デフレを加速させているなどのご批判はありますが、
多くの家庭で家計の助けになっているのは事実です。
私はスポンジや洗濯用ネットは100%100均で買っています。
あなたが100円ショップで買って重宝しているのはどんなものですか?
また買ってみたものの失敗だったというものは何ですか?
[スレ作成日時]2010-03-01 12:43:03
百円ショップで何を買っていますか?
521:
匿名
[2012-03-12 22:51:19]
たまご
|
522:
匿名さん
[2012-03-13 01:02:30]
うめぼし。
|
523:
匿名
[2012-03-13 01:49:16]
レンジでチンできるお弁当のおかず入れるカップ
|
524:
匿名さん
[2012-03-13 12:50:39]
タッパー類はやっぱり密閉度は低いでしょうか?
|
525:
匿名さん
[2012-03-13 15:30:40]
当たり外れが大きい。
ちゃんと密閉し続けるものもあれば、使っているうちに緩くなるものもあれば、 ふたが縮んで?ちゃんと閉まらなくなるものもあり。。。これにはあきれたけど。 |
526:
匿名さん
[2012-03-13 17:12:46]
ブックカバー。
文庫本サイズのものを購入しましたが これで充分、って感じです。 |
527:
匿名
[2012-03-13 17:14:10]
くまで
|
528:
匿名さん
[2012-03-13 17:17:55]
524です。
525さん、ありがとうございました。ちゃんと密閉し続けるものもあるのですね。探してみます。 |
529:
匿名
[2012-03-13 20:19:34]
生活用品 食材の殆どが100円ショップです 問題なく普通に生活出来てます
|
530:
匿名さん
[2012-03-13 23:42:04]
525です。
ちゃんと密閉するのが欲しければ、数百円出してちゃんとしたのを買った方がいいかも。 はずればっかりに出会ってしまう可能性もあるし…。 と思います。 |
|
531:
匿名さん
[2012-03-15 10:47:16]
524です。
530さんのおすすめに従ってスーパーで探しました。 そこそこの大きさで500円程でした。 100均で無駄買いせずにすみました。ありがとうございました! |
532:
匿名さん
[2012-03-16 08:25:17]
うちの夫、よく「100円だから買っちゃえば?」と言ってどうでもいい物を買いたがるんだけど
たかが100円されど100円と思いませんか? ふだんの買い物で100円引きになることなんて滅多にないし。 100均の何倍ものお金出すことになっても、531さんのように初めからちゃんと使える物を買って使う方が 結果的には無駄がないと思います。 物によって100均ですませてもいいもの、ちゃんとしたのを買った方がいいものの見極めが肝心ですね。 |
533:
匿名さん
[2012-03-27 11:10:55]
柔らかい素材のバスケット
|
534:
ご近所さん
[2012-04-11 10:19:56]
100均には良く行きますが、工具は安くても絶対買いませんね。結局は100円だからと用も無い無駄使いが多くなってしまい最終的にゴミになってしまいます。サイクルの短い消耗品しか最近は買いません。
|
535:
匿名さん
[2012-04-15 23:39:07]
5mメジャー
|
536:
匿名さん
[2012-04-18 00:40:33]
洗濯ばさみ系いろいろ
|
537:
匿名
[2012-04-18 01:18:28]
栗キントン買ったらまずかった。
|
538:
匿名さん
[2012-04-18 03:54:20]
風呂のイス、洗面器、石けん受け
|
539:
匿名さん
[2012-04-18 12:57:53]
小さ目のバケツを今買ってきた。
金魚の水を変えるのに使うつもり |
540:
匿名さん
[2012-04-18 13:01:30]
>バケツ
いきなり取っ手が外れてがくん!ってことがあったから 時々気にした方がいいと思うよ~ |