相鉄不動産の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グレーシア川口 碧の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 中青木
  6. グレーシア川口 碧の杜ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-08-28 15:58:37
 削除依頼 投稿する

グレーシア川口 碧の杜についての情報を希望しています。
徒歩・自転車6分圏には、スーパーやクリニック、教育施設、銀行、レジャー施設もあるので便利そうですね!
公式URL:https://sotetsufudosan.co.jp/kawaguchi/

所在地:埼玉県川口市中青木五丁目14番1他 (地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅バス14分 「中青木四丁目」停留所 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.30㎡~89.51㎡
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-10-14 10:51:08

現在の物件
グレーシア川口 碧の杜
グレーシア川口
 
所在地:埼玉県川口市中青木五丁目14番1他 (地番)
交通:JR京浜東北線川口駅バス14分
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.30㎡~89.51㎡
販売戸数/総戸数: / 74戸

グレーシア川口 碧の杜ってどうですか?

124: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-23 10:51:51]
>>123 マンション掲示板さん
それでも駅徒歩15分離れても4500万で買えないとはかなり人気とは言えますよね。西川口って治安悪いし環境も良くないのに、ファミリー層にも人気があるってことなのでしょうかね。
125: eマンションさん 
[2023-11-25 18:28:40]
西川口
便利です。
126: マンコミュファンさん 
[2023-11-25 19:16:32]
東川口
安心です。
127: マンション掲示板さん 
[2023-12-01 05:49:23]
駅近くではないけど、
バス停が近く(信号なし、道路も渡らず)、川口駅行きの便が多数あり
便利です。
平米数もあり、
共用部分の廊下、平置き駐車場も
広々していいです。
俗に言われている「あの西川口」
ではないです。

128: 評判気になるさん 
[2023-12-01 08:10:51]
>>127 マンション掲示板さん
この立地は確かに西川口ではないですね。
西川口をイメージするよりも最寄りは南鳩ヶ谷駅なのでそちらをイメージしたほうがしっくりくるかもしれません。
周囲にはお店はほとんどない完全なる住宅地です。
娯楽といえばオートレース場に近いのでそれくらいであとはパチンコ屋もあったはずです。
129: eマンションさん 
[2023-12-05 06:20:34]
駅ちか、
平米数の広いファミリー向け、
高額すぎ。
お金持ちしか
買えません。
130: 名無しさん 
[2023-12-05 06:23:51]
中古物件も
高騰してる。
131: 通りがかりさん 
[2023-12-05 08:05:43]
>>129 eマンションさん
だからどうしましたか?それでここは安いのですか?でも住みやすくないですね?
132: 通りがかりさん 
[2023-12-05 18:13:55]
>>131 通りがかりさん
それで?
133: 評判気になるさん 
[2023-12-05 23:53:56]
>>132 通りがかりさん
だから?
134: 匿名さん 
[2023-12-13 10:32:18]
駅に近いアクセスの良さを求めるのであれば
なかなか厳しい立地ではあるのかな~と思います。
でも、だからこそ住みやすいというのはあるのかな~とも言えますね。
便利な立地に住めば治安も気になるし、子育てする環境としてどうかとか。
求める基準が違う人から見れば、いろいろ思うのかもね。
135: マンコミュファンさん 
[2023-12-13 10:55:30]
>>121 口コミ知りたいさん
5000万にすれば、川口駅でもそこそこ出てきますね。
指値で4500万くらいにならないかな。
136: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-13 12:06:59]
>>135 マンコミュファンさん
築15年くらいで駅徒歩15分くらいなら指値4500万くらいいけるかもしれませんね。

あとは川口元郷駅築10年、徒歩10分なら予算内でいくつかヒットするかもしれません。
137: マンション掲示板さん 
[2023-12-13 18:13:02]
とりあえず
価格高いですね。
138: 評判気になるさん 
[2023-12-13 23:46:36]
室内の間取り等は
使い勝手はよいですか?
139: 名無しさん 
[2023-12-14 00:00:52]
>>138 評判気になるさん
間取りはごく普通だと思います。使い勝手はまあまあだと思いますよ。
140: 通りがかりさん 
[2023-12-14 09:01:36]
>>139 名無しさん

4畳の部屋はどんな感じで使うのでしょう?
シングルベッド置くだけになりそうですか?
141: 名無しさん 
[2023-12-14 11:41:11]
>>140 通りがかりさん
4畳部屋はベッドを置かずに書斎や、デスクと椅子を置いてワークスペースとして利用するのがよろしいかと。
142: 通りがかりさん 
[2023-12-14 13:14:38]
駅遠すぎて、将来売れる可能性は低そう。
川口駅から徒歩30分か…。
143: 匿名さん 
[2023-12-14 14:13:01]
>>142 通りがかりさん
この立地では当然リセールは厳しいでしょうな。
144: 通りがかりさん 
[2023-12-14 14:29:52]
>>141 名無しさん

