公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c116260/
所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸字庚耕地2779番11(地番)
交通情報
小田急電鉄小田原線 「向ヶ丘遊園」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原線 「登戸」駅 徒歩10分
JR南武線 「登戸」駅 徒歩10分
入居(引渡)時期:2024年4月中旬(予定)
総戸数:168戸
売主:野村不動産株式会社
管理:野村不動産パートナーズ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
間取り: 1LDK~4LDK
面積:38.36 m2~95.38 m2
商業一帯開発の楽しみな案件です。
ただし、ハザードリスクのある多摩川が近いです。
[スムラボ 関連記事]
プラウド向ヶ丘遊園|子育てにめちゃ最適!資産性は?開発と区画整理で飛躍する街【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/63754/
「これなら推せる!」プラウド向ヶ丘遊園を推すための10ポイント【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/65736/
【タイトルを正式物件名称に変更しました。2022.10.7 管理担当】
【物件概要を追記しました。2022/10/12 管理担当】
[スレ作成日時]2022-10-07 00:03:05
プラウド向ヶ丘遊園ってどうですか?
423:
匿名さん
[2023-01-10 15:35:20]
|
424:
検討板ユーザーさん
[2023-01-10 15:49:04]
|
425:
マンション検討中さん
[2023-01-10 17:14:59]
プラウドは全般的にその立地にしては高いけど検討する層がギリギリついて来れる値付けが基本。高くても、なんだかんだ購入したらしたで後悔しない企画で仕上げてくるはず。駅近で、ショッピングモール併設というわかりやすい価値があるし、なんだかんだ売れるんでしょうね。
登戸や向ヶ丘遊園に賃貸で住み続けて、そろそろ分譲でも…という層には、今の賃料を考えるとなかなか手が届きにくい価格なのが泣けます。 |
426:
マンコミュファンさん
[2023-01-10 22:30:38]
>>406 検討板ユーザーさん
もう少し北寄りの府中街道沿いに住んでいました。暴走族というよりハーレーの集まりのような集団ツーリング勢はたまにいて週末の夜中に多少うるさいことはありました。 あとは単発のうるさい車はちょこちょこいますね。信号待ちでフカされるのが1番うるさかったイメージです。大通り沿いなので仕方がないですが。 音に関してはサッシの性能にもよるかと思います。 |
427:
eマンションさん
[2023-01-10 22:36:33]
|
428:
評判気になるさん
[2023-01-10 23:20:22]
|
429:
名無しさん
[2023-01-11 09:35:37]
マルエツスーパー、歯医者、皮膚科、内科、眼科、携帯ショップ、コメダ、こんな感じか?
|
430:
匿名さん
[2023-01-12 10:53:27]
こちらはオール電化マンションのようですが首都圏初の実質再生可能エネルギー100%マンションだそうです。
詳しくは太陽光発電設備からの電力と、非化石証書が付与される環境価値を有した電力を供給する一括受電契約によるものだそうですがどのようなものかよく分からないですね…。 |
431:
口コミ知りたいさん
[2023-01-12 11:01:00]
|
432:
通りがかりさん
[2023-01-12 12:19:33]
先月12月の連日曇天続きでも再生エネルギー100%維持できるの?とは思った
|
|
433:
マンコミュファンさん
[2023-01-12 12:23:58]
|
434:
口コミ知りたいさん
[2023-01-12 12:39:58]
ここが予想の1000万くらい高くて都内の中古見てる
なかなか良い物件が増えてきたな |
435:
匿名さん
[2023-01-13 01:57:37]
|
436:
名無しさん
[2023-01-13 15:31:12]
さっき見物がてら通ったら
工事用フェンスにタチションしている ヨボヨボの老人がいた。 治安というより、民度が低すぎ! |
437:
名無しさん
[2023-01-15 14:15:49]
住所が非常に怪しいんだが、
ここの土地、いわゆる被差別地区では ないよな? |
438:
検討板ユーザーさん
[2023-01-15 15:11:53]
立ちションと吐いている学生の現場はよく見るけど
そっちは概念がなかったわ その単語は都度削除されてるんだろうけどこの掲示板で初めて見た 仮にそうだったとしても今さら何なの? |
439:
検討板ユーザーさん
[2023-01-15 15:48:31]
>>438 検討板ユーザーさん
追いやられて住まわされた土地だから 物理的にも土壌が良くない。 湿気やら何やら。 勿論、地価に影響も大。 府中街道挟んだ向こうの土地に 「おし沼」という場所があるが、 ここ、昔、沼だったって事だよね? こういう点も気になる。 |
440:
評判気になるさん
[2023-01-17 13:20:17]
|
441:
口コミ知りたいさん
[2023-01-17 14:05:09]
なんか盛り下がってきたね。
|
442:
匿名さん
[2023-01-17 14:18:55]
|
個人的には神奈川県内の小田急線沿線で最もイメージが良いのは新百合ヶ丘だが向ヶ丘遊園も坪300万円後半だとすると人気がある場所なんですね。