキューしてる方もよく見かけました。 ゴミ捨て場はどんどん可愛くなっていきます。 管理人さん達もお掃除の方も良い方ばかりです。 七夕はペンが薄くて書きにくかったですが楽しかったですね。 花火は棟からも下からもよく見えて皆さん楽しまれていました。 うちはお互い子供がいれば少し話したりする程度です。 |
駐輪場に空きはあるんですかね。
それぞれの事情は分かりませんが、ほとんどの方が守られているので改善してほしいですね。
>>593 住民さん1さん
住居内で変更は出来なかったです。
あまりうるさくても困りますが、ずうずうしく駐車している方があの音量で気付くのかなと思ってしまいますね。
以前はもっとささやかな音量だった気がします。