こちらは「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)」の契約者・住民専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676321/
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884
【物件概要】
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米
総戸数:578戸(事業協力者住戸184戸含む)
住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台
売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/
[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/
[スレ作成日時]2022-10-11 05:59:27
【契約者専用】THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
530:
契約者さん4
[2025-02-02 22:28:47]
|
531:
契約者さん4
[2025-02-02 22:31:55]
|
532:
契約者さん8
[2025-02-03 12:13:37]
やはりマンション入口はおしゃれな店が入って欲しいです。
カフェやパン屋、花屋なんかが良いです。 |
533:
契約者さん8
[2025-02-03 19:21:23]
まあ、エントランス左側は松屋が入るわけですが…
|
534:
住民さん1
[2025-02-03 23:41:47]
まあ、十条って感じですね
|
535:
契約者さん1
[2025-02-04 19:21:47]
意外とテナント情報こないですねー
商店街でもいいからモスバーガー帰ってきて欲しい |
536:
契約者さん6
[2025-02-05 03:05:40]
郵便局きて欲しいですねー
|
537:
契約者さん8
[2025-02-07 11:25:30]
床屋さん来て欲しいです。
ちゃんと顔剃りまでやってくれるとこ。 最近なかなか見つからず困ってます。 |
538:
契約者さん1
[2025-02-07 13:38:34]
各フロアのエレベーター前にホテルみたいに→2910~1920
な案内板欲しいです 迷います |
539:
契約者さん5
[2025-02-08 18:40:31]
31はバーガーキングの横なんですね。
逆が良かったなぁ。 31がマンション入口横なら匂いも軽減されたのに。。 |
|
540:
契約者さん5
[2025-02-08 22:20:40]
ゲストルームはどうやって予約するのですか?
|
541:
契約者さん1
[2025-02-09 19:59:40]
入り口もエレベーター内も、バーガーキングの油煙で常に臭いが溜まっています
新築マンションなのに残念すぎます 今日は遠くからエントランスの方に歩いて来たら入り口付近が油煙で真っ青になっていました なんとか至急対策をしていただきたいです エントランスはアロマの香りがしててもいいくらいなのに油煙で動物性の油脂の匂いが漂って居るなんて酷すぎます 東京不動産さん、責任持って対策してほしいです |
542:
マンション掲示板さん
[2025-02-09 20:05:16]
ザ・バーガーキングタワー十条
|
543:
契約者さん2
[2025-02-09 20:42:05]
>>540 契約者さん5さん
引き渡し会の時に説明ありましたよ。 https://ttjujo.miwalinks.jp/reserve/register/100235 のサイトにアクセスして、住戸毎に割り当てられたIDとPassが必要になります。 引き渡しの時の資料を再度確認してみて下さい。 |
544:
契約者さん6
[2025-02-11 12:49:12]
|
545:
契約者さん8
[2025-02-11 13:34:37]
玄関が油で臭すぎる。。
バーガーキングの匂いがエレベーターまで侵入している。。本当に最悪 |
546:
契約者さん4
[2025-02-11 15:14:52]
どこかに苦情を申し立てたり、改善を要求したりできる場所はありますか?
|
547:
契約者さん3
[2025-02-11 18:12:27]
|
548:
契約者さん1
[2025-02-11 20:16:23]
地下駐車場の入り口付近に信号機があり停止線が引かれています。
この停止線が入り口に被っています。この停止線通りに車が信号待ちすると踏切方向から来た時に右折入場しにくいです。 あと数メートル下がった所に引いてあれば楽に入場できます。 こんな事を書くと左折入場すればいいとか言われそうですが、左折入場するには次のセブンイレブンの交差点まで行き駅のロータリーを回ってまた信号交差点に戻り踏切で渋滞して居る所に入る事になりだけど渋滞を増やすだけ。 停止線を下げればスムーズに入れてみんな幸せだと思います。 |
549:
契約者さん3
[2025-02-11 21:48:30]
ゲストルームとっても綺麗でHDMIケーブルが無くてもネトフリアマプラ等ログインすれば見れるのが最高でした!!
電子レンジ無いのだけが残念、 |
550:
契約者さん2
[2025-02-12 05:49:42]
皆さんお部屋のネット上手く繋がりました?
ルーター購入して繋いでみたものの上手く行かず、ルーターの会社が色々やってくれたのですが、それでも駄目で、ネットがそもそも来ていないんじゃないかと言うことで、有線でパソコンを繋いでみたところ、その通りでした。 ルーターの会社に連絡したのと同時進行でJ:COMにも連絡していたのですが、ちゃんとネット環境は整っているの一点張りで何もしてくれず、出張サービスには1万ほど掛かると言われ。 有線でもダメだったことを伝えると、自分達に非があることを危惧したのか無料で出張に来ると。ただ対応は来週になるらしいですが、何時に来られるかも分からないと。ほんとJ:COM嫌なんですけどなんでJ:COMなんかにしたんでしょ。 ちなみに去年提出あったネットのユーザー登録はちゃんと出しています。 うちだけでしょうか? |
551:
3
[2025-02-12 07:20:13]
|
552:
契約者さん5
[2025-02-12 09:58:06]
>>550 契約者さん2さん
クローゼット上部の白い配線カバー内に、Wi-Fiルーターがあるかと思います。私の部屋は、そのWi-Fiルーターが電源につながっておらず、LANケーブルを挿してもインターネットが使えなかったです。(おそらく、そのルーターを経由して各部屋のLANケーブルに接続されているかと) ジェイコムに電話しても、入居したらネットは使えるとしか言われなく、実際は使えなかったので困っておりましたが、 実際は配線担当の繋ぎ忘れかと、、 ![]() ![]() |
553:
契約者さん2
[2025-02-12 15:27:01]
|
554:
契約者さん7
[2025-02-12 15:27:17]
|
555:
契約者さん7
[2025-02-12 16:38:40]
>>552 契約者さん5さん
うわー、正にこれなような気がします!! J:COMの対応も同じ対応で、東急からの説明書を読み直してルーターを見つけてはいたのですが、これ絶対素人が触るやつじゃないよなと思って良く見なかったので。。 J:COMも電話した時にその可能性があることをなぜ伝えないのですかね?しかも他からも連絡があるなら尚更自分達にミスがあったかもしれないとなぜ確認しないのか。 出張で次帰るのが土曜になるのですが、確認してみます。 ありがとうございます。 |
556:
契約者さん3
[2025-02-12 17:51:36]
セブンイレブン大賑わいでした
やはりあとはスタバしかないかなと |
557:
契約者さん1
[2025-02-12 17:57:34]
スタバいいですね!ぜひ入ってきてほしいです!
|
558:
3
[2025-02-12 19:48:07]
セブンイレブン行ってきました~!!自動ドアなのが嬉しい。
ファミマもあんなに重いドアじゃなくて自動ドアにして欲しかったです笑 |
559:
契約者さん8
[2025-02-12 22:59:17]
エコリングに続きおたからやopenですね
|
560:
契約者さん2
[2025-02-13 10:05:00]
|
561:
契約者さん1
[2025-02-13 17:03:08]
|
562:
3
[2025-02-13 19:14:15]
>>561 契約者さん1さん
やっぱり重いですよね笑でも、女性の店員さん方が優しくて風が強い日は一緒にドアを開けてくれるのでかなり接客良いなぁという印象です! セブンの方が広くて綺麗でしたが接客がファミマよりも良くないので結局真下のファミマにばかり行ってます。 |
563:
契約者さん6
[2025-02-13 19:14:45]
|
564:
契約者さん1
[2025-02-13 19:40:49]
|
565:
契約者さん8
[2025-02-14 00:32:38]
>>560 契約者さん2さん
1人が連絡したところで動かない可能性が高いのでお互い連絡しましょう。 |
566:
契約者さん5
[2025-02-14 08:30:45]
|
567:
契約者さん5
[2025-02-14 08:34:53]
駅の高架早く進めないと、車両足りなくて、朝の埼京線今まで以上な気がします
赤羽にマンションできたら十条から乗車できる人数少なそう さらに板橋からなんて 想像するだけで恐ろしい |
568:
契約者さん6
[2025-02-14 09:29:07]
|
569:
A
[2025-02-14 12:47:12]
私もエントランスの匂いの件は管理会社窓口(日鉄コミュニティ)に連絡をしました。フリーダイアルなのと、親切に話は聞いていただきました。
0120-953-019 多くのクレームがすでにあるようです。 多くの方の声で、現状を理解していただきたいです。 本物件は決して安い買い物ではないので、真摯に対応いただきたい。 我々の資産であるマンションの価値と生活の質、満足度を酷く下げることと思いますので、対応をいただきたいです。 東急さん?どなたに責任があるのかわかりませんが、ブランドの誇りと責任を感じていただきたいです。応急的な対応ではなく、恒久的な完璧な対応を求めます。 また、入り口反対側も松屋?飲食店が入るようなので、現状ですとさらに状況は悪化しそうなので、本当に勘弁してほしいです。 |
570:
契約者さん6
[2025-02-14 18:52:04]
|
571:
契約者さん1
[2025-02-15 01:26:30]
ついでに言うとエントランス出て目の前に喫煙所と公衆便所もあり得ないですよね
|
572:
契約者さん8
[2025-02-15 13:44:20]
地権者さんの意向もあるとは思いますが、再開発で十条活性化させましょうっていうテナントの選択がなされていないのはよろしくないと思います
買取店や、小さな不動産相談所って駅前の商業施設に街が望むものなんでしょうか? |
573:
契約者さん2
[2025-02-15 17:23:02]
スタバ、無印、カルディ、ユニクロ、雑貨屋、カフェが欲しいです
|
574:
契約者さん8
[2025-02-15 19:04:48]
|
575:
契約者さん2
[2025-02-15 19:06:40]
|
576:
契約者さん1
[2025-02-15 19:24:59]
なんか今日、エントランスがいつもより臭くなかったのですが、気のせいでしょうか?
それと同時に店内が凄く白く煙って見えたたのですが、まさか苦情が来たのでマンション入り口側の排煙を店内にしてるのでしょうか笑 |
577:
契約者さん5
[2025-02-15 19:32:06]
|
578:
契約者さん5
[2025-02-15 19:45:36]
松屋、入り口の横じゃない場所にしてもらいたいな、、、無理かな
|
579:
契約者さん1
[2025-02-15 20:26:28]
>>552 契約者さん5さん
すみません、先週Wi-Fi繋がらない問題を相談させて頂いていた者ですが、今日出張から帰ってアドバイスして頂いたWi-Fiルーターの配線を確認しようとしたところ、そもそも写真にあるような黒いモデムがないのですが、これはどういう事でしょうか? そちらのモデムはご自身で購入されたルーターが繋がれているということですか? それともうちはモデム自体付け忘れられているという事でしょうか? ![]() ![]() |
おっしゃる通りでした!
エントランス付近のテナントは飲食店はカフェとかじゃないと匂い厳しいですね