ありがとうございます。
ワークスペースいいですね。
145: 通りがかりさん 
[2023-12-14 14:51:25]
>>143 匿名さん
上に挙がってる川口駅徒歩圏の築浅中古の方がリセールは良いでしょうね。。でも、新築買いたいですよね。。
146: マンション比較中さん 
[2023-12-14 16:47:41]
>>145 通りがかりさん
新築にこだわるのって日本人くらいなものですけどね。
築15年前後で川口駅徒歩15分前後なら交渉すれば4500万位まで値引きいけるかもしれませんし、あとは川口元郷駅築10年以内、徒歩10分以内で4500万位でも買えそうです。
147: 通りがかりさん 
[2023-12-17 16:34:01]
売れ行きは?
148: 評判気になるさん 
[2023-12-18 10:33:21]
オーケーストアできたからってリセール良くなるのかね。確かにお値打ちかもしれないけれど、なんとも立地がね。
149: eマンションさん 
[2023-12-18 15:02:30]
>>148 評判気になるさん
オーケーストアに近いのはメリットですね。明らかに安いですよね。
川口駅西口に在りますが、東口からわざわざ買いに来てるんじゃないですかね。
150: eマンションさん 
[2023-12-18 15:02:30]
>>148 評判気になるさん
オーケーストアに近いのはメリットですね。明らかに安いですよね。
川口駅西口に在りますが、東口からわざわざ買いに来てるんじゃないですかね。
151: 匿名さん 
[2023-12-18 15:51:39]
>>150 eマンションさん
OKは便利なのでリセールにも強いかもしれません。
やはり近くにスーパーがあることは強みになります。
152: 通りがかりさん 
[2023-12-19 05:39:08]
OKストアは
そんなに
よいのですか?
一度も行った事の無い店なので、
教えてください。
153: 匿名さん 
[2023-12-19 09:53:19]
>>152 通りがかりさん
はい。行ってみてください。
154: 評判気になるさん 
[2023-12-19 13:21:43]
>>152 通りがかりさん
日用品とかも、1~2割安いと思いますね。
155: 通りがかりさん 
[2023-12-19 16:48:29]
>>154 評判気になるさん

情報ありがとうございます。
日用品とかも安いのですね。
是非
行ってみます。
156: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-06 19:54:02]
売れ行きは
どうですか?
157: 匿名さん 
[2024-01-06 20:56:04]
>>156 口コミ知りたいさん
かなり悪いですよ。
でも新年始まったばかり。
これから踏ん張ります。
158: eマンションさん 
[2024-01-06 22:04:22]
平米数が広くて
良いですね。
159: 評判気になるさん 
[2024-01-06 22:07:13]
>>157 匿名さん

かなり悪いのですか…。
踏ん張るって
どんな感じ?
160: 匿名さん 
[2024-01-07 01:14:18]
>>159 評判気になるさん
私の踏ん張りは人と違います。
弊社は値下げしません。
基本的には。
そこをなんとかして踏ん張ります。
161: 評判気になるさん 
[2024-01-07 06:49:15]
>>160 匿名さん

平米数の広さの割には
価格が優しいですね。
162: 評判気になるさん 
[2024-01-08 23:35:30]
完売は
程遠いのでしょうかね。
163: eマンションさん 
[2024-01-10 11:00:31]
>>162 評判気になるさん
程遠い状況です。
164: マンコミュファンさん 
[2024-01-10 13:55:34]
>>163 eマンションさん
完売させる為には
価格の見直しが
不可欠かも?
165: 匿名さん 
[2024-01-10 15:50:32]
マンマニもこのスレの書き込みも共通して中古でよくない?なんだよな
https://manmani.net/?p=51960
166: マンション検討中さん 
[2024-01-10 15:55:19]
>>165 匿名さん
ほんとそれなんですよね。新築としてはお安いとはいえ周辺中古マンションと比べればとても高く同じくらいの価格でもっと便利な立地で購入できてしまうことは確かです。
167: マンコミュファンさん 
[2024-01-11 07:09:56]
しかしながら
築年数が古すぎる物件もありますよね。
仲介手数料もバカになりません。
168: 評判気になるさん 
[2024-01-11 10:02:18]
バス便を気にせず、新築がいいって人にいいんでないかね。
つまり中古でもいいという方には選定外なのでリセールは厳しいのでは。
・・と今は思いますが、街づくりビジョンにも川口駅前のバス停整備の記載もあるので、今後バスの利便性もまた変わってくるかもしれませんね。
169: マンション検討中さん 
[2024-01-11 11:17:24]
ニュース見てないの?
バス便なんて今後不便になっていく一方だよ。
170: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-11 20:18:50]
同価格帯の中古だと、川口駅徒歩圏の比較的築浅いけるんですかね。月極駐車場も有りそうですし。
171: マンコミュファンさん 
[2024-01-11 22:16:56]
マンマニの推してるリボンシティすらここより1000万以上高いから無理だよ
172: マンコミュファンさん 
[2024-01-11 23:17:14]
川口市の中古
高いよ~
173: マンコミュファンさん 
[2024-01-13 18:51:53]
第3期になりましたね。
少しずつですが
売れているのですね。
春までに完売御礼になりますように。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